新しい先生のレッスン、頑張って下さい。
ずっと続けておられて偉いです。
ピンコロも韓国語を習っています。
ちなみにリーが話せる韓国語?は、ウォン!です(笑)

(2011年01月28日 16時51分38秒)

ローズ家のABC・・・

ローズ家のABC・・・

PR

カレンダー

コメント新着

ローズマリア姫 @ Re[1]:宛名フレーム 手芸(08/05) なーさん15さん >とってもかわいいですね…
なーさん15 @ Re:宛名フレーム 手芸(08/05) とってもかわいいですね
メルメル15 @ Re:お引越しです。度々すみません。(01/29) *お知らせです~♪ こんにちわ~♪  い…
親まめ@ Re:お引越しです。度々すみません。(01/29) こんにちは。 アメブロの方へも遊びに来…
パピラヴママ@ こんばんは~ 改名って聞いてびっくりしましたが 明る…

プロフィール

ローズマリア姫

ローズマリア姫

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

KPR店長日記 ゆうさん617さん
てろ。 …リスと。 てろリスとさん
ペットを友に♪ ベポくんさん
ちょベロ日記 ヒメタン0702さん
わんたちのブログ kiyoma8787さん
いつも一緒だよ♪ -パ… † 愛音 †さん
声を思いっきり出し… 精神505さん
ハートの葉っぱ ピンコロ5656さん
2011年01月27日
XML
レッスン2回目・・・

まず、脱力について・・・

かなり先生からアドバイスを・・・

上下の手首を使って 弾くのがコツだそうで・・・


まだ、前の先生のレッスン方法の仕方が頭にあって・・・

混乱気味・・・

新しい先生の方が正しいのだから・・・


早く慣れなくちゃ・・・(汗)


レッスンで色々な曲が書かれた紙もいただきました。




モシュコフスキーという?練習曲用の曲とか・・・


あとは、シベリウスとか・・・

ブルグミュラーとか・・・

グリック?とか・・・


明日、レッスンまでに小さいころやっていた


ブルグミュラーの1番(素直な心)と2番のアラベスクを

聴かせてほしいとのこと。


練習&レッスンがんばりま~す。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月27日 19時09分58秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レッスン2回目(日記が遅れてます)(01/27)  
なーさん15  さん
今までやってきたことを簡単に変えるのはなかなかすぐには難しいですね
がんばってね (2011年01月27日 20時17分02秒)

Re[1]:レッスン2回目(日記が遅れてます)(01/27)  
なーさん15さん
>今までやってきたことを簡単に変えるのはなかなかすぐには難しいですね
>がんばってね
-----

ホント、難しいよね~。

頑張ります。暖かいコメントありがとう! (2011年01月27日 20時33分10秒)

Re:レッスン2回目(日記が遅れてます)(01/27)  

頑張っておられますね!  
かおる さん
弾き方を変える云々はすぐには無理ですよね。正しいことがわかっていても、今までのクセがでるし、それをやろうとがんばってしまって力が入ってしまったり。私ももう一人の先生に習った頃、あまりの変化にショックをうけましたよ。練習の時も先生に言われたことを意識して繰り返し行えば、絶対に身体が覚えてくれます。イメージトレーニングをするのもいいかもしれませんね!

いろんな曲が書かれた紙・・・発表会の曲の候補ですか? (2011年01月30日 23時36分11秒)

Re[1]:レッスン2回目(日記が遅れてます)(01/27)  
ピンコロ5656さん
>新しい先生のレッスン、頑張って下さい。
>ずっと続けておられて偉いです。
>ピンコロも韓国語を習っています。
>ちなみにリーが話せる韓国語?は、ウォン!です(笑)
-----
温かいコメントありがとう。

韓国語習っているんですね!
リー君は、ウォンって喋れるんだ。すごい!(笑)

これからも、頑張ります! (2011年01月31日 18時45分49秒)

Re:頑張っておられますね!(01/27)  
かおるさん
>弾き方を変える云々はすぐには無理ですよね。正しいことがわかっていても、今までのクセがでるし、それをやろうとがんばってしまって力が入ってしまったり。私ももう一人の先生に習った頃、あまりの変化にショックをうけましたよ。練習の時も先生に言われたことを意識して繰り返し行えば、絶対に身体が覚えてくれます。イメージトレーニングをするのもいいかもしれませんね!

>いろんな曲が書かれた紙・・・発表会の曲の候補ですか?
-----
温かいコメントありがとう!

そうなんですよぉ~。
弾き方変えるのってホント難しい!
早く体が覚えてくれるといいけど。

イメージトレーニングもいいかも!
アドバイスありがとう。

いろんな曲が書かれた紙・・・ これは、おすすめの曲だそうです。私のレベルで。

発表会候補の曲もあるのかなぁ。先生が決めるのでわかんないけれど~。
今から、何の曲弾くのか楽しみです! (2011年01月31日 18時49分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: