PR

Profile

るいちゃ

るいちゃ

Calendar

Comments

偽物バッグ@ 偽物バッグ ┃ブランド┃ (バッグ☆財布)専売店bag-sho…
ショルダーバッグ @ ショルダーバッグ ◆ 2011年人気最新品、新素材入荷! ◆ 信用…
http://koumax777.jugem.jp/?mode=comment&act=captch@ グッチ 財布 新作 セールブランド激安店 ブランド品のイン…

Favorite Blog

一日一字 N.Nishiさん
のんびりいこう みわちゃん’ずさん
パートタイムは、パ… ミオ♪さん
これ以上は何もない… ☆ながちゃん☆さん
欲しいなら…買えっ … はっちゃん24さん
ケーキのブログ はっちゃん&るりさん
お天気研究室 hiro♪1227さん
弁当レシピ*サカモト… 坂本かずえさん
脳汁 OF おいちるん いちるんさん
おお様の耳ロバ あみだ~らさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.10.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆様お久しぶりです。

前回の日記では心温まるコメントをいただき、本当にありがとうございます。




前回の日記を書いたのは9月18日の22時ごろだったでしょうか・・・


はっちゃんはその前日に病院に泊まりこんでほぼ徹夜でおとうさんの付き添いをしたので

グッタリ疲れておりました。


おとうさんもとりあえず持ち直したように思えたので、アタシとはっちゃんはとりあえず

また明日来るね!と夕方家に帰ってきました。



夕飯を家で食べて、はっちゃんは眠剤も飲んでグッスリ。

アタシは自分の実家に連絡をしたり日記を書いたりメールチェックしたり。





電話が鳴りました。



おとうさんの様子がおかしいと・・・・





眠剤でもうろうとしているはっちゃんを車にのせ、おとうさんの入院している病院まですっ飛ばしました。




いつもは40分かかる病院までの道。



25分で着きました。









でも間に合いませんでした。。。。。





7月のはじめに吐き気とおなかの痛みをうったえて入院。

検査してすぐに告知されました。 膵臓ガンでした。

しかもかなり進んでいて腹膜にも転移していたようです。

腹水もかなりな量たまっていて腹水内にもガン細胞が散らばっている状態で手術は不可能を言われ、余命は1ヶ月と宣告されました。


入院当初から食事は出来ず、点滴栄養と抗癌剤治療で最初に言われたより1ヶ月長く義父は頑張りました。













その後からがもう大変でした。


実ははっちゃんのうちはちょっと複雑で、、、、


おかあさんとおねえさんは、ある宗教をやっていて・・・

おとうさんとはっちゃんはその反対者。

おとうさんはいわゆるフツーの日本人的な宗教には縛られないタイプの人でした。

ひな祭りを祝い、5月の節句にはかぶとを飾り、七夕には短冊を書き、お盆にはなすときゅうりに割り箸で足をつけ、クリスマスにはメリークリスマスといって乾杯をし、、、、

いわゆる一般的な日本人的思想。


おかあさんとおねえさんのやっている宗教はそうゆうのを全てやらないのです。
偶像崇拝というのがないらしくって・・・・(アタシは詳しく分からないのですが。)

はっちゃんは子供の頃、おとうさんには内緒でその宗教をやらされていてかなりつらい思いをしてきました。
どうしてもイヤだったので高校生のときにやっとその宗教をやめることが出来たそうです。




もちろんお葬式もそうでした。。。



父親が亡くなって、母親は健在。

フツーはお母さんが喪主でしょう?



はっちゃんが喪主をやることになりました。


葬儀の全てのことをはっちゃんがやるしかないのです。


親戚に連絡をし、葬儀屋さんに連絡をし、葬儀の手配をして・・・


お通夜、告別式 本当に頑張りました。


親戚の叔父さんや伯母さんにも助けてもらいましたが、悲しむ間もないほど頑張りました。







おかあさんたちはフツーのお葬式はしないのです。
ちなみにお坊さんがお経を読んでいるときは別室に。
お焼香もしません。お線香もあげません。お供えもしません。
棺にお花も入れません。釘も打ちません。
骨も拾いませんし、お骨に手を合わせることもありません。




故人を偲ぶという感覚がないみたいです。

棺のなかに納められたおとうさんをみて、親戚一同みんなで涙をしていたとき、、、





おねえさんに聞かれました・・・

「何でみんな泣いてるの??」



ちょっとした精神攻撃ですxxx




宗教の自由と言うのはあるでしょうけど。。。。



アタシにはちょっと理解出来ません。



お坊さんもきちんと頼んでお経も上げてもらいました。戒名もつけてもらいました。

おとうさんのためにフツーのお葬式をしてあげることが出来ました。



お骨は近所の人が来るかもしれないからと、実家にしばらく置いておくことになりました。
おとうさんの家ですから、それがいいとは思いますが。。。

お線香もあげてもらえないのではおとうさんが気の毒です。



お位牌はうちに持ってくることにしました。

毎日お線香をあげてお茶とご飯も上げて手を合わせています。



出来るだけ早いうちにお骨もこちらにもって来たいと思います。






四十九日、百か日、一周忌・・・

先祖代々の墓は地方にあって、おとうさんもこっちにお墓を立てたいと生前言っていたので新しくお墓を建てることにしました。

まだまだやることはたくさんありますが、はっちゃんを助けてアタシもがんばります。



おとうさんの供養をきちんとして、はっちゃんも病気がよくなっていったらいいなぁと思っています。




はっちゃんも元気にしてます。会社に復帰するかどうかは分かりませんが、薬もきちんと飲んで、規則正しい生活を送って、考え方も少し前向きになったかな?って感じです。
ま、波はあるけどね(^-^;


ご心配いただいた皆様、本当にありがとうございました!!



今週の水曜日からアタシも仕事に復帰しました。

もちろんパチも復活しますよっ♪ ってか、もう復活してます(笑)



次回、エヴァに乗れずにサメ退治!!  乞うご期待っっ!!(^-^;


これからもどうぞよろしくお願いいたします♪



こんなアタシたち夫婦を応援してくださる方!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.01 23:28:16
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: