*ろびん* のハンドメイド

*ろびん* のハンドメイド

2020年08月28日
XML
カテゴリ: *Robin*の日記
古い種を2プランターに蒔いていたものが、7/16日に一回目の収穫ができてました
ジップロックに入らなかったので、半分に切って入れたので、萎れる前にブロックベーコンとマイタケと炒めて食べました

1回目の7/16収穫。

2回目の8/16収穫。

1か月したらまた生えてくれていたので収穫
2回目は胡麻和えにしてみました

空芯菜を収穫する時期が悪いのか、茎が固いと家族には評判が悪いです(笑)
修行だと思って食べるわ・・・
といわれました


いんげんももう撤去しないといけないなぁ~(なかなか暑くてできない)
ピーマンも万願寺もほとんど実をつけなくなってきました
一気に撤去は難しいので、ボチボチやっていこうと思います。

8月半ば、熱中症になっていたのでpc開ける力がありません出したが、のんびり頑張りまーす

オークション に出しています。よろしければ是非ご覧下さいね。

ろびんショップバナー ←web shop入り口です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月28日 15時59分30秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家庭菜園・空芯菜の収穫♪(08/28)  
こんにちは~
暑いですね(^^)/

最近は空心菜やめて アマランサスの栽培してます。

にら
時々 植え替えは必須ですね

夏が好きなピーマンも
これだけ高温だと お休みモードで 収穫できないかも。

それでも
ミニ赤パプリカだけは 赤い実が収穫出来てます
不思議です! (2020年08月28日 15時11分04秒)

Re[1]:家庭菜園・空芯菜の収穫♪(08/28)  
*ろびん*  さん
花花ちゃん2009さんへ
アマランサスってお野菜ですか?
ニラは植え替えが必要なんですね(;'∀')
知らなかった・・・
我が家のピーマンも妻子をはピーマンらしいものがちゅゃんと採れていたのに、今では尻ぐされ病?っぽい変な形の物ばかりしか
収獲できません↓ (2020年08月28日 16時02分25秒)

Re:家庭菜園・空芯菜の収穫♪(08/28)  
根岸農園  さん
(^_^;)・・
クウシンサイはこまめに収穫しないと茎が硬くなっちゃいますね。
食べる際にかたい部分は切り取り
柔らかな葉先の部分だけを食べれば~問題も解消できるかな?

わさわさ元気な空芯菜は、葉物が少ない夏場は
本当に重宝しますね☆ (2020年08月28日 19時23分41秒)

Re[1]:家庭菜園・空芯菜の収穫♪(08/28)  
*ろびん*  さん
根岸農園さんへ
そうですね。もったいないと思っててべとましたが(笑)固いところはみず栽培して撃て漬けてみてもいいですね(笑)
なんとか修行だと言われないようにしてみます(^O^) (2020年08月31日 19時01分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

*ろびん*

*ろびん*

お気に入りブログ

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

11月14日 New! 花花ちゃん2009さん

Atelier*bibi* Bea… *bibi*さん
★mamaa_の簡単お弁当… mamaa_さん
ビーズジュエリー … クリソプレイズさん

コメント新着

*ろびん* @ Re:家庭菜園 緑の収穫ばっかりです♪(07/29) なかなかログインできませんでした(T-T) …
根岸農園 @ Re:家庭菜園 緑の収穫ばっかりです♪(07/29) オッケー!(≧ω≦)b プランター菜園の野菜の…
*ろびん* @ Re[1]:家庭菜園 万願寺とピーマン♪ 連作はダメね(笑)(07/26) 根岸農園さんへ 連作がこんなに育ちが悪い…
*ろびん* @ Re[1]:家庭菜園 万願寺とピーマン♪ 連作はダメね(笑)(07/26) 花花ちゃん2009さんへ オクラ簡単です…
根岸農園 @ Re:家庭菜園 万願寺とピーマン♪ 連作はダメね(笑)(07/26) v(≧Д≦)v ピィィィィス! 毎日暑いですね~。 た…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: