Carpe Diem ♪

Carpe Diem ♪

PR

Profile

Rosa Rossa

Rosa Rossa

Calendar

2011年04月30日
XML
佳菜子ちゃんの点数が妙に低い時点で「ああ、やっぱり」と思いました。
美姫ちゃんの点数が抑えられたことで「この先見てもいいことは何もなさそう」と思いました。
とても感動的な演技だったのに。
真央ちゃんのアクセルがアンダーローテではなくダウングレードと判定されて
「さあ、男子の優勝者の点数なんか余裕で許せる茶番劇の始まりだ」と思いました。
コンビネーションのフリップもアンダーローテ扱いだそうです。

見たくなかったけど見ないものを批判はできないので見ましたよ。
そして真央ちゃんのインタビューが終わった時点ですぐにチャンネルを変え
録画もストップしてすぐにハードディスクから消しました。

馬鹿馬鹿しいのでプロトコルのチェックもしてませんが
ツィートなどを見ていると冒頭のステップアウトの3Lzに加点1をつけたジャッジがいたそうです。
さすが飛び上がっただけで加点がつくという評判通りのことはありますね。
さらに信じられないことにスピンの評価があのシズニーより高かったというのです。
誰がどう見てもシズニーのスピンは一頭地を抜いていたと思いますが。
何らかの力が働いていなければこんなことはあり得ません。

明日のフリー、選手はボイコットしていいレベルです。
正当な点数が出ていたのは佳菜子ちゃんが滑る前に演技を終えていた選手と
レオノワ選手、マカロワ選手だけです。
しかもこの2選手だって地元加点がなければ他の選手同様不当に低い点数にされていたはずです。

各国スケート連盟は「特定選手のみに理解しがたい有利な判定がなされる限り

是非そうすべきです。競技フィギュアの未来を考えるなら。

それとここでフジテレビの許しがたい捏造を糾弾します。
あの選手の演技の時以外は会場の拍手や歓声は意図的に絞って放送していました。
他の選手の素晴らしい演技や失敗があってもその選手を勇気づけ、
応援するためになされた拍手や歓声はすべて消されていました。

キスクラで飛び交ったであろうブーイングはもちろん消されていました。
これはあの選手だけに拍手と歓声が送られたと演出するための捏造です。
先に放送したペアの演技・実況・解説の素晴らしさも男子の感動も
すべて吹き飛ばしてしまうのに十分な演出でした。
震災で傷ついた日本人の心をさらにズタズタにしたいのですね、フジテレビは。
フジがクズなのは今に始まったことじゃないけどこんな時までとは呆れます。
本当に日本の放送局ですか?
「K選手の点数は出すぎ!おかしい」と言ったせいで伊藤みどりさんを干したという噂ですが
どうやらそれは噂ではなく本当だったようですね。

フリーは見ません。時間の無駄。たとえNHKであっても見ません。
いくら放送が公正になされたとしても100回こけてもあの選手が優勝と決まっています。
ここに至ってはもはや放送局の問題ですらありません。
国際スケート連盟は今度こそ競技フィギュアスケートに止めを刺すつもりでいるのですから。
私が愛した美しいフィギュアスケートが絞首台にかけられる。
そんな瞬間は悲しすぎて見ることはできません。
家族や恋人が目の前で殺されるなどどうして耐えられましょう。

あの選手がいなくなるまで、さようなら、女子フィギュアスケート。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月30日 08時00分21秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


悲しいですね  
クラムボン さん
夫に「上手なステップアウトだと加点がつくんだって」と言ったら
素直に「へえ~」って。嫌みですってば!!
深夜の番組で、荒川静香さんに「なぜ失敗した選手が安藤選手より得点が高いのか?」と解説させてましたが、ご覧になりました?こちらもひどい茶番でしたよ。グッタリです。
伊藤みどりさんは、キム○ナ選手がジュニアからシニアに上がって1年目、ジュニアのままのSP「ムーラン・ルージュ」滑ってた時に「格好はカッコいいんだけど、ステップが物足りない」って指摘なさってたのを覚えています。その翌年くらいから、お姿を見なくなりました(涙)悲しいことです。
わたしは小塚選手のフリーを繰り返し見て心を落ち着かせております。何度見ても素晴らしいです!! (2011年04月30日 12時44分04秒)

Re:吐き気を催す邪悪。(04/30)  
つるん さん
Rosa Rossaさん、こんにちは
再びお邪魔します。

あれからちょこちょこブログは拝見させていただいておりました。
が、実は私は仙台在住の者で、津波被害は免れたもののそれなりにこの2ヶ月間は苦労致しました。

それゆえに今回世界フィギュアが開催となった時は、本当にうれしかったのです。
だがしかし…
おとといから大余震到来並みに、気持ちが沈みこんでおります。
チャン選手&女王様へのてんこ盛り!

Rosa Rossaさんご指摘通りだと思います。
チャン選手は最終滑走グループ中1番だったので、より点を盛られたかな?とか勘ぐってみたり…

個人的に女子SPでは、今回安藤選手が一番感動させてくれたと思いました。これまで私は安藤選手があまり好きではなかったのですが、人間的に成長を感じ、思いと体が一体になった演技だった。
なにより彼女には”祈り”があったと染み入りました。
それも踏みにじられました。

今晩気は重いですが、とりあえず視ます。
点数や順位を気にせず、それぞれの選手の演技を楽しもうと思います。

(2011年04月30日 15時13分31秒)

クラムボンさん  
Rosa Rossa  さん
ああ、忘れてました。
「フィギュアスケートの美を余すところなく伝える美しい尻餅」でも
PCSが高騰するうえ加点がつくんでしたね(嘲笑)
馬鹿馬鹿しいのでその後はニュースも何も見ていなくて荒川さんがどう解説したかわかりませんが
多分本意じゃないことをシナリオ通りに喋らされたんだろうぐらいの想像はつきます。
本当に思ってることを言ったら干されちゃいますからね。

みどりさんはそういう経緯でしたか。
本当の事を言っただけなのにひどい仕打ちですね。
昨年のオリンピックで男子の本田さんが
「K選手はジュニアでもできる構成、浅田選手は彼女にしかできない構成」と言っていました。
「本当にその通り!」と胸がすきましたが干されないかヒヤヒヤしたものです。

小塚選手のフリーは何度観ても感動で涙が出ます。
あの曲はおじい様の代からの「小塚家伝統の曲」だそうで。
おじい様もお父様も感慨ひとしおでしょうね。
(2011年05月01日 02時25分49秒)

つるんさん  
Rosa Rossa  さん
お久しぶりです!
震災で被災されたのですね。本当に大変でしたね…おかけする言葉も見つかりません。
そんな中再びご訪問いただいてとてもとても嬉しいです。(涙)
本当にありがとうございます。

私も4月の余震並に精神的ダメージを受けました。
それでも男子は順位そのものは異論はないのでチャンの爆加点もネタとして見られたし
何より高橋君のシューズのトラブルを乗り越えての魂の滑りから
小塚君の遂に完成形を見せてくれたリストのピアノコンチェルトに心打ち震える演技までの流れに
涙涙で「ああ、やっぱり見てよかった」と思いました。

おっしゃる通り今季の安藤選手の演技には「祈り」が感じられます。
単に完璧な演技をしたというだけではない魂の深いところからからあふれ出る「祈り」です。
それをあんな形で踏みにじったジャッジは万死に値するとさえ思います。

私は記事に書いた通り見ませんでしたが、というかリズム障害のため先程起きたため(爆)
見られませんでしたが安藤選手の「祈り」が通じた結果になったようで嬉しいです。
やはり一年間ずっと頑張り続けてきた選手たちが報われないのはおかしいですよ。
安藤選手が絞首台のロープを切ってくれましたね。
まだ演技は見ていませんが彼女に心から「ありがとう」と言いたいです。
(2011年05月01日 02時50分13秒)

Re:吐き気を催す邪悪。(04/30)  
惜しかったですね。フリーの美姫ちゃんの感動的な演技が観られなくて・・。
それから、佳菜子ちゃんのものすごい勢いのある滑り。よかったですよぉ。レオノワも素晴らしかったです。
この際、細かい点数なんてどうでもいいです。みんないい滑りをしてましたよ。真央ちゃんも今期は今期なりの目標を着実にって感じで来期への期待ができそうだし。

あの彼女はトチッって首位から陥落したけど(笑)。シズニーよりもスピンが上ってねぇ(溜息)。シズニーには由香ちゃんステップを見せてほしいですね。 (2011年05月01日 11時29分16秒)

越後屋ぺんさんさん  
Rosa Rossa  さん
惜しいも何もその時間起きてられませんでしたから仕方ありません(苦笑)
でも美姫ちゃんの「神様がくれたご褒美」って素敵な言葉ですね。
動画サイトで一通り日本人選手とレオノワ選手の演技はチェックしましたが
みんな素晴らしかったですね。
ぺんさんのように「点数なんてどうでもいい」と達観できればいいんですが
私はそれをするには未熟すぎるようです。
それに不正採点さえなければアリョーナ(レオノワ選手)が3位だったわけで
彼女からメダルを盗んだ薄汚い泥棒は許せません。
シズニーはスピンだけでなくステップも高い技術を持っているので
有香コーチがあのステップを授けてくれるともっと美しい演技になりそうですね。

「皇帝」プルシェンコだってバンクーバーで復帰するために
GPシリーズロシア大会、国内選手権、欧州選手権と試合をこなしていたわけで
(もちろん誰も文句のつけようのない優勝)
一年何もせずに世界選手権だけ出て当たり前のように優勝しようなんて虫が良すぎます。
真央ちゃんが見てる方が心配になるくらいげっそり痩せていたのに対して
あの人はお尻から太ももにかけてセルライトみたいな醜い肉がついてましたね。
私が言うことではありませんが。
でも試合に出るからにはもっとちゃんと絞って事前準備をするべきではないでしょうか。
アスリートとはそういうものだと思います。
恥ずかしい演技を見せたくないというプライドを持ってさえいればね。
(2011年05月01日 17時42分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: