全5件 (5件中 1-5件目)
1

先週までアロハ着てたので、秋服縫いました。でも、もう秋というより冬?また温かいセーターでも編まないとね♪青森土産の、リアルなりんごの中に住んでる小フクロウのピコと一緒に。
2025.11.15
コメント(0)

注意※2025年の場合、明日11/15だけは防火帯焼きの為入山できません先週細野高原にすすき野原を見に行って来ましたまだ穂が硬めで開いていなかったので、多分これからが見頃ではないかと思います30分コースから、140分コースなど、時間の余裕と体力に合わせてウォーキングを兼ねてね。なんといっても、空気が澄んで最高の気分です高原と言っても、寒いほどではなかったので、カーディガンで行って、上着を羽織ったり、少し坂道で汗をかけば脱いだりという気候。秋を満喫でした🎵と言っても、ものすごく広大とか迫力とかまでは行かない規模です入山料は意外と高めで1000円ただし近くのお店や、細野高原のキッチンカーで使える400円チケット付きです4月後半にはわらびとりも楽しめるそうですまた、一応伊豆にはクマが生息していないって言われています。が、昨年だったか目撃情報があったという噂を聞いたような気もします…でも、今年は今のところ被害や事故は起こっていないようです。400円チケットで、伊東名物肉チャーハンをいただきました街中華って感じの居酒屋末広さん、お肉がもりもりでとっても美味しかったです。伊東マリンタウンで、まずは観光船に乗り海から見る天城連峰や大室山、伊東と宇佐美の街や遠く見える丹沢の風景などを楽しみました港の中では船の半地下室でお魚の姿も楽しめます。今日行った道の駅は道の駅伊東マリンタウン道の駅箱根峠箱根からの沼津港、チラッとしか写ってないけど、夕日が映ってとても綺麗でした
2025.11.14
コメント(0)
高市さんは、一貫してずっとその立ち位置できたのだから、この質問をしたこと自体がこうなる事を予定しての行為ですよねわかりきった事だし、そうでなくては高市さんを選んだ意味はないという事にもなるのでしょうそれもあって、高市さんだけは総理にならない方が良いのでは〜?と思って来たけども。でも、この令和時代においてやっと初めての女性総理誕生世界の先進国で最も女性の地位が低い国の一つ、日本これは第三号制度により、得に生きられる人と、払った社会保険料を第三号だった人達にどんどん使われて損をし続ける働く女性や共働き世帯や独身者の側とを明確に分けてしまう日本の暮らしが、損する側になるまいとする女性たちに足枷をはめて思う存分働けなくしているせいだと思っています。でも実際は社会保険料を支払った分は老後の年金が多少は増えるし、病気で働けなくなった期間も、傷病手当金という重要な保険もあるし、保険としての安心は有り難くて、損ばかりでは無いと思うのですけどね。だから短時間パートであっても皆社会保険に加入した方が、生活の不安は減ると思うのですがねー。又、第三号の範囲内でいるためにあと少し足りない家計を改善する方法が無い為に、節約せざるを得ないことが、長年のデフレ不況にも関係して来た気がします。あくまでも男性主体で、女性は男性の支援にまわるという基本的な立場を大切に守ろうとして来た自民党の政策でもありますね。それが自民党のモデル家庭であり、変えたく無い家族の形、ってことでしょう。そんな日本で女性が政治家を続けてくることは大変だったに違いありません。やっぱりしっかりと、必ず将来首相になる覚悟で仕事をして来た人ですねとても立派に立ち振る舞っていると思います。貼り付けたような笑顔も、段々と厳しい表情と織り混ざる配分が「らしく」なって来た感じです。安倍さんが苦手な私にとっては元々好きではなかった高市さんですけど、段々と認めて応援しようという気持ちになります。うん、毎日の姿を見て好きになって来たのかも。とはいえ、平和が何よりですから、少々不安がありますねただ、国としての姿勢をしっかりと示す事も大切だとも思ってみたりね。。。
2025.11.11
コメント(0)

昔からの顔見知りで、なんとなく好感は持っていたけど、仲良くなる縁だもないと思っていた近所の方とランチに行きました話してみると、意外と同じような考え方、感じ方をする部分が多かったのです。それに、勝手に持っていたイメージとも色々と違うんだなぁ、と思いました。やはり、たまに立ち話しているだけではわからないこともあるし、多分時期、タイミング、ってものもあるんでしょうねこの歳になっても、いろいろと落ち込む事も多いけど、会社や近所の人と話して楽しい事もある…まだまだいろんなことがあるし、自信を持てない私だけど、まだまだ楽しい事もあるのかな。ってか、楽しんで暮らしていけたら良いなぁ。居酒屋さんだけどランチ、そういうお店も結構あるのですね山金さんは、以前藤枝駅南のスーパービッグの近くにあったお店が市役所の通りに移転しました飲みに行かないので、今回ランチで初めて訪れましたが、お味が良くて、盛り付けも綺麗あと、水出しの春野町の緑茶もものすごく美味しかったですコーヒーとデザートまでついて1250円とお手頃で気軽に行けますねただし、夜の仕込みがあるので13:30頃までにはお店を出なくてはなりませんが、ココスとかだといつまでもいられて、むしろ切り上げのきっかけが無く長居しすぎて疲れてしまったりするので、丁度良いですねもし話が途中なら、もう一軒行っても大丈夫な金額だしね
2025.11.10
コメント(0)
10月中に入会すると登録料¥5000が無料で、11月まで¥1980のキャンペーンがあったので、ギリ10月末に入会しました10月は残りわずかだったので無料でラッキー🤞今日は自分が優先すべきメニューを相談しつつ、毎日した方がいいストレッチなどを指導していただきましたとっても可愛くて優しいコーチなので、楽しく始められましたコロナの時も数ヶ月通っていましたが、夏だったこともありプールばかり行っていたので、これから教室のプログラムやジムに通うのが楽しみです体が軽くなりました公的施設のマシンでも同じように歩いたり走ったりできるのですが…やはり広くて見晴らしの良い施設で、会費分しっかり元を取るぞ!という負荷を負ってやるのは、なんか違うんですよね
2025.11.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1