わたしの☆すたぁ☆ライフ

わたしの☆すたぁ☆ライフ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よん5885

よん5885

Calendar

Favorite Blog

20日0時~伍魚福袋 … New! 八月朔日さん

節約主婦のお買い物 **しずく**さん
福袋中毒 福袋ジャンキーのじこさん
heon's style heon☆さん
いちごmamaの楽天生活 ☆いちごmama☆さん

Comments

kouko19preq @ Re:久々のポチ(σ・∀・)σワンコイン福袋~♪(07/31) 元気~? 忙しいんだね! たまには元気…
よん5885 @ ☆chocotiwanさん☆ >叶☆タンのお熱しつこいね。 >夏風邪は…
よん5885 @ ☆星いっぱい1328さん☆ >かほタンの熱はどない? >ウチのるーた…
よん5885 @ ☆かのかのぽんさん☆ >こんにちはっ。 >子供ってなんで夜に…
よん5885 @ ☆八月朔日さん☆ >かほタンだいじょぶ?かな(´・ω・`) >…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.06.20
XML

星おだんご星
今日は、わたしが美容師のお友達から教わった
簡単な作り方をご紹介したいと思いますウィンク

使う物
・ヘアゴム・Uピン・アメピン・ワックスなど、まとめ髪用の整髪剤
・あればコーム
・あれば飾りゴムやピン、バレッタなど

以上ですスマイル
わたしは、整髪剤コレ
DSCF3437.JPG
ヴィダルサスーン リ・アレンジワックス60g

リーゼ サプライ まとめ髪用柚子水 100ml
を使ってます


1、まず最初に髪に上の柚子水を付けて、まとめやすくします。
なければ普通の水などでも
しっとり…
DSCF3445kami.JPG
わたしと同じ長さくらぃあればできますよ


2.次に、ワックスを髪全体になじませてから頭の上の方で一つに結びます。
こうすると、細い毛質やサラサラ・直毛の人でもまとめてる時、あまり落ちてきません
DSCF3449.JPG
後ろの毛はピンでご自由にとめてくださいねッ


3.トップで結んだ毛の逆毛をたてます。
わたしは手を使っていますが、コームでやってもです
DSCF3451.JPGDSCF3452.JPG


4.逆毛をたてた毛を軽く先の方で持ちます。
DSCF3458.JPG


5.そいつを軽く持ったまま、かるーくまわしてトップでくくった根元に巻きつけます。
あくまでもかるーくデス
DSCF3460.JPG


6.毛先(?)の集まりの部分をスタートとして、

毛先を先にとめると、後とめるのは楽デス
DSCF3461.JPG


7.完成
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

カタチを整えて、飾りを付けてあげましょう
DSCF3462.JPG


こんな感じですが、どうでしょうか????
よければ皆さんもチャレンジしてみてくださいねッぽっ

ちなみに今日の格好ウィンク
DSCF3463.JPG
変な体勢じゃないですよw
ローテーブルに座ってまつ
だから何だとは。。。言わないでくださいマセ…(^_^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.20 12:40:49
[な・ん・と・な・く( ´ー`)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: