PR
キーワードサーチ
フリーページ
コメント新着
ここ2~3カ月くらいから気になっていたことがあります。
ことの始まりは花粉症の2月くらいかな???
私がくしゃみをすると、
小梅が「うにゃ!&%$#~$%」と
怒ってなくんです。
それからというもの
「へ、へくしょん!」→「うにゃ!●○”$%&’(~%$」
というリアクションが・・・・
みんなもそうなのかな?と聞いてみても
パパもにいたんも母も「いや、そんなことはないよ。」
じゃあ、私だけ?!

そして今日は実験の日♪
1、用意するもの・・・ティッシュ
まずティッシュをこよりにします。(細くくりくりとねじるあれね・・・・)
2、おもむろに鼻に突っ込み、くしゃみを待ちます。
すると・・・
「ひゃ、ひゃ、ひゃっくしょい!!」
「うにゃ!ぶにゃ!$%&’((&’%$$!」
ほらね!
実験2
にいたんの場合
こよりを鼻に突っ込む・・・
「ばくしょい!!ばくしょい!ばくっしょ~~~~~いい」
たぶん4連発!(注釈:にいたんは受験生)
小梅ちゃん・・・・
「・・・・・・・・・・・・・」無反応・・・・・・
これは今日だけの実験ではないんです。
にいたんのときも、母の時もパパの時も
無反応・・・・・・

わたしゃ、なんか悪いことでもしてるんでしょうか??
アレルギーの私はくしゃみがよく出るのですが、そのたびに怒られます。
でも、くしゃみくらい思いっきり出したい。。。でも怒られる。毎日びくびくです・・・
どなたかそんな悩みの人はいませんか?