R&Yの館

R&Yの館

PR

お気に入りブログ

RINA’la mo… SUBRINAさん
風のおくりもの おふととろんさん
自然職人のアウトドア 自然職人さん
Lovinの思うところ Lovin123さん
親バカ&多読♪~脱★… Syouwaママ♪さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

ひろりん0606

ひろりん0606

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

ひろりん0606 @ Re[1]:初1人旅♪(06/26) lovinさん >名古屋へ行ったんだね!しか…
lovin@ Re:初1人旅♪(06/26) 名古屋へ行ったんだね!しかも0泊の強行…
ひろりん0606 @ Re[1]:遠ざかる。。。(01/22) lovin123さん >お久しぶり!最近携帯か…
lovin123@ Re:遠ざかる。。。(01/22) お久しぶり!最近携帯から読ませてもらっ…
ひろりん0606 @ Re:ご無沙汰で~す\(^o^)/(01/15) fukuさん >私も11日に今度は川崎でし…
2005年07月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
早いものでもう帰るのです~。格安ツアーのため帰りも早い。11時45分の飛行機です。2時間前にレンタカーも返さないといけないし、7時出発!名残惜しいけどサクサク荷造り。(^^)
高速で一気に帰りました。高速を下りて、那覇の方に入ったら渋滞!!!おお!余裕を持ってでてほんとによかった。(;^_^A 
ガソリン満タン返し。レンタカー屋の近くのスタンドで給油して、車を返して、
バスで空港まで送ってもらいました。
空港で、喫茶店?に入って軽食を食べて、飛行機に乗って帰りました。
そろそろ、着陸という10分前?に気圧のせいで耳が痛くなったR、ちょっと泣きました。なにか、食べさせるか、すればよかったかなあ。Rが、泣き止まなかったので、なんだか、羽田でお昼を食べてから帰ろうという気分でも無くなってしまったので、まっすぐ帰りました。楽しかったけど、疲れました。(;^_^A 
ジジババも喜んでくれたし、よかったなあ。(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月16日 01時01分42秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄4日目!(07/11)  
いっきに沖縄話読ませてもらいました!天気にも恵まれて、気持ちの良い旅行になったみたいですね。

イセエビのエビチリとは豪華~。ソーキそばて、あの紅しょうがのってるやつ?←違ったらごめん^^;
旅先では、名物っていうか、その土地の物や珍しい物を食べたくなるから(←子供も目についた物食べたがるし)、朝食の節約ってのもアリだね。←勉強になりました♪

うちのsoraも3歳ぐらいまでは水族館に行くと「おいしそう!」て叫んでた。子供が言うと可愛く感じるよ(笑)

素敵な思い出になったでしょう(*^-^*)
やっぱり羨ましいぞ~(ё_ё)キャハ 
うちなんかこの夏休みは子供会の日帰り旅行ぐらいしか楽しみないもんなぁ~。
(2005年07月17日 07時10分23秒)

Re[1]:沖縄4日目!(07/11)  
ダヤン&マーシーさん
>いっきに沖縄話読ませてもらいました!天気にも恵まれて、気持ちの良い旅行になったみたいですね。
>楽しかったです。やっぱり、遠くへ旅行は、大変だけど思い出になりますねえ。(*^_^*)
>イセエビのエビチリとは豪華~。ソーキそばて、あの紅しょうがのってるやつ?←違ったらごめん^^;
>旅先では、名物っていうか、その土地の物や珍しい物を食べたくなるから(←子供も目についた物食べたがるし)、朝食の節約ってのもアリだね。←勉強になりました♪
>子供もババも少食で、1人1,000円の朝食は、高いなあと思って。行く先々でちょこちょこ食べるので、コンビニでちょっと食べて出かけて、アイスを食べたり、色々おやつを食べました。(^^)
>うちのsoraも3歳ぐらいまでは水族館に行くと「おいしそう!」て叫んでた。子供が言うと可愛く感じるよ(笑)
>そうなの~。かわいいのよね~。(*^_^*)
>素敵な思い出になったでしょう(*^-^*)
>やっぱり羨ましいぞ~(ё_ё)キャハ 
>うちなんかこの夏休みは子供会の日帰り旅行ぐらいしか楽しみないもんなぁ~。
-----子供会のもお友達と行くからいい思い出になりますね~。(o^-')b
(2005年07月17日 22時08分28秒)

Re:沖縄4日目!(07/11)  
Lovin123  さん
こんにちは、沖縄旅行日記読ませてもらいました。
ブルーシールアイスクリーム行ったんですね。
美味しいですよねぇ!
きれいな海ですねぇ~、こんな海なら泳いでもいいよね。
沖縄ってすきなんだけど、最大のネックはやっぱり食べ物。
私はあまり口にあいませんでした。ソーキそばははずれの
お店に行ってしまったためその味が頭から離れないの(><)

お疲れのようですが、楽しそうな雰囲気伝わってきましたよ。
家族りょこうっていいものですね! (2005年07月18日 13時27分00秒)

Re:沖縄4日目!(07/11)  
私も一気に沖縄日記読ませていただきましたっ!すごいね~沖縄♪画像の海の風景や水族館の様子、きれいね~水の青さが美しい~☆
YくんもRちゃんも、そしてひろりんさんをはじめ大人の皆さん(笑)も、いっぱい沖縄を満喫できたようで・・・良かったね♪(^▽^)

ゴメン・・・私、沖縄の料理、あんまりわからないわ・・・(マジ 苦笑)ブルーシールド?ソーキそば?私、近所の琉球カフェ(←よく日記に登場している店・・・)で勉強してこなくちゃダメかしら・・・。(笑)

でも今回のたび、コンドミニアムに泊まったり(←沖縄でもあるんだね~どうやって探したの?)、朝食の節約、いろいろな店、商店街、市場巡りもして、工夫がいっぱいの旅だったのね~!(^ー^)v
たぶんうちの場合、この夏休みは近場、そして帰省だけで、レジャーは終わり~、になりそうよ・・・(^_^;) (2005年07月19日 00時20分51秒)

Re[1]:沖縄4日目!(07/11)  
Lovin123さん
>こんにちは、沖縄旅行日記読ませてもらいました。
>ブルーシールアイスクリーム行ったんですね。
>美味しいですよねぇ!
そうなの~、お取りよせしちゃおうか、考え中。(^^)
>きれいな海ですねぇ~、こんな海なら泳いでもいいよね。
ほんと、エメラルドグリーン!とブルーが層になって見えました。(^^)気持ちよかったです。(^^)
>沖縄ってすきなんだけど、最大のネックはやっぱり食べ物。
>私はあまり口にあいませんでした。ソーキそばははずれの
>お店に行ってしまったためその味が頭から離れないの(><)
>そうよね~、私も大ハズレの店に当たってしまって、フライパンのこげた味しかしなかったわ(×_×;)
>お疲れのようですが、楽しそうな雰囲気伝わってきましたよ。
>家族りょこうっていいものですね!
-----
まだ、疲れが抜けていないような、お休みが待ち遠しい今週です。f(^_^; (2005年07月21日 20時58分56秒)

Re[1]:沖縄4日目!(07/11)  
SUBRINAさん
>私も一気に沖縄日記読ませていただきましたっ!すごいね~沖縄♪画像の海の風景や水族館の様子、きれいね~水の青さが美しい~☆
ほんと、日本にいながら亜熱帯。南国を味わってきました。ドラゴンフルーツも食べたよ☆
>YくんもRちゃんも、そしてひろりんさんをはじめ大人の皆さん(笑)も、いっぱい沖縄を満喫できたようで・・・良かったね♪(^▽^)
>ジジババもいい思い出になったようです。写真を未だに広げて見ているもの~。(*^_^*)
>ゴメン・・・私、沖縄の料理、あんまりわからないわ・・・(マジ 苦笑)ブルーシールド?ソーキそば?私、近所の琉球カフェ(←よく日記に登場している店・・・)で勉強してこなくちゃダメかしら・・・。(笑)
>いやいや、私も前知識なしに行って、色々食べたので覚えたのよ。(^^)当たりハズレがあるから、それも旅の醍醐味ね(o^-')b
>でも今回のたび、コンドミニアムに泊まったり(←沖縄でもあるんだね~どうやって探したの?)、
ネットで格安、5人、1室とかってヒットさせたの。(o^-')b やっぱり、1部屋とか車も1台とかの方が、話も盛り上がるし、レンタカーも2万円もアップだったけど、今思うと高くないです。(^^)
朝食の節約、いろいろな店、商店街、市場巡りもして、工夫がいっぱいの旅だったのね~!(^ー^)v
>たぶんうちの場合、この夏休みは近場、そして帰省だけで、レジャーは終わり~、になりそうよ・・・(^_^;)
-----
帰省は、大変だけど親も喜ぶし、いいものよね~。渋滞しないともっといいのにね~。(;^_^A  (2005年07月21日 21時16分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: