PR
キーワードサーチ
フリーページ
朝、ちゃこちゃんMIMOちゃん技術屋さん
そしてわたくしの4人と
売り物が詰め込まれた車は、
まるで イタリア人のバカンス帰り
のよう。
もしくは 夜逃げ一家
か、
逃亡中の窃盗団
に見えたかもしれません。
一番初めに ハチマキ
が売れた時、
何か手ごたえのようなものを感じて、
今日はイケる、と思いました。
両親と弟、それにかよちゃんちえち姉妹、
モシモシちゃんやあさちんにもらった物など
(通常のわたしの売り上げを知っているみんなは
不憫に思って寄付してくれました)
たくさんあったので、
今回は売れたものと金額をメモしていきました。
お猪口
や布のバッグ、
アニメのフィギュアなども売れたので、
久々の高額売り上げとなりました。
そうは言っても、 箸
が1ユーロ、マグネットは50セント、
わたしの店にはお買い得商品が多いので、
他の人々の売り上げには及びません。
しかしながら、お店屋さんごっこはとても楽しくて、
やめられないのです。
ただ、売れないことももちろんあり、
荷物は増える一方なので、
まみんこにむやみに物を与えないで下さい。
いつかは来たるローマ撤収にご協力下さい。
さてさて、今回もコスプレ・コンテストがありまして、
イタリア人の若者たちが競って
すんごい コスプレ
していましたよ。
真ん中の人はコスプレではありません。
聖闘士星矢
アキさんのブログ
でも有名なアンドレアくん。
いやー手作りですよねーコレ。
生で見たら感動します。逆光でスミマセン。
イケメンです。彼女もちょーかわいいです。
そして技術屋さんのお店で買い物をする彼。
絵になっていますね。
わたしはあまり写真を撮りませんでしたが
(あ、売り子に徹していて忙しかったの)、
他のコスプレさんたちもすごい気合いの入れようです。
日本の文化が
外国でこうして好意的に受け入れられている事実は、
こんなご時世だからこそ、とても嬉しく思います。
CENA DI FINE ANNO 2012年12月15日
5 ANNI ANNIVERSARIO MERCATINO GIAPPONESE 2012年05月28日 コメント(5)
COSPLAY PER LA PRIMA VOLTA 2012年04月23日
カレンダー
カテゴリ
コメント新着