美味しいワインと出会う旅

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

うまいーち @ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗 @ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2007/07/01
XML
カテゴリ: ワインについて

ワインの保存用 無酸素パック の実験開始です。

用意した物

agelesssa.jpggazette.jpgaz200w.jpg

ワインの劣化の最大要因は外気がコルクの隙間から入って起きる新たな瓶内酸化と言われています。その外気の混入を防ぐ為に考えたのがこの「無酸素パック」です。 

先ず食品用のエージレスです。

エージレスSA-200(100個×15袋入)[酸素200cc吸収・45mm×55mm] 10710


ガゼット袋  無地ガゼット袋 KOP90mm×60mm×400mm(200枚) ¥3549円

本当は450mm位の長さがあると長めのボトルにも対応出切るのですが、既製品がこれしかないの仕方ありません。我家のワインの95%はこれに入りました。ドイツワインや変形瓶はもっと長い物が要るでしょう。 ワイン一本当り¥17.745円 ちなみにこれはカステラ一斤用

合計ワイン一本あたり32円掛かります。後はシーラーです。安いものは3000円ぐらいからネットで売られています。しかしガゼット袋はシールするとき4重になります。それにシール幅も2mmと細いので完全に包装されていないと意味が無いので、今回はあえて業務用の一番小型の物を買いました。6万円の出費は大きいですが、ワインセラーより安いし、ランニングコストは要らないので思い切って買ってみました。

これで準備万端です。後はエージレスを2個入れて無駄な空気をなるべく入れないようにしてヒートシールするだけです。

エージレスは一旦封を切ると1時間以内に使い切らなくてはいけません。

エージレスは100個入りなので50本単位で作業するか、少量の時は袋から取り出し、直ぐに残りをヒートシールして空気と遮断する必要があります。

もっと小口でも売っていますが、私は大量にワイン持っていますのでこの量を買いました。

味の変化を見るには長期的な実験が必要です。このパックをして13度のワインセラーで保存すると白ワインの長期熟成が可能になるかも知れません。

とりあえず200本やってみて様々な温度帯で保管してこの無酸素パックの味を楽しんでみたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/02 01:28:42 AM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: