全45件 (45件中 1-45件目)
1
台風17号が接近している状況(とは言えまだ影響のない時間帯)に観てきました。サブタイトルの“新たなる希望”はどこかの作品を思い浮かべますが、無理矢理目を瞑って…。前作(直前のTVドラマではなく映画の方)が、今回のためのプロローグでしかなかったと思える作品でした。鳥飼管理官の偏った思想はここに複線があったことも判りましたし、TVドラマで暗示した、青島や室井の処遇も『自分大好き』な警察官僚(その道のプロフェッショナルは認めますが、官僚は憲法上の身分を最も弁えていない最も低俗な職種)のエゴから発展し、それらに巻き込まれた現場刑事の悲劇になりかけましたが、ラストを観て溜飲が下がりました。しかし…、今回は最後と言う事もあって、今までのキャラがTVドラマも含め出まくっていたので、それを見付けるのも愉しみ方の一つだと思いました。この作品の期待値に対する評価は、最後と言う加点もあって★★★★★です。
2012/09/30
コメント(0)
予定していた通りアサガオの種を収穫しました。大輪種の紫花の『暁の海』と青花の『青雲』、中輪種の『曜白』はプランターが隣接していたため、種の選別が出来ずミックス状態になってしまいました。来シーズンまいて咲くまで判りません。一方、赤花の大輪種『暁の紅』と小輪種『つばめ朝顔』(今シーズンは紫寄り)は同じプランターで、ヒルガオとヨルガオのプランターが隣接していたので、収穫した種は種の大きさだけで選別が容易でした。いずれも来シーズンの栽培には十分な量、収穫できました。それと、ちょっとだけ咲いてアッと言う間に花期を終えたルコウソウの種も4粒ですが収穫しました。ただ、来シーズン確実に発芽してくれそうなのは、1粒で残り3粒は追乾燥としてシリカゲルの乾燥剤を同封して保管します。来シーズンも★型の可愛い花を見たいので、また栽培します。あとはヨルガオですが、収穫できるカラカラ状態になるにはまだまだかかりそうです。それより明日の颱風拾柒號直撃でやられちゃわないか心配です…。
2012/09/29
コメント(0)
久しぶり且つ、かなり小振りな曜白(青)一輪だけの開花でした。今日は暑い一日でしたが、ここ最近は過ごしやすく秋本番に入ったかと思える陽気でした。元々、夏の花なのでこの陽気はアサガオたちには厳しいのかも…?種類は違えどもアサガオは8月3日から今日まで57日連続で一輪以上咲いているのですが、いよいよ終焉が近いと言う事だと思います。あとどれくらい咲いてくれるのかな…?
2012/09/28
コメント(0)
ヒマワリ(矮性:ビッグスマイル)の総括と来シーズンに向けて整理してみます。【種まき~開花】まいた種の8割が発芽して生長は順調でした。ただ矮性とは言え、生長につれて葉を大きく伸ばすことを頭に入れていなかったので、大きくなると互いに葉を伸ばしてひしめき合っていました。思いの外、発芽率が高いので種まきの間隔はもう少し空ける様にします。生長した7割が開花しました。茎丈が30cm程度でしたが、高性のヒマワリをそのまま小さくした様なヒマワリでした。【開花その後…】開花後も普通に水をたっぷりめにやっていたら、萎れて枯れてしまいました。開花したら水やりは控えるべきだったのかしら…?と言う訳で、開花後間もなく枯れてしまったので、種は採れず終いでした。来シーズンは、開花までは今シーズンと同じ様にしますが、開花後の水やりは控えてみようと思います。とにかく種を収穫したいです。
2012/09/27
コメント(0)
アサガオの実がだいぶ熟して殻がカラカラになってきているので、そろそろ種を収穫しないと…。今度の土曜日か日曜日にでも収穫するつもりですが、あれだけ咲いた割には結実率が低くて…。でも来シーズン栽培するのには十分な量です。一方のヨルガオはアサガオ以上に結実率が低くいのですが、それでも来シーズンの栽培には十分な量の収穫が見込めます。ただ、実が出来てまだ熟す過程にあるので収穫は例年通り、11月過ぎになりそうです。今シーズンは一番大きいヨルガオの実を青虫芋虫に喰い荒らされる辛い経験をしましたが、割り箸でガッチリ摘まんで5階(実質7階の高さ)から死のダイブを与えて以来、青虫芋虫を見ていません。とは言え、油断は出来ないので、朝晩のチェックは欠かせません。兎にも角にも、今シーズン頑張って咲いた分の成果である種を収穫したいです。
2012/09/26
コメント(0)
ヨルガオの連続開花記録が途絶えました。第二花期に入ってから31日連続で開花していたのですが、今夜遂にその記録が途切れてしまいました。明晩は咲く見込みですし、よほど急激に寒くならない限りは控えの蕾がまだあるので、もう少しは愉しめそうです。ん~、31日で途切れるか…。(寂)
2012/09/25
コメント(0)
『暑さ寒さも彼岸まで』とはよく言ったもので、ここ数日は過ごしやすいを飛び越えて肌寒い陽気です。台風18号接近で温かい湿った空気を持ってきて、暑さが振り返すと言うのはごめん被ります。出来れば暑さを吹き飛ばして欲しいものです。月が変われば、より秋らしくなると思いますが、一気に進まれても心と躰の準備が間に合いません。寒さに敏感なアサガオやヨルガオ、オジギソウには急激な陽気の変化は厳しすぎます。勝手な言い分ですが、暑さが和らぐ一方でもう少し朝晩交代で咲く花を愉しみたいです。
2012/09/25
コメント(0)
帰宅後のヨルガオ観察(今シーズンはあと何回出来るやら…?)で四輪咲いているのを確認し、花の観察と人工授粉をしました。この時期になると幾分か花が小さくなった様な…。とは言え、若干のアシストもしくはアシストなしできれいに咲いてくれます。などと闇夜に白く浮かび上がる大輪の花を愉しみながら、青虫芋虫を探すのが最近の日課です。2週間ほど前にかなり大きくなった芋虫を、地上5階から死のダイブをプレゼントしてから小さいのすら観ておりません。(油断は出来ませんが…)そんな中で今日も…、『』何と赤とんぼがグリーンカーテン用のネットでお休みしておりました。肉食のトンボがアサガオやヨルガオに悪さをするわけもなく…、我が家を寝床に選んでくれた珍客に寝床を提供する代わりに、写真を撮らせて貰いました。真っ暗だと動けないのか寝てるのか、撮影のためにチョイとライトを当てましたが微動だにしませんでした。あまり明るくしすぎて飛んで行かれるのも追っ払ったみたいで厭なので、些か暗めですが、きれいな赤とんぼです。夜が明ける頃には別の場所へ行くんだろうな…。
2012/09/24
コメント(0)
アサガオがヨルガオ開花時間まで萎みまなかった(元気はないけど…)お陰で、咲き始めヨルガオとの競演が観られました。更に赤花のアサガオと白花のヨルガオ、今シーズンしつこいくらい書いている花色から『源平』に見立てた、朝晩の主役を交代しているのは僕にはかなり愉しめました。
2012/09/23
コメント(0)
夕暮れ時に南側を見たら…。『』虹です!しかもくっきりと…。自宅から虹が観えるなんてラッキーです。虹を見付けるとつい、虹の外側にうっすらと観える副虹を探してしまいます。今回の副虹は主虹(普通言われる虹)のくっきりさとは対照的に、極めて薄くて写真撮ったけど殆ど判りません。主虹は外側から『赤橙黄緑青藍紫』ですが、副虹はその逆で『紫藍青緑黄橙赤』の配色になります。副虹は主虹の様に水滴を1回反射するのとは違って水滴を2回反射する分、暗く見える様です。右側の地上寄りにうっすらあるはずなのですが…。写真ではかなり厳しいかも…。
2012/09/23
コメント(0)
紫色のキキョウが咲きました。些か不格好ですが、五芒星の形をしています。前のキキョウ(確か白色)が咲いたのが1ヶ月以上前だから、この時期に一輪だけ咲くと言うのも不思議な感じです。
2012/09/23
コメント(0)
「何の事やら…?」と思ったタイトルでしたが、夫婦で結婚詐欺を働く作品でした。作中、実行犯の夫が被害者とつきあっている最中、妻である松たか子の葛藤がなかなか良かったです。“ディア・ドクター”を監督した西川美和氏の作品でしたが、この内容は『R-15』になるわな…。しかし…、松たか子にあそこまでやらせる西川監督って…。ちょっと長い気がしましたが、ありがちなリアルさを感じられました。この作品の期待値に対する評価は、★★★☆☆です。
2012/09/22
コメント(0)
アサガオ達は花が下火になってきましたが、オジギソウは今が花期真っ盛りです。ん~、アサガオ・ヒルガオ・ヨルガオ以外の花の話題を書くのは久しぶりだなぁ。ただ、寒さに弱い熱帯原産だけに今日以降の陽気次第ではあっさり花期が終わってしまうかもしれません。摩訶不思議な動く葉っぱとは対照的に可愛い花を咲かせますが、オジギソウを栽培して5年以上、種がなかなか出来ないのが悩みどころです。文献で調べるとオジギソウはマメ科の植物なのだとか…。過去に種が採れた年がありましたが、言われてみれば鞘の様な実の中に縦に並んだ種があった様な…、最近見ていないので確証はありませんが…。今年は種欲しいな…。
2012/09/21
コメント(0)
一昨日届いた“ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend"”観る前に、その前にリリースされた“僕と彼女と週末に”をまだ観ていません。まずはこれを先に観ないと…。どのタイミングで観ようかしら…?
2012/09/20
コメント(0)
昨年のツアーがDVD or BDとCDになって“ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend"”と言うタイトルで発売されましたが、昨日の内に届きました。「あの時の感動を…。」と言いつつも、“SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2005-2007 "My First Love"”を観たのがつい最近ですし…。これを観るのはいつのことやら…。まずはCDだけでも(3枚もある…)車を運転しながら聴こうと思っています。今回、DVD(買った方)とCDいずれにも、究極の組み合わせと思える『家路』⇒『日はまた昇る』が収録されています。この2曲が続けて演奏されるのは、「素晴らしい!」の一言以外何もありません。何とか早めに観よ~ぉっと…。
2012/09/19
コメント(0)
今朝のアサガオは大輪種で赤花の『暁の紅』一輪咲いただけでした。ん~、何とも寂しい限りです。ただ、細々とは言え蕾はちらほらあるので、何日かは咲いてくれる様です。
2012/09/19
コメント(0)
アサガオの開花が少なかったです。大輪種の『暁の紅』と『青雲』が二輪ずつ、中輪種の『曜白(赤)』がとても中輪種とは思えない花径で二輪咲きました。どうしても季節の移ろいをより感じてしまう状況です。異常に長い残暑だと涼しくなり始めたら一気に秋が進むかも知れないので、1日1日を大切に花を観て行きたいです。
2012/09/18
コメント(0)
今夜のヨルガオは一輪しか咲きませんでした。第二花期が始まって連続24日間…。これで花期も終わりかと思うとそうではなく、明晩以降咲く予定の蕾は生長しています。暗闇の中に白い大輪の花は映えますので、もう少し観させて欲しいです。
2012/09/17
コメント(0)
歴史認識の違いと言うより明らかに間違ってるのに、領有権を主張する彼らの知的水準の低さが窺えます。中国の歴代王朝で領有権を宣言した記録どころか、日本の領有を認める文献があるのだとか…?(未確認)国際的にそれが認知されているのなら、中国側の主張がヤクザ紛いの言いがかりに過ぎません。そのムダな主張の果てに中国国内で多数のデモがあって、ヒートアップした先に暴徒化する中国人の知的水準、文化水準、行動様式(道徳心)などを総合的に判断した民度の低さは、発展途上国どころか後進国と言わざるを得ません…。これが経済発展著しい…、ってより元々経済力ゼロ以下からのスタートだから驚くことではないと思うし、これで先進国に入りたいなどと戯言抜かしてる様ではダメダメの四等国です。しかもデモが暴徒化するなどは勝手ですが、彼が攻撃している建物や企業は日系とは言え、中国の物なのに…。自分たちの財産を自らが破壊するとは、愚かにも程があります…、って言うかこの世の物とは思えないほどの愚挙です!そろそろ共産党に踊らされていることに気付いた方がいいねぇ…。
2012/09/17
コメント(0)
4月に新東名高速道路が開通して略称を『新東名』と呼んでいますが、従来の東名高速道路は『東名』なのです。人によっては『旧東名』と呼ぶ様ですが、便宜上なら良いのですがそんな名前の道路は日本中どこを探してもないんだよねぇ…。我が国で数多ある高速道路で『○○高速道路』を名乗っているのは東名高速道路と新東名高速道路、名神高速道路、新名神高速道路の4路線で、法的な名前は次の通りで…、 ・東名高速道路 第一東海自動車道 ・新東名高速道路 第二東海自動車道横浜名古屋線 ・名神高速道路 中央自動車道西宮線 ・新名神高速道路 近畿自動車道名古屋神戸線だそうで新東名と新名神を繋ぐ伊勢湾岸自動車道の豊田東JCT~東海ICまでが、第二東海自動車道横浜名古屋線に含まれ、飛島IC-四日市北JCTまでが近畿自動車道名古屋神戸線に含まれるのだとか…。だから新東名と新名神は起点も終点も名前とは違うので、東名や名神に対して並走しているからそう呼ばれているに過ぎない様です。新東名の浜松いなさJCT~豊田東JCTと新名神の四日市北JCT~亀山西JCTが開通したら、伊勢湾岸自動車道ではなくそれぞれの新東名高速道路と新名神高速道路に名称変更した方がシンプルで解り易い気がするのは僕だけでしょうか…?まぁ…、どうでも良いことですが…。
2012/09/16
コメント(0)
赤花の『暁の紅』連続開花記録が途切れました。8月6日に開花して以来41日連続で咲いてくれていたのですが…。平家衰亡を見ている様な…。赤色を旗印にしているのは平家(平清盛一門)ではなく平氏(北条氏も含まれる)なので、今シーズン赤色のアサガオを平清盛の伊勢平氏一門、白色のヨルガオを源義朝と頼朝親子一門に見立てて、朝晩で開花を競う様をみて愉しんだので満足です。朝晩主役が交代する紅白戦は途切れましたが、アサガオとヨルガオによる朝晩交代は継続するようなので、本格的に涼しくなって枯れるまで1日でも長く愉しみたいです。
2012/09/16
コメント(0)
所用があって愛知県に行きました。往きは新東名を通りましたが、還りは嫁が磐田IC近くのパン屋に行きたいとのことで、東名を通ることにしました。豊田東ICから東名に入って矢作川を越えて暫く行ってから、大渋滞が始まりました。三連休初日の大移動による交通集中で、音羽蒲郡IC~三ヶ日JCTまでの20kmの大渋滞でした。(憤&苛)お陰でこの渋滞を抜けるのに2時間近くかかりました。三ヶ日トンネルを越えてからはスイスイでしたが…、矢張り新東名の愛知県区間の1日も早い開通の必要性を感じた次第です。久しぶりに東名を走って思ったのは、幅員が概ね同じはずなのに狭い気がしていました。考えられるのは東名は2車線、新東名は暫定2車線とは言え3車線を前提に造られている分、全体的な道路の広さを感じること。あと、橋の上を多く走る新東名の景色の開放感と違い、道路周囲に法面が多く道路に沿って街が多くなった分の狭さを感じるのかも…?今は開通したばかりの新東名の方が走りやすいですが、10年を超える様になればそれなりの道路になる気がします。対して東名は全線開通から43年経過して、毎年10月に集中工事で道のメンテナンスを行っている分、中央道に比べれば遙かに走りやすいと思います。流石は基幹道路です。長距離を走る上でSAやPAでの休憩は欠かせませんが、物珍しさから新東名に流れるお陰で東名側のSAやPAは楽に車を停められるので、ある意味こちらの方が狙い目だと思います。『物珍しさ』が『当たり前』になった時、東名と新東名の真なるダブルネットワークが発揮されるのかも…。それまで東名側のSAやPA頑張って…、多少の経営努力は必要ですが新東名側のSAやPAは珍しいだけで、リピートに足るレベルに非ずです。高速道路を鉄道に例えるのは賛否あるでしょうが、東名は東海道本線、新東名は東海道新幹線と考えると新東名は長距離を一気に移動するのに向いています。対してICやSA、PAの数が多い東名の方がボチボチ行ったり、IC最寄りの街に行ける点は新東名より利便性は高いかも知れません。それぞれの特性と移動する側のニーズに合わせて利用したら、数年後に切磋琢磨できる関係になるのかも…?それには一刻も早い全線回答を願うばかりです。
2012/09/15
コメント(0)
今シーズン問題は多々あったものの、小さい★形の花を咲かせて先日花期を本当に終えたルコウソウが数個の結実を確認しています。現在は収穫待ちなのですが、葉の枯れ方が異常な速度で…。種を収穫したくても、本体が枯れてしまっては収穫どころではなくなりそうです。何とか収穫まで漕ぎ着けたいのですが…。
2012/09/14
コメント(0)
中国は民度が低い低い…。(呆)それぞれの思想信条はあるかと思いますが、腹いせに日本人に手を出すとは…、知的水準が低い云々と言うより知的障害と言うしかない。同様に韓国も教養がなさ過ぎる…。(哀)スポーツの祭典においてその主旨が理解できないと言うのも、国際社会において国民性の低さが露呈したと言うのもお粗末で哀れな国です。かつては彼らに国家の基礎づくりや文化、技術を学んだ国々とは思えない。堕ちも堕ちたり…。(恥)
2012/09/14
コメント(0)
アサガオ達の開花が少なかったです。ヨルガオもここ二、三日の開花が五輪以下で…。昨日の富士山初冠雪と同じで、日中の暑さに関係なく季節が秋にシフトしているのだとより印象付けられます。今シーズンの総括は些か早いですが、毎度毎度の強風に加え害虫にも泣かされました。あと個別の問題を踏まえて来シーズンの栽培計画を立てようと思います。花数は減ったとは言え、まだまだ咲いてくれる様だし、青虫襲来で数は減りましたが、収穫できる種があるので、全ての種を収穫してシーズン終了です。来月くらいまで続くかな…?
2012/09/13
コメント(0)
天気が良い朝、出勤前に富士山を観るのが日課になっていますが、今朝は山頂東側を中心にうっすら白いものを確認しました。雪が降った様です。新聞によれば平年より18日、昨年より12日早いのだとか…。日中の気温が30℃を軽く超える三島でも朝晩との気温差が10℃近い日が続き、確実に季節の移ろいを感じられるだけに、海抜20mそこそことは違う3,000m超の厳しい環境なら降雪があっても不思議ではなく、実際に富士山頂では未明に氷点下まで下がった様です。三島の日中の最高気温が33℃超なだけに、富士山頂は紛れもなく別世界です。こんな景色からも季節の移ろいを感じられる我が国の気候は素晴らしい。
2012/09/12
コメント(0)
7,8年前に治療した詰め物が先週の金曜日に右上、昨日左上がポロッと取れちゃいました…。幸いにして両歯共今のところ痛みはありませんが、確実に痛くなるのが予想されるので、1つ目が取れた時に歯医者を予約しました。1つのつもりがもう1つって…。(絶句)おまけに左右ってどっちで噛めばいいのやら…?などと昨晩の夕食と今朝の朝食、職場での昼食で、「さて、どうしたものか…。」と苦慮しつつ食事を摂って、早上がりをして行きつけの歯医者で、外れた詰め物を持参したら、外れた中の歯に虫歯はなく、詰め物も損傷がないのでそのままセメントで固定して貰ってOKでした。\≧∇≦/飲食をしてもあまり痛くなかったのですが、歯医者で空気を吹きかけられたら流石に脳に響く痛みが…。主治医(歯科)曰く、「セメントも時間が経てば取れることもあります、2つはありませんが…。」だそうです。人の作りし物ですから、経年による劣化は免れません。とにかく再度付けて様子を見ることで治療は完了しました。嗚呼、良かった…。
2012/09/11
コメント(0)
今朝、遂に大輪種の『暁の紅』の開花が一輪だけになりました。あれだけまとめて咲けば、各々が持つ花数を消化してしまうはずです。一方のヨルガオは昨晩は九輪で今夜は四輪咲きました。『暁の紅』に代わって大量開花したのは、花期が終わったと思われた『曜白(青)』でした。今朝は九輪咲きました。ここ数日、五輪以上咲いています。平家(赤花アサガオ)政権に対する、貴族(青花アサガオ)の逆襲のようです。どちらが最後まで残るやら…?
2012/09/10
コメント(0)
帰宅後のヨルガオ観察の際に青虫(サナギ前?)を発見しました。よりにもよってヨルガオの種を喰らってました。(憤)早速割り箸で摘んだら一丁前に抵抗しやがって…。(苛&怒)割り箸で潰すつもりで頭を押さえ込んだら漸く種から離れました。頭を摘まれたままの青虫は全身で抵抗していましたが、越えてはならない一線を越えた青虫に対してやったのは、車道めがけて放り投げました。虫のサイズ、しかも移動能力に乏しい青虫の世界ではとてつもなく広いアスファルト地獄です。『あッ!』という間に車に踏みつぶされてTHE ENDです。今日ほど頭にきた日はありません、まだいると思われますが見付け次第容赦なく殺します。どうやって殺してやろうか…。(憤)
2012/09/10
コメント(0)
ルコウソウの実の様です。もう少し大きくなるのかもしれませんが、こんなに小さい実から種って…、確かまいた種はもう少し大きかった様な…。実を5,6個確認しているので、種が採れるまでになるのが楽しみです。
2012/09/10
コメント(0)
アサガオとヨルガオの葉っぱに巣食う青虫を駆除しました。その内、一匹は前回と同じ一齢サイズ、もう一匹は三周り大きい二齢サイズに成長してて、もう二匹はサナギ間近の三齢幼虫でした。流石に三齢サイズだと箸で摘まんでも踏ん張るし、あの風体をいきなり見るとビックリしますが、怯まず葉っぱごと取り除いて冷水攻めにして弱らせてから、地上の熱い所目掛けて落としました。熱さで干からびるか、餓死するか、鳥の餌になるかいずれにしても生き残る可能性はゼロに近いと思います。都合八匹の青虫を駆除しましたが、もうこれっきりにして欲しいほど忌々しい!
2012/09/09
コメント(0)
昨日の“ひみつのアッコちゃん”を観に行った際に、10月20日封切りの“宇宙刑事ギャバン THE MOVIE”と“エクスペンダブルズ2”の前売り券を購入しました。“宇宙刑事ギャバン THE MOVIE”は買う気で購入したのですが、“エクスペンダブルズ2”は突発的に…。いずれも前売り特典がありそれもGetしました。ただ…、特に使い道はありませんがこれもまた…。10月20日以降に休みを取って観に行こうと計画中です。
2012/09/09
コメント(0)
前回同様マンガの実写化を観ました。3回もアニメ化(3回目は観たことがない…)されている国民的マンガで、意外にも赤塚不二夫氏が原作とは思えないファンタジックな作品です。魔法のコンパクトを手に入れるシチュエーション(鏡のお墓を作る)は1回目のアニメと同じで、その後のストーリー展開はオリジナルのようですが…。作品の世界観は大切にされていて、「子供がそのまま大人の姿になって行動するとこうなるんだな…。」と頷ける作りになっていて良かったです。多少、綾瀬はるかの子供っぽい仕草が気になりましたが、谷原章介や大杉 漣の女の子っぽい仕草は笑えました。ラストもなかなか心憎い演出で、僕はアリだと思いました。この作品の期待値に対する評価は、★★★☆☆です。
2012/09/08
コメント(0)
実が出来ている様に見えます。開花⇒萎んだあとに枯れ墜ちず、子房が膨らんだ様に見えるので、上手く行けば種が採れるかも知れません。楽しみです。
2012/09/08
コメント(0)
青い方が目立っている気がします。今朝のアサガオはあれだけ隆盛を誇った『暁の紅』が七輪の開花でした。最近のヨルガオはコンスタントに五輪以上開花しでいるので、アサガオの赤を平氏方、ヨルガオの白を源氏方に見立てれば、源平の栄枯盛衰が感じられます。とは言え、まだまだ赤いアサガオは忙しい朝のひとときを愉しませてくれます。大輪種で青花の『青雲』四輪程度と中輪種の『曜白(青)』が五輪でしたが、青系の花の方が目立った印象でした。8月は『曜白(青)』が毎朝五輪以上咲くほど隆盛を誇っていましたが、ここ最近は数一、二輪咲く程度まで縮小していました。さながら『曜白(青)』を藤原摂関家に見立てると摂関政治から、平家による武家政治に移った様に見えたりして…。たまに紫の大輪種『暁の海』や『曜白(紫)』が咲いて存在感を示しますが、その色から上皇の院政にも見えます。 何とも面白い咲き方をするアサガオとヨルガオです。
2012/09/07
コメント(0)
“エクスペンダブルズ2”が封切られます。前作では1分弱の2ショット…、オッと…、往年のアクション俳優の3ショットが観られましたが、今回はカメオ出演だった、アーノルド・シュワルツェネッガーとブルース・ウィリスが重要な役所で出演するとか…。主演のシルベスター・スタローンとの競演は、当時の作品を観てきた僕ら世代には垂涎ものです!どちらを先に観に行くか…、いずれにしてもマニアックなジャンルなので早めに観に行こうと思います。今回もR-15していなのかな…?
2012/09/06
コメント(0)
今秋、僕が子供時分に観ていたメダルヒーロー“宇宙刑事ギャバン”が映画化で復活します。年明け早々、戦隊もの(海賊戦隊ゴーカイジャー)と抱き合わせで映画に復活した時は嬉しい反面、ガッカリも同居する複雑な思いでした。今回はリメイクではなく、“宇宙刑事”シリーズの後の話らしく、先代ギャバンの一条寺 烈のギャバンも出演するのは嬉しい限りです。今回は十文字 撃がコードネーム『ギャバン』を受け継いで、地球担当になるのだとか…。演じる俳優も石垣佑磨なら許せるし、先代のギャバンを演じた大葉健二氏もギャバンとして登場するとなれば尚更嬉しいです。二人のギャバンはややこしいですが、コンバットスーツが微妙に違うので概ね見分けられるので、実際に観ても大丈夫だと思います。更に、シャリバンとシャイダーも同時期(らしい…?)に、二代目がそれぞれ引き継いでいて、3人の宇宙刑事が揃うのも嬉しい知らせです。先代シャリバンもギャバンと同じくベテランの域だし、シャイダーに至っては演じた円谷 浩氏(円谷英二氏の孫)は既に鬼籍の人だから、栄光ある3人のコードネームを継ぐ者が現れるのは嬉しいです。10月20日に封切られるそうですが、初日はどうか判りませんが必ず観に行きます!
2012/09/05
コメント(0)
前々からアサガオの葉っぱが虫に喰い荒らされている様な状況が続いていて、原因を探していましたが、ついにその正体を見付けました。種類は判りませんが明らかな青虫でした。躰の模様が葉脈に擬態する青虫のくせに洒落臭奴で、色も葉の裏側と同じ薄い黄緑色で見分けるのに苦労しました。 ※形は覚えたので次に見付けるのはそんなに苦労はありません。早速、割り箸で摘まんで貴女を試みましたが、敵もさるもの一丁前に踏ん張りやがって…、お腹の辺りを箸で潰さない程度の力でギュッと挟んだら、いともあっさり葉から離れました。同じように4匹の青虫を摘まんで、葉っぱから引き剥がしました。摘まんだ青虫どうしたかものかと思案に0.05秒…、ベランダから地面(奈落)へ向けて、死のダイブをプレゼントしました。地面に激突するような重量はないので、餌がなくて餓死するか、地面と日差しで干からびるか、鳥に喰われるかいずれにしても待っているのは『死』のみです。我が家の大事なアサガオに…。(憤)ただ、青虫如きが人に見つかれば力の差は歴然…、8月上旬まで蔓延っていたアブラムシ同様に贈る一言…。『抵抗は無意味だ!』
2012/09/04
コメント(0)
4日ぶりに咲きました! \≧∇≦/最初に咲いてその後、控えていた蕾が咲くことなく萎れて、「花期終了…。」と思っていたのですが、今朝開花を確認しました。花径が2、3cm程度で深紅の★形で花筒が花径に対してヨルガオの様に長いのが特徴で、実に不思議で可愛い花です。また咲かないかな…。
2012/09/03
コメント(0)
2シーズンぶりの花です。触ると葉を閉じる植物らしくない植物の花は、不思議な葉っぱと関連が全く感じられない様な、可愛らしい花です。他の蕾も続いているので、これからが愉しみです。ただ、寒さに弱い熱帯原産の植物なので、残暑が続いている間に咲いて欲しいのですが…。(願)それと、結実して欲しいッ!!!
2012/09/03
コメント(0)
15年以上前のTVアニメで観ていました。その頃には週刊少年ジャンプを読まなくなっていたので、アニメ版が僕にとっての“るろうに剣心”でした。実写化されると耳にして、緋村剣心役が佐藤 健と聞き、「雰囲気は合ってる…。」と僕は思いました。他に神谷 薫役の武井 咲も雰囲気は合っていると思います。実際に観てみて、殺陣が多くて血生臭いシーン満載で剣心のON状態は良く描かれていましたが、OFF状態の剣心があまりなかったのは残念でした。この世界のキャラを演じたキャストも世界観を壊すことなくやって貰ったのは良かったと思っています。この作品の期待値に対する評価は、★★★☆☆です。 ※OFFの剣心がもっと描かれていれば★増えたのに…。
2012/09/03
コメント(0)
何だかんだ苦言を書きましたが観て来ました…、結論から言えばこの作品の期待値に対する評価は★★★★☆です。元々期待度が低かっただけで、完成度が高い作品ではありません、念のため…。ただ、キャプテン・アメリカは一見するとダサダサ感は覆りませんが、言動を見るに付け、流石はヒーローだと感心しました。同じくアイアンマン、ソー、ハルクが少し判ったので、若干ですが評価は上がりましたが、前半のまとまりのなさは予想通りの茶番に見えました。その反面まとまった時も『如何にも…』感は否めませんが、これだけのヒーローが一丸となると、我が国でマイナー級の認知度(実力ではなく)でも壮観です。後半はかなり愉しめましたが、観る前の評価と前半のストー展開で評価がそれ以上上がりません。矢張り“スーパーマン”と“バットマン”を…、と思ったら、『DCコミック』なので、“アベンジャーズ”のヒーローの『マーベル・コミック』とは、出版社の壁が立ちはだかる所謂『大人の事情』で、日本でメジャー級のアメコミヒーローで出られるとしたら“スパイダーマン”だけだと思います。最後の最後で続編を匂わす終わり方でしたが、異世界で控えている敵の強さは半端ではなく、究極のヒーロー“スーパーマン”が入らないと…。あと“バットマン”と“スパイダーマン”も入って欲しいと、勝手に思う次第ですが、この辺で止めておいても良い気がします。物語後半に限って愉しめましたので、8月17日の記事を一部訂正しますが、プロモーションで曰った『日本よ、これが映画だ。』は身の程知らずのお門違いであることは変わりません。
2012/09/03
コメント(0)
大輪アサガオの『暁の紅』がここへ来て矢鱈咲いています。1週間前は一、二輪が精々で、「このまま花期終わりかな…?」と思っていた矢先の大量開花で、8月30日から毎朝十輪以上咲いています。ほぼ同じ時期にヨルガオが第二花期に入ってすぐだから、「今シーズンは朝晩で『源(白花のヨルガオ)平(赤花のアサガオ)合戦』だ!」を意識しているかの様に見えます。現状の花数はヨルガオ1に対してアサガオ2~4の比率で、朝晩競う様に咲いていて、正に『源平合戦』です。アサガオがここまで咲き急ぐ様は、平治の乱後に台頭して平氏と括られていた平清盛一門が『平家』呼ばれ、栄華を極めたが如く感じます。対してヨルガオは源氏の棟梁源頼朝が伊豆国(韮山辺り)にある『蛭ヶ小島』に流され、東国で勢力を拡大しているかの様に凛とた様に感じます。アサガオとヨルガオ平氏に見立てた赤花のアサガオはこのまま行けば、花期が終了するのも時間の問題だし、四~六輪咲き続けて長い花期になりそうです。実に勝手な解釈ですがアサガオとヨルガオの咲き方を見ると、そう思えてなりません…。
2012/09/02
コメント(0)
“踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望”封切り直前のTVドラマで、TVドラマとしては14年ぶりだそうな…、しかもTVドラマとしてはこれで最後と言うおまけ付きです。ハチャメチャ度はグレードアップされている様に見えました。ストーリー後半は結構強引な展開に見えましたが、室井への密命を拒否した辺りは来週封切りの劇場版の伏線になっている様です。劇中で強行犯係の青島係長が自分の部下達に対する想いを聞けたのは良かったです。劇場版が楽しみです。
2012/09/01
コメント(0)
ルコウソウがやっと開花したと思ったら、何と花期が終わってしまった様です。と言うのも、開花予定の蕾が六輪分確認されていたのですが、開花前に全て萎れてしまいました。たった1日だけ二輪しか咲かないとは…。来シーズンはもう少し気合い入れて栽培しなくてはッ!!
2012/09/01
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1