見るものすべてが初めてのものばかり・・・子供には大切なことだよね。自然と触れ合うことはいろんな勉強になる、子供にとっても大人にとっても・・・

一番は子供の成長をに感じられること・・・いつの間にか体力も付いてたりして驚かされる。時に子供だけと話をします・・・いいですね・・・Y君のお土産の話・・・(;>_<;)ビェェン・・・です。

いっぱいほめてあげてね。

でわでわ・・・ (2004年08月22日 23時25分36秒)

R&Yの館

R&Yの館

PR

お気に入りブログ

RINA’la mo… SUBRINAさん
風のおくりもの おふととろんさん
自然職人のアウトドア 自然職人さん
Lovinの思うところ Lovin123さん
親バカ&多読♪~脱★… Syouwaママ♪さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

ひろりん0606

ひろりん0606

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

ひろりん0606 @ Re[1]:初1人旅♪(06/26) lovinさん >名古屋へ行ったんだね!しか…
lovin@ Re:初1人旅♪(06/26) 名古屋へ行ったんだね!しかも0泊の強行…
ひろりん0606 @ Re[1]:遠ざかる。。。(01/22) lovin123さん >お久しぶり!最近携帯か…
lovin123@ Re:遠ざかる。。。(01/22) お久しぶり!最近携帯から読ませてもらっ…
ひろりん0606 @ Re:ご無沙汰で~す\(^o^)/(01/15) fukuさん >私も11日に今度は川崎でし…
2004年08月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ダンナが山登りにいきた~い。とYと昨日、山登りに行く約束をしていたけど、朝起きられなくて。本当は、赤城山に行く予定だったけど9時過ぎに起きてきたので、もう、お昼を山の頂上で食べるのは、無理!なのでダンナが行く気モードが、くずれてネットマージャンなんか始めちゃって・・・。Yは、目がさめたので「山は?Y、山に登るよ!」と意気込んでいる。近場でいいじゃんと唐沢山のハイキングコースをすすめる。ダンナ1000m以上ないと暑いじゃん。とブルー。でも、Yの行く気と私も着いていくよ(頂上で待っているよ)の一声で行く気になりました。よかった。
2.7キロのコース。出発地点にY&ダンナをおいて。私とRは、車で山頂へ。私とRだけで唐沢山神社へお参り。階段が結構あってRを抱っこして登るので息がきれた。途中、マムシ?が横切る。こわー。蛇なんて久しぶりに見たわ。しかも、マムシ。近くにいたおじいさんが、マムシと教えてくれた。おじいさんは、蛇よりも蜂に気をつけなさい。と言いながら去って行った。ダンジョンに出てくる魔法使いのよう。レベルが上がったわ。(^^)
のんびり、参拝して1件しかない休憩所?お土産やさんでカキ氷をいただく。おそばが手打ちと書いてあっておいしそう。さっき、お昼用にコンビニでおにぎり買わなければな~。ちょっと、残念。Rを抱っこしていたので、カキ氷は、とてもおいしかったです。Rもお土産を物色しては、よちよち、戻ってきては、カキ氷を食べていた。食堂とお土産コーナーが隣にある。のんびりしたけどまだ、ダンナからケータイに連絡がない。車に戻ってお昼のおにぎりを食べながらメールを打つ。あと、1.4キロと返事。おそーい。あきちゃったよ~。もう一度外にでて散歩。結局3時間かけて戻ってきました。その後、イオンへよって晩ご飯の買出し。Y、爆睡。ダンナを残して私だけ速攻買物。買物後、ケータイでムービーを見せてもらう。疲れた~暑い~とだらけているY。でも、2.7キロ自分で歩きました。えらかったね~。とっても感心してしまいました。
Y、虫が出てくると止まり。栗が落ちていたと止まり。どんぐり見つけたと止まり。3時間かかった理由がわかりました。でも、とても楽しかったそうです。よかったね、Y。
私もうれしいよ。(^_^)V
Yのリュックから小さいイガグリがいくつも出てきました。「ママにお土産。栗ご飯作ってね。」だって。かわいい~。でも、青い小さな直径5cmのイガグリじゃ作れないよ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月21日 21時57分00秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:佐野市の唐沢山に登ったよ(08/21)  
山登ったんだね~。私もだんなと「(私の)実家(関東北部の某県・・・海側の方の県よ♪)に行ったら、子供達を連れて、○○山(その県南にある有名?な山)に登ってみようかな~?」なんて言っていたのよ。でも結局しなかったけど・・・。
それにしても旦那衆って、どうしてレジャーにやる気が無いもんなんだろう・・・ウチのだんな、実家で酒飲み過ぎて爆睡してしまい、おかげで次男が楽しみにしていたスーパー銭湯行きがボツになっちゃったのよ~次男怒り泣きしちゃってなだめるのが大変だったわ~ A-_-;)アセアセ
Yくんの青いイガグリ、すごくカワイイね♪(*^ー^*)栗ご飯には・・・ちょっと残念なんだけどね、心意気は買うわよぉ~(笑)

うなぎ、今年みたいな猛暑には、ぜひ沢山食べたいよね。ウチの子は小さい小骨がイヤとか言うんで、うなぎなのに骨取りさせられるのよ・・・骨といっても柔らかいし、普通に食べられるのにね。(^_^;)子供には気になるものなのかしら・・・。

本当に今年は台風に当たり年だなぁって感じます~私も四国に帰省していたお友達がいたので、どうしただろうかって、気になっていました。上司の方、ご無事で何よりです。(^。^)

「水曜どうでしょう」のURLアドレス、教えてくれてありがとうね~♪後でトライしてみるわ~。光なんだけど、PCは古いので、うまく見れるかしら・・・?
それと、お義母さんの「なんちゃってクリスタル!」はめちゃくちゃウケました~!!(爆)思わずPCの前でゲラゲラ笑っちゃったわよぉ~マジで♪(^_-)-☆ (2004年08月22日 00時38分47秒)

Re[1]:佐野市の唐沢山に登ったよ(08/21)  
SUBRINAさん
>Yくんの青いイガグリ、すごくカワイイね♪(*^ー^*)栗ご飯には・・・ちょっと残念なんだけどね、心意気は買うわよぉ~(笑)
ほんとにかわいい。きっと、今だけかな~。この間買ってあげた、ビニールのカブトムシ。散歩させないと!と庭へおいだそうと思ったら「ビニールだから散歩はいらない」と言われちゃったのよ~。

>うなぎ、今年みたいな猛暑には、ぜひ沢山食べたいよね。ウチの子は小さい小骨がイヤとか言うんで、うなぎなのに骨取りさせられるのよ・・・骨といっても柔らかいし、普通に食べられるのにね。(^_^;)子供には気になるものなのかしら・・・。
うちは、平気で食べていたよ。でも、好き嫌いが多いタイプ。

>本当に今年は台風に当たり年だなぁって感じます~私も四国に帰省していたお友達がいたので、どうしただろうかって、気になっていました。上司の方、ご無事で何よりです。(^。^)
明日、会うので楽しみ。みんなで巡礼の旅とからかっていました。

>「水曜どうでしょう」のURLアドレス、教えてくれてありがとうね~♪後でトライしてみるわ~。光なんだけど、PCは古いので、うまく見れるかしら・・・?
うちも時々固まるけど平気。私のPCも古いんです~。
>それと、お義母さんの「なんちゃってクリスタル!」はめちゃくちゃウケました~!!(爆)思わずPCの前でゲラゲラ笑っちゃったわよぉ~マジで♪(^_-)-☆
女ガッツだよ。色々やってくれるよ。昨日の冬ソナの最終回、時間間違えて最後の5分くらいしか見てないみたい。あんなに気合い入れていたのにね。でも、大丈夫。昨日、義母の妹が来ていて、DVD全巻買った!!と言っていたから。姉妹ではまっているの。顔も似ているけど中身もなんだね~と思いました。
(2004年08月22日 22時26分58秒)

Re:佐野市の唐沢山に登ったよ(08/21)  
よまだこ  さん

Re[1]:佐野市の唐沢山に登ったよ(08/21)  
よまだこさん
>見るものすべてが初めてのものばかり・・・子供には大切なことだよね。自然と触れ合うことはいろんな勉強になる、子供にとっても大人にとっても・・・
ほんとに疲れたみたい。休み休みとはいえ、3時間も山道を歩いたのは、初めて。また、行こうね。うれしい一言をもらいました。

>一番は子供の成長をに感じられること・・・いつの間にか体力も付いてたりして驚かされる。時に子供だけと話をします・・・いいですね・・・Y君のお土産の話・・・(;>_<;)ビェェン・・・です。

>いっぱいほめてあげてね。

>でわでわ・・・
はい、いっぱいほめます(^^)ありがとう。
ほんとに気付かないうちに体力がついたな~。感心。
(2004年08月23日 20時46分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: