PR
キーワードサーチ
フリーページ
天気は少し悪く、小雨も少々ぱらつきましたが、
2階に乗っていてもそれほど寒くなく、傘も要らず、このバスのおかげでパレルモの中心地をひととおり見ることができました。
降りて見学したのは 大聖堂とノルマン王宮
。
王宮内の パラティーナ礼拝堂
は残念ながら修復中で
一部しか見られませんでしたが、
それでもそのモザイクの荘厳さは分かりました。
ぎらぎら。
F氏はしきりに悔しがっていました。
ノルマン王宮内はガイドツアーに従って
いくつかの部屋を見ることができます。
現在は 州議会議場
として普通に使われているのが不思議でした。
すごいなー。
二条城が京都府議会議場だったらおもしろいのになあ、と思いました。
外に出たらお昼時で、ご飯をどうしようかと言ってバスを待っていたら、
わたしたちの目の前に一人の女性が車を止めて、
道路を渡って向こう側のBARに入り、さっさとパンか何かを買い、
戻ってきたかと思ったら、再び車を走らせて去って行ったのでした。
…。
うまいんだろうか。
わたしたちも行ってみると、
BARの奥にパンを焼いているところがあったのでした。
それでわたしたちもそこでお昼ということになりました。
わたしは ピザパンとハムパン
を食べました。
日本のパン屋さんのパンのようで、でもボリュームがあって、
出来たてで、おいしかったです。
F氏の日記
もぜひご覧下さい。
わたしたちが食べている間に、
お父さんのバイクの後ろに乗った学校帰りの子供が2組、
続けて長いパンを1本ずつ買っていきました。
お母さんに、「買ってきて」って言われたのかなあ。
地元の人が入る店って、やっぱりおいしいのです。
乗ってきた観光バスを無理矢理止めて
(客が少ないから覚えていてくれる)再び乗車、
例の喫茶店SPINNATOへ向かいました。
旅の最後の最後にここの向かいの店でもろわたし好みのバッグを発見。
33ユーロ(約5000円)が羽を付けて飛んでいってしまいました。ま、いっか。 ストレス解消の旅
だし。
とにかく楽しい旅でした。
パレルモ大好き。
シチリアの他の都市を見るためにもまたいつか来たいです。
あ、帰りもWind Jetは遅れませんでした。
素晴らしい!

ULTIMO GIORNO 2012年04月19日
LE NOSTRE PIZZE 2012年04月18日
SALSOMAGGIORE TERME 2012年04月17日
カレンダー
カテゴリ
コメント新着