今日も元気で

今日も元気で

2006.09.29
XML
テーマ: バトン系(332)
カテゴリ: 徒然草






鳩サブレー

わーーぃ!
本物・鳩サブレー と 鳩三郎 だぴょん☆






     だぁあああヽ(`Д´)ノ!!


     またしても  極悪凶悪_AZ_さん  にヤられちまいました。ヽ(`Д´)ノ
     。。。。私は、彼女に完全におちょくられとるぞ? ぷんぷん。




  んと、 ■ 漢字バトン ■  だって。


1. バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?


     【 悪 】  ヽ(`Д´)ノ  だって、いぢわるだもん。
                   おかしいなぁ、大地のいろのひとなのに。


     まんまで申し訳ないのですが、HNの響きから。(だから和名は気にしないで)
     それに、響きから「アズキ」の色もイメージしてしまいます。
     覚えておいででしょうか、
     以前、_AZ_さんのイメージ色に、クラレット(#941f57)をお選びしたこと。

     HNは「梓」というお名前からか、と思い込んでました。
     まさか、書き込みやチャット等で、AとZが打ち込み易かったから、とは。 orz....


2. 前の人が質問6で答えた漢字に対して、自分が持つイメージは?


     『知』: 【知識】の『ち』。
            知性 → 英知とか知恵とか。
            温故知新しながら身につけていくもの。
            ひとがひとたる所以のような。 凛とした美しさも感じます。


            こころが安んじてて、穏やかで平らかで静かな感じ。
            赤ちゃんがおかあさんの胸のなかで眠ってる風景が脳裡に浮かびます。

     『一』: 【唯一無二】
            かけがえのない、オンリーワンのもの(ひと)。
            これをこころに持つひとは、勁く在れるような、



3. 大切にしたい漢字三つ

       『 真 』、『 仁 』、『 心 』。


4. 漢字のことをどう思う?

       愛しています(笑)。
       幼少の頃から「漢字のなりたち」に親しんで来ました。
       象形・指事・会意・形声・仮借・転注、、、
       どれをとっても素晴らしいと思っています。

       現在も、ひとつひとつの漢字が単独で持つ意味に唸ること多し。
       彼の國から伝来してきたこの「漢字」を使いこなし、
       より発展させ、自国語として完成させたニッポンのひとって凄い。


5. 最後に貴方の好きな四字熟語を三つ教えて下さい。


       温故知新 …… 私自身への戒めとして。 ふるきに学ぶんですぞ>ぢぶん
       外柔内剛 …… 中1のときの担任の先生から贈られました。 これも戒めとして。
明眸皓歯  (゚゜)\バキ☆
       則天去私 …… 私自身への戒めとして。


6. 次の人に回す漢字を三つ

       『 理 』 ことわり
       『 羅 』
       『 遊 』

7. バトンを回す五人とその人をイメージする漢字を

       にょほほほ~。
       金のぞうさんつながりで、 あそびすとさん へ。

       実のところ、上の3つの漢字は、あそびすとさんをイメージして選びました。

          _AZ_さんのあそびすとさんへのイメージは【 武 】。

          なるほどね。
         (PTAの)もののふ って感じだよね^^*☆ ふぁいと!

       もうおひとかた、 ありのみさん へ。
       私のありのみさんのイメージも
       『理』、『遊』、そして【 濃 】。

       ありのみさんにはHDクラッシュ中とか( ┬_┬)。
       落ち着かれましてから、ごゆるりと。 

       お時間あられるときに、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m。

                んでもって、持って帰って下さる御方を募集中\(^o^)/☆

ペン回



   追 記 )

    ↓ コメント欄にて、同じく『 理 』のひと、ゆうやけぐもさんにもお願い致しました。
      追っかけお願いで、ごめんなさいm(__)m。
      ゆうやけぐもさんには、『 理 』と『 焔 』を感じる私です。


      * 1番大好きな『 一期一会 』を書き落としてたことにヘコんでる私。
        『外柔内剛』と差替えたい。 orz....
          ↑ どーせ私は、外剛内柔よ!って、むくれたんだ、中2になる春。
            今もちっとも進歩してない orz....





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.02 07:36:46
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


問答無用  
あそびすと  さん
ってな感じで、りうりうさんとAZさんからバトン回ってきました。 平伏拝領いたします。

武 ・・・ 則天武后? 則天去私のりうりうさんとはずいぶん違うじゃない!?

んで、りうりうさんからは 羅 ですと?
阿修羅の羅、羅刹鬼の羅 何処までも武闘派だったのね? こんなに気の弱い、か弱い私なのに・・・(゚゜)\バキ☆

AZさんの梓ときいて真っ先に思い出したのは「梓弓」 破邪の弓ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%93%E5%BC%93



(2006.09.30 06:54:31)

Re:問答無用(09/29)  
あそびすと  さん
次に思いついた 羅は・・・天麩羅 (爆) (2006.09.30 09:25:02)

Re[1]:問答無用(09/29)  
りうりう*  さん
ぷぷぷ☆>あそびすとさん
どぞどぞよろしく~~~^^*☆

【羅】ってねー、もちろん私たちを惹きつけてやまない阿修羅から来たんだけれど、
もともとは「あみ」。
網にかけてとらえる、残らずくるみとる、っていう意味があるでしょ。
これ、PTAでの私たちに似てるなぁって想うの。
これを想うと天麩羅の羅も、衣からなるほどなぁって想う。

って、私がイメージを語ってどーする>ぢぶん。
理でも思わず、ことわりって書いちゃったし、
どーも漢字には思い入れが多くていけません>ぢぶん。
【遊】もね、金のぞうさんを想ってぴったり、と選んで、
後で「あそびすと」さんのHNそのものだったことに気付いてびっくり(笑)。

そそそ、_AZ_さんは破邪の弓だよね。
「鉈」のような気も。。(゚゜)\バキ☆

お忙しいときに申し訳ありませんが、たくさんぐるぐるなさって下さいませ(^^)/☆
(2006.09.30 09:51:56)

いえいえ。尊敬しておりますですわw  
_AZ_  さん
( ̄m ̄* ムフ♪
あっちこっち色々と忙しいなんてもんじゃないところ、
早速ありがとうございました(って、分かってるなら回すな~って?^ ^;)

覚えてますよ~。クラレット。小豆色にも似てますね(^ ^)
でも「AZ」が「あずき」から・・と思っていた人が数名いらした事には、
私の方がビックリ(;^_^A
なぁ~~~んにも考えてなかったんですよ、実は(;^_^A

ふみふみ、なるほど~と読ませて戴きました。回したカイがありましたわ~(*^_^*) (2006.09.30 14:25:13)

あそびすとさん & りうりうさんへ  
_AZ_  さん
「破邪の弓」ですか?(;^_^A
・・・・・・・・・・・・・・絵の題材にとっておこっとφ(..)メモメモ

「破蛇」なんて言ってるのは誰だぁ~~~(`<
(ヾ(・ ・;いないいない) (2006.09.30 14:34:15)

頭を悩ませて…  
AZさんとこで読んでから、ずーっっと四字熟語が頭から離れませんです。
好きな四字熟語ねぇ。。一陽来福?支離滅裂?一日千秋?花鳥風月?風神雷神?臥薪嘗胆?
街を歩いていて、選手募集とか商売繁盛とかやたら目に付いちゃうし(笑)
なんかないかなぁと頭を悩ませ、出てきそうなのに出てこない…隔靴掻痒?  才気煥発からかけ離れてるなぁ。理路整然としていないのが哀しい。
もう、平々凡々でいいや、と思ったところで思いつきました。好きな四字熟語。創意工夫。そうでありたいです。

で、AZさんの梓。なんかいいですねぇ。梓弓。病魔退散っ!って感じです。
私もあそびすとさんは理って思いました。
りうりうさんは…炎? (^m^)
いやいや、炎を操ってこその人類ですから~(笑) (2006.09.30 15:08:29)

あ、バトンだ♪  
だぁる.  さん
・・と思ったけど・・ムツカシイがな、コレ。
もってけねぇ・・・

自分のオメージは・・・『呆』だな。
四字熟語は 縫物編物。わははは。

(2006.09.30 15:39:55)

Re:いえいえ。尊敬しておりますですわw(09/29)  
りうりう*  さん
↑ ぁゃしぃ。。。>_AZ_さん

絶対絶対おちょくっとるし。

 > 覚えてますよ~。クラレット。小豆色にも似てますね(^ ^)

 覚えて下さってましたですか?
 個性的ないいお色だったでしょ^^*?

 > でも「AZ」が「あずき」から・・と思っていた人が数名いらした事には、
 > 私の方がビックリ(;^_^A

「あずき」から、とは私はさすがに思いませんでしたが、
てっきり「あずさ」から、と思ってましたよ~~。
何も考えず、単に、入力しやすいから、と「AとZ」にする御方の方が、
珍しいと私は思うなりよ~~~。

「回したカイ」が在られましたですか?
んぢゃ何とか、合格点をいただきましたのね^^*☆
良かったぁ。
(2006.10.01 00:30:23)

Re:あそびすとさん & りうりうさんへ(09/29)  
りうりう*  さん
ぅんぅん>_AZ_さん

「破邪」な迫力、持っておられますよ。
んでも、あれは矢をつがえず、ぶんぶん、と音を鳴らすだけ。
んでもって、優美な曲線でもって、遠くから射る「弓」というよりは、
どかどかと近付いてって、ばん!と力でぶった切る「鉈」なイメージ、、、((((((((((逃)

               匿名希望でよろしく。    (2006.10.01 00:33:42)

Re:頭を悩ませて…(09/29)  
りうりう*  さん
しまった!>ゆうやけぐもさん
ゆうやけぐもさんにもお回しすれば良かったぁ。。。

どうか、今からでも受け取って下さいませ。
折角お考えいただいたんだし。

 > 街を歩いていて、選手募集とか商売繁盛とかやたら目に付いちゃうし(笑)

今日は1日四字熟語のお勉強だったのですね。
膝で入院中、漢字ナンクロを買い込んで、辞書も持たず入院生活を楽しみましたが、
四字熟語のパズルが結構難問で、苦しみました。
解けないとほんと悔しいし、また、すぐそこまで判ってるのに、漢字が書けなかったり。

【創意工夫】。 なるほど~~。
「創意」ってのがなかなか、ひらめきのない頭には辛いです。。。

 > りうりうさんは…炎? (^m^)

何故、嗤うぅうぅぅ。
私としては、常に冷静沈着、クールビューティで在りたいのに、
いつも、囂々燃え盛っちゃてる?

んでも、ゆうやけぐもさんも「理」と「炎」だけどな~。
燃え盛る「炎」の指( ̄^ ̄)。
(2006.10.01 00:48:54)

Re:あ、バトンだ♪(09/29)  
りうりう*  さん
なんでなんで>だぁる.ちゃん。
持ってってよ~~~~ヽ(`Д´)ノ

だぁるちゃんは、なんといっても【技】ですわよ。
四字熟語でのイメージはね~。。。
 虚心坦懐。和顔愛語。
んでもって、縫物編物に一心不乱~~~\(^o^)/☆
(2006.10.01 01:01:43)

ゆうやけぐもさんへは  
あそびすと  さん
一期一会 いいですね。私も書き落としました。無念っ。

ゆうやけぐもさんに【焔】(これは、"ほむら"かな?)・・・なんだかみんなで轟々と燃えまくってますがな。 火焔太鼓。

ンでは私は、ゆうやけぐもさんに【実】の一文字を。
(2006.10.02 09:27:30)

Re:ゆうやけぐもさんへは(09/29)  
りうりう*  さん
んふふ~☆>あそびすとさん

そう、ほむら。
『理』なんですけど、実は、底に茜色のような焔を持つゆうやけぐもさん。(妄想入ってる?)
熾火のような焔ほむら。

迂闊に近寄ってて、気付くと大火傷しちゃうの。
低温火傷ってほんと恐いも~ん(゚゜)\バキ☆
あぁ、妄想、妄想。っと((((((((((逃)

 > ・・・なんだかみんなで轟々と燃えまくってますがな。 火焔太鼓。

わはは。 同類なの?(爆)

 > ンでは私は、ゆうやけぐもさんに【実】の一文字を。

あぁ、いいですね^^*☆ 質実剛健~~。
いっぱい実がつまってるの。

 * 『一期一会』を書き落としたのは、一生の不覚なり>ぢぶん
   あそびすとさんに取られるかと思いましたが(笑)、
   んでもでも、さすがの四字熟語を選ばれましたね。
   自然を愛で、氣を尊び、かく在りたいあそびすとさんにぴったりです。
(2006.10.02 11:18:38)

Re[1]:ゆうやけぐもさんへは(09/29)  
あそびすと  さん
りうりう*さん

今日仕事をしながら(って、仕事に集中なさい!)、あ、ゆうやけぐもさんには【種】でもいいなぁ、なんて思ったのでした。

一期一会。

この邂逅を大事にしたい。この一瞬を大事にしたい。こうしてここに自分がかくあれることの不可思議を大事に抱えていきたい。 (2006.10.02 22:11:15)

Re[2]:ゆうやけぐもさんへは(09/29)  
りうりう*  さん
種、かぁ。。>あそびすとさん
ぎゅっと詰まった実の、そのまた真髄、核である種。
ふむむむ。

 > 今日仕事をしながら(って、仕事に集中なさい!)、あ、ゆうやけぐもさんには、、

ご本人は、漢和辞典とにらめっこされるご様子。
ゆうやけぐもさんは、まんま、ゆうやけぐもさんでいいのにね。

 > 一期一会。

元々はお茶会での精神、というから凄いですよね。
ときの流れに漂いながら、うたかたの邂逅のとき。
めぐり逢えた奇蹟、その一瞬一瞬。

常に、自分自身で在りたい。
肩の力を抜いて、んでも、丹田には、力込めて。
すっと背筋を伸ばし、一瞬一瞬をこころ込めて、大切に生きて在りたい、です。
(2006.10.02 23:06:09)

四苦八苦  
ゆうやけぐも さん
書きました。。。
うぅぅ、いい辞典字典が欲しいですぅ~(^^;)
あそびすとさん、種なんて素敵な漢字をありがとうございます(^^)
ふぁぁ~(-o-)zzZ (2006.10.04 01:54:34)

Re:四苦八苦(09/29)  
りうりう*  さん
わーぃ\(^o^)/☆>ゆうやけぐもさん
有難うございました☆☆

焔から薪能。
私の妄想が妄想でないことを確信致しております^^*☆

それにしても、皆さんが、私を炎とおっしゃるのは何故?( ┬_┬)。
それも軒並み原初の荒ぶる炎。 もしくは地獄の業火。

。。。こ~~~んなに今にも消えそうに可憐でいたいけなのに。
(2006.10.04 02:37:13)

あら~!こんなところにも私の名前が~  
HDDクラッシュしてまして、知らんかった~。

ひゃぁ、これ、難しいじゃぁありませんか~。
とりあえず印刷して持って帰って考えます。
携帯の小さい画面で考えるの無理ですわ~。
四文字熟語~、長いこと遠ざかってるな~。 (2006.10.11 22:02:47)

Re:あら~!こんなところにも私の名前が~(09/29)  
りうりう*  さん
ありのみさ~ん、ごめんね。
ありのみさんちのBBSにお願いに行ってたのですが、
携帯だと、BBSは読めなかったですよね。

お忙しいところ、申し訳ありませ~ん。
どぞどぞ、ごゆるりと楽しんぢゃって下さいませm(__)m。

 > 四文字熟語~、長いこと遠ざかってるな~。

でしょでしょ。 当分、頭の中が四字熟語、でしたよ(笑)。
まだ後遺症が残ってるし。
(2006.10.12 01:04:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

▼ 以心伝心幻想


▽ PTA・PTA・PTA


▽ 対 「いじめ」 に私たちのできること


▽ 『 冥福 』 は 祈らない。


▼ 簡単レシピ


▽ 魔法のお醤油


▽ ピザ


▽ 肉まん


▽ カニのパテ


▽ かぼちゃの揚餃子


▽ 青紫蘇ジュース & 紫蘇味噌


▽ 大量チキンカレー


▽ ミートスパゲティ (スープスパ)


▽ 栗の渋皮煮


▽ 煮卵 (半熟卵)


▽ オートミールのケーキ


▽ オートミールのクッキー


▽ 『 シェンブルナトルテ 』


▽ 黒豆


▽ 豚の紅茶煮


▽ 豚のマーマレード煮


▽ 鶏さんつくね煮 と 照り煮 


▽ お水を使わない 煮豚。


▽ 青梗菜の帆立貝柱あんかけ。


▽ 白菜の中華風お浸し


▽ トマトだけのスパゲティ


▽ きゅうりのキューちゃん♪


▽ ゴーヤの冷凍、佃煮


▽ 鳥はむ


▽ 大根の焼酎漬


▼ ちょっとだけ エコらいふ☆


▼ バトン系


▼ 大学考 (我が家の場合)


▼ ステロイド離脱に関して


▽ リバウンド時代のお助けグッズ。


▽ 湿疹肌 に 石鹸


▼ 謹んで拝受の儀☆


▽ カウプレ、拝受☆


▽ カウプレ、拝受 2☆


▽ お酒・お酒・お酒


▽ 美味しいもの(//▽//)☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 2


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 3


Comments

りうりう* @ Re:(*≧m≦*)ププッ(04/01) おじゃりんさん  > ワタシ 自分の…
りうりう* @ 「 お年頃 」 お互いに > パクチのねぃさん  >…
りうりう* @ 「 つまり現在既に 」 やっぱり そなのかな^o^;?? > やじ…
りうりう* @ Re:熟慮に熟慮を重ねた末(05/07) あそびすとさん  > なんてことを言…
あそびすと @ 熟慮に熟慮を重ねた末 なんてことを言っていると、どちらにも進…
おじゃりん@ (*≧m≦*)ププッ うれしいような かなしいような、、、 …
パクチーナ @ Re:その ココロ は。(04/01) ムフフ・・・こういうお話大好き^m^ そし…
りうりう* @ Re:「 反応 」(03/28) あら(滝汗)。>ぢぶん JJ2007さんへの…
やじさん上総ん @ Re:その ココロ は。(04/01) つまり現在既に彼女が・・あ。。いやいや(…
りうりう* @ Re:えっ、まだ聞いていないの?(03/28) 聞けてないですぅ(-_-) > OMITAさ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: