ぴいたろうの毎日

PR

2009/09/04
XML
カテゴリ: 今日の出来事







今日は 妹が旦那と(夫婦で)石川・和倉温泉へ
一人 静かに過ごしております

旦那は 高山・平湯へ一泊です









さてさて いよいよ明日が運動会(中学ね)
それが終われば デカ姉試験!

ってんで? 昨夜 旦那・デカ姉と3人で話してました

「どうして 夏休みの宿題に作文が多いか わかる??」

「受験のときに 作文があるから・・・」

「そうなのよ (゜-゜*)(。。*)ウンウン」







そこで 旦那

「俺のときも もちろん作文・論文?があったんだけど
そのときの 題名?題材?が  テレビの見方 だったんだ」

ほっほ~~~(・0・。)

私 全然 覚えてないわ (T▽T)アハハ







試験に受かり 入学の説明会?があったときに 先生が
その受験時の作文について話されたそうで。。。。。



テレビの見方 という題名で
作文は 大きく分けて2種類のものがありました
そこで  こう書いた人はほとんど 不合格でした

勘の良い方はもうわかったかも?
( ゚ω゚):;*.':;ブッ



テレビを見るときは
ダラダラ見るのではなく 自分の見たいものを考え
時間を決めて見ること!  ってのが模範解答らしい



うちの 旦那

「テレビは 3M離れて見る」
「寝転がって見ない」など・・・・





(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん


確かに合ってる!でも
出題者の要望?に答えてない 回答 ってやつです


先生の話を聞きながら
「ヤバイ・・・」と思ったそうです (▼∀▼)




その旦那 せっかく高校に受かったのに
結構 有名な高校だったのに
「何か 違う・・」と退学し 大検受けておられます

ちょっと変わった B型・うお座の男です




私は・・・
受験に行ってて 違う学校の男の子を見て
「・・゚+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ 格好いい!!」と
2日間 見とれていました



...( = =) トオイメ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/09/04 11:35:58 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出題者の意図をよめ!(09/04)  
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
マーガリンさんてばも~そんなにカッコ良かったの??
受験って 大変そうだよね~(´Д`)=3 (2009/09/04 11:48:45 AM)

Re:出題者の意図をよめ!(09/04)  
息子の大学も小論文があります。
息子は、読書感想文も含めて、作文、小論文が嫌いなのですが、受験にあるので仕方なく頑張ってます。

『出題者の意図を読め』って大事なことですよね。
最重要ポイントですよね。 (2009/09/04 03:03:29 PM)

Re:出題者の意図をよめ!(09/04)  
moominmamachan  さん
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

青春の1ページだわね。
義妹も、お迎えに住んでた先輩が家を出るのを窓から覗き
毎日先輩の後を登校。
今なら、ストーカーです。

今の子・・・(ってか長女)
遠回りに言うと全く気づきません。 (2009/09/04 03:29:53 PM)

Re:出題者の意図をよめ!(09/04)  
ひさけい  さん
 うわっはっは!!めちゃ笑いました!!!
 でも、その論文でも合格だったんだよね。ってことは、よほど他の受験科目の点数が良かったんだろうなあ。尊敬~♪
 でもさ。高校って、ほんと合う合わないがあるから、中退するのも1つの決断だと思う。うんうん。ちゃんと大検取ってるのが、これまた凄いよ~! (2009/09/06 08:58:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マーガリン♪

マーガリン♪

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: