ローズ家のABC・・・

ローズ家のABC・・・

PR

カレンダー

コメント新着

ローズマリア姫 @ Re[1]:宛名フレーム 手芸(08/05) なーさん15さん >とってもかわいいですね…
なーさん15 @ Re:宛名フレーム 手芸(08/05) とってもかわいいですね
メルメル15 @ Re:お引越しです。度々すみません。(01/29) *お知らせです~♪ こんにちわ~♪  い…
親まめ@ Re:お引越しです。度々すみません。(01/29) こんにちは。 アメブロの方へも遊びに来…
パピラヴママ@ こんばんは~ 改名って聞いてびっくりしましたが 明る…

プロフィール

ローズマリア姫

ローズマリア姫

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

KPR店長日記 ゆうさん617さん
てろ。 …リスと。 てろリスとさん
ペットを友に♪ ベポくんさん
ちょベロ日記 ヒメタン0702さん
わんたちのブログ kiyoma8787さん
いつも一緒だよ♪ -パ… † 愛音 †さん
声を思いっきり出し… 精神505さん
ハートの葉っぱ ピンコロ5656さん
2011年01月01日
XML
明けましたね。

2011年になりましたっ。

ところで、今日から(2011年1月1日)本格的に

記事を書いてみたいと思います。

まずは・・・ かおるの凸凹記録帳♪ のかおるさんと同じく・・・

今までピアノの発表会で弾いた曲。

覚えている限りですが・・・

小学1年生のころ・・・



何か2曲をやったような~。

曲名は忘れました。(うっすら記憶にあるかも?)

中学生(何年生の時かは、忘れてしまいましたが)

ベートーヴェン作曲 エリーゼのために

を弾きました。

高校生の時は発表会は なく・・・

高2で諸事情のため一旦辞めました。

で、数年後、またピアノ再開。

でも発表会がなかなかなくて・・・

2010年7月 ピアノの発表会がありました。

弾いた曲は、ショパン作曲、パガニーニの想い出



もしかしたら発表会のステージが踏めるかも?

新しい環境の中のピアノのレッスンなので

今から緊張&わくわくしてます♪

去年31日にも書いたように・・・

なるべくならショパンかリストの曲やりたいな。



今からすごく楽しみです・・・


レッスン始めは7日からです。

楽しみだなぁ。

今までやっていた教本(ツェルニーとか)

持参必須だそうです。

・・・

そういえば・・・犬ブログの方にも書いたけど

ピアノ奏法の本・・・

ためになるなぁ・・・


あと、ハノンという指の訓練の練習曲

一度もやったことないし(苦笑)

ツェルニーだけ・・・やるのか

もしくは、何か指の練習曲を1冊やるのかなぁ?


不安・・・


リズム感ないからなぁ。


話は、変わって 去年 大掃除の時、ピアノに傷ができてしまったのを

目撃し・・・

YAMAHAのピアノ・コンパウンドで

磨いたら・・・おぉ。

なんとまぁ。少しの傷なら治るじゃない~。

おかげでピアノの外装が買った時のように

新品の様になりましたっ。

ピアノのYAMAHAのロゴもきれいになりましたよ。

コンパウンドの匂いは、車のワックスみたいに

キツイ匂いだったけど・・・

換気のみすれば、大丈夫でした。


これで、ピアノがキレイになったので。

新年から気持ちよく弾けます。

しかし・・・

ペダルの部分は、少しコンパウンドで擦ってみましたが・・・

うちのわんこがペダルをまだ幼犬の時に

舐めてしまって・・・

新品に戻るくらいキレイにはならなかったけど・・・

まぁ。いいか。(笑)


とにかく・・・練習しなくちゃね。

でも今日は・・・

元日なので、ピアノも休ませてあげないとなので・・・

今日だけは、スペシャルデーでピアノの練習はお休み。

明日2日から、とりあえずツェルニーのやっていたところ(40番練習曲の7番ね)

を、少しはスラスラ弾けるように頑張りたいです。

あ~。ショパン&リスト弾きた~い。


願い叶いますように。


また後程・・・


出来たら更新しますっ。

では♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月04日 19時58分28秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: