晋大朗のパパの相場日記

晋大朗のパパの相場日記

PR

カレンダー

コメント新着

通りすがり♪@ 2月9日かぁ・  売らなくて良かったね ははは もしかし…
馬卓@ ホントに金くれた!! tp://naraduke.net/vc/8qox4qf キタ━━━━━━(゚…
trader21世紀 @ お久しぶりですう 確かに書くことはないですね。 われわれ…
trader21世紀 @ 自ら改める 続き。 今もっとも重要なことは、主人で…
trader21世紀 @ 半分は国民の責任 晋太郎のパパさんこんにちは。 私はいわ…
2008年12月17日
XML
カテゴリ: 相場あれこれ
ありとあらゆるものが、下落傾向から脱しきれない。
原油、金、大豆、コーン・・・etc
株もしかり、
小豆も、また、しかり。
救いは、円が売られていないことだ。
この状態でウォンの二の舞になったりすれば、日本経済はガタガタである。

株がどの程度で反転するのかは分からないが、
なんにせよ、いきなり、上昇に移るとは考えにくい。
小豆も、また、どうなるかはわからない。


おまけに私のように順ザヤ期の順ザヤ取りしかやらなければ、
6月限がどの程度で発会するのかはとりあえず注目だが、
これがもし逆ザヤ発会になれば、次の7月限が生まれるまで、ヒマをもてあますことになるだろう。

果報は寝て待て。
あわてるこじきはもらいが少ない。

サヤ取り屋にはぴったりの文句である。

にほんブログ村 先物取引ブログ サヤ取りへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月17日 22時06分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: