我が家のガーデニング事情

我が家のガーデニング事情

PR

カレンダー

2012年01月14日
XML
カテゴリ: プリムラ
プリムラの葉っぱって大きいですよね。

花よりも葉っぱが大きいなんて、たくさん光合成をする必要性がある種なのかな。

植物によって葉っぱの大きさ違いますね。

クリスマスローズなんて、品種によっては葉っぱがかなり大きいし。

1輪の花を咲かせるために頑張って光合成しているんですね!

プリムラ
プリムラ posted by (C)Rose love


昨日しかけたネズミのエサですが、今朝見たら袋がかじられていました。

食べたのかな??

2階ベランダンの鉢は油断してましたが、今朝見たらベランダの鉢も穴掘られてました。

ネズミ
ネズミ (C)Rose love






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月14日 22時08分11秒
コメント(16) | コメントを書く
[プリムラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
vabimari  さん
こんばんは
元気な葉っぱですね。これなら冬の寒さも大丈夫そうですね。ネズミ早く捕えられるといいですね。 (2012年01月14日 22時16分36秒)

Re:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
seiran0917  さん
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
御宅は美味しい餌があるて情報がネズミの間にひろまってしまったのか!
これはたまらないですね(-_-;)

ローズクラブは夏はチョッキ、冬はお揃いのジャンバー作りました~

実は駅前なのでタクシーや車が危ないのですよ!
老いも若きもおソロで頑張っています(*´∀`*) (2012年01月14日 22時46分28秒)

こんばんは^^  
* ku_utan *  さん
うわ! ねずみちゃん 食べたのかな?
これで 来なくなったらいいね(*^^) (2012年01月14日 23時05分35秒)

Re:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
めい-chan  さん
プリムラのお花の色が珍しいね
これからどんどんさくでしょう
ネズミなかなか手ごわいね<`ヘ´> (2012年01月14日 23時10分51秒)

Re:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
Fe_6_6  さん
ベランダまで登ってくるんですね。樋を通るのかな?
猫ね、確かに嬉しくない「贈り物」が花壇に埋まってたりして困ってます。
それくらいなんで我が家はそんなに深刻じゃないかな・・・
ねずみさんいなくなるといいねぇ。
(2012年01月14日 23時23分35秒)

Re:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
萌芽月  さん
こんにちは
2階のベランダまでネズミがきましたか
鉢の被害でまだいいですが、家の中まで
入ってくる可能性があるのでご注意ください
家の息子のアパートで被害にあいました。 (2012年01月15日 09時01分10秒)

Re:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
hiroro689  さん
困ったねずみですね。
何か所かねずみホイホイを置かないとだめでしょうね。 (2012年01月15日 20時33分47秒)

Re:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
hiroko810  さん
ほんとだー。葉っぱ大きいですね。
冬に花が咲くから、その大きい葉っぱでがんばって光合成するのでしょうね。
ネズミいや~ですねー。
何かネズミの嫌いなものをまわりに置くとかしたらいいのかな・・・?
  (2012年01月16日 10時53分44秒)

Re[1]:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
Rose love  さん
vabimariさん

ネズミは手ごわいです。
まだいなくなりません。
今年は目の前の家が、解体&新築するので、それにともないまたネズミが増えそうです。
><
(2012年01月16日 18時39分51秒)

Re[1]:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
Rose love  さん
seiran0917さん

そうですよね。
あの駅前ってけっこう交通量がありますものね。
目立つ服じゃないと危ない!

しかし駅前がバラ花壇なのはほんと素晴らしいと思います。
生田バラ園に行く途中の花壇にちょっとバラが植わってますが、駅前だったら素晴らしいと素敵だと思ってます。
(2012年01月16日 18時47分38秒)

Re:こんばんは^^(01/14)  
Rose love  さん
* ku_utan *さん

残念
まだチュウコウは来てますよ。
なんだか、家でネズミ飼っているような気になってきました。
(2012年01月16日 18時51分52秒)

Re[1]:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
Rose love  さん
めい-chanさん

塀の外側にある鉢の上にもネズミの薬を置きたいのですが、
ネズミ以外の動物が食べちゃうと危険だから置けないでいます。
><
(2012年01月16日 18時57分14秒)

Re[1]:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
Rose love  さん
Fe_6_6さん

ネズミはうっかりすると、勝手に家に入って不法侵入とかされると嫌だなぁとおもって。
家賃も分担しないのに住まわれてはこまっちゃうわ。
(2012年01月16日 18時58分37秒)

Re[1]:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
Rose love  さん
萌芽月さん

一昨年まではチュウコウ問題はなかったんですが、昨年の地震以降ですよ。
チュウコウがうろつきだしたのわ。
地震で、屋根瓦がづれて入ってきたのか?と心配しました。
今年は植木の肥料が狙われるとわね。
(2012年01月16日 19時00分54秒)

Re[1]:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
Rose love  さん
hiroro689さん

ネズミの中でもクマネズミは頭がいいらしいですね。
ネズミホイホイを置いておいたら、ひっかかるのかしら?
叫び声が聞こえてきたら怖い。
(2012年01月16日 19時03分43秒)

Re[1]:プリムラの葉っぱって大きい(01/14)  
Rose love  さん
hiroko810さん

日陰に強い植物などは葉が多い品種が多いと思いませんか?
しかし、プリムラの葉っぱって美味しそうですよね♪
(2012年01月16日 19時06分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: