PR
キーワードサーチ
フリーページ
16時。
郵便配達のいつも来る男の子が
大きな箱
を持って来ました。
レセプションのフォステルが「マミー」。
どうやらわたし宛てのようです。
どれどれ差出人は?
TAKAHASHI MARI、
麻里さん
だー!
思いもかけないことで驚きました。
スタッフ全員が見守る中、開けてびっくり。
お煎餅やら ポッキー
やら雑誌やら お茶
やら。
数十点もの品々
が鎮座しているのです。
みんな興味津々。
イローナなど 興奮
して
社長夫人と娘のロベルタ(わたしの直属の上司)まで呼んできました。
みんなの前でこの麻里さんが
どんな人であるかを説明しました。
麻里さんと妹の英里さん姉妹は
2003年11月末
に来て下さり、
日本人にしては長めの8泊お泊り頂いたお客様で、
ウチのスタッフともすっかり仲良くなり
(ファビオは特に2人を気に入ってしまいました)、
その後も何かにつけメール交換させて頂いている仲なのです。
滞在中は一緒に中華料理も食べに行きました!
ダンボールの中に手紙がないかどうか
探してみましたが、ありません。今日お礼の電話をします。
麻里さん、本当にどうもありがとうございました。
重量 5kg超。
郵送料もうーんとかかったことでしょう。
お気を遣わせてしまってごめんなさい。
昨日の帰り道、このビッグな不意のプレゼントについて考えました。
こんなに離れたローマにいるわたしを
何らかの形で気にかけてくれる人が日本にいるんだということ。
嬉しいです。
そしてそれがお客様として出会った関係だということ。
どんなに嫌なことがあっても
麻里さん・英里さん姉妹をはじめとする皆さんとの
出会いのおかげで頑張っていけます。
本当に本当にありがとうございました。
感動しました。
昨日の夕食は送って頂いた物の中から
日清の 「ラーメン屋さん」というカップラーメン
です。
日清カップヌードルと同じ円柱型のカップラーメンですが
生麺タイプ
なのです。ラ王のような。
スープもおいしかったあ。
食ネタに尽きる2つの びっくり箱
の話でした。
VACANZE DEL MIO BOSS IN GIAPPONE 2012年08月23日
REV. ANSELMO MATAIX 2012年08月22日
CACCIA AL TESORO 2012年03月27日 コメント(5)
カレンダー
カテゴリ
コメント新着