エンゼルの子育て日記

エンゼルの子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ターコイズ1962

ターコイズ1962

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
ターコイズ1962 @ Re[1]:子供の誕生日(07/09) around40dreamさん ありがとうございま…

Freepage List

2008.11.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

子どもの表面的な暴言や、暴力などの言動にばかり目が行きますが、その奥にある本来の心のダイヤモンドを見るようにしています


今は、それを磨いている途中なんですね。
私も磨いている最中ですから。。。わかりました


今は、親子の会話もない状態ですが、子どもをひとりの人間として尊重できるようになったら、子どもも同じように親を尊重して、話し合える日が来るのですね


今日はホスピスのボランティアに行ってきました。

認知症気味の患者さんが多いのですが、本来は人生の大先輩ですから、学ぶことも多いはずです。
同じ話を何度も繰り返し聞きながら、思いました






きのうは、短歌会の会計報告書のことで、おばちゃまと意見が合わずに、何度も電話でやりとりしていました。


いつもとは逆に、わたしが夫に愚痴を言ったら、
「おれは毎日、理不尽と思われることにも耐えている。そのおばちゃまの言うとおりにやってみたら」
と言うので、全部書式を書き直し、やっとOKがもらえました・・・


私に、実務能力がないと言った方だったので、悔しかったのですが、素直になってやってみたら、別にどうでもいいことでした・・・


物事に対するこだわりはない方だと思っていましたが、意外と自分には頑固なところもあることに気付きました


素直になり、従順になることの大切を学んだ一日でした


きのう、友達が遊びに来て、楽しそうにしていたので良かったな~と思っていたところです。


人の優しさに、敏感に反応する子です。


最初の頃は、休みが続くと、IKKIの友達に頼んで、学校へ来るように誘いの電話をかけてもらっていました。


最近は、関わりすぎてもいけないと思って止めていましたが、友達の力に頼ってもいいかな~と思いました


Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.10 14:30:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: