りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

2006.07.17
XML
テーマ: ニュース(95846)
カテゴリ: 社会問題

畠山容疑者は実の子を橋から落としていたと供述している。
9歳の娘は事故死だったと警察当局は判断していた。

「疎ましくなった」 畠山容疑者、供述一変 秋田事件(asahi.com)

ここで怖いのは、今回と同じように事故と判断された過去の事例。
このうちの何件かは事件だったのかもしれないということ。
もうひとつは二つの殺人があったとした場合。
第一の殺人が起きた時点で警察が適切に対応していたら。
第二の殺人は防げたということ。
「検挙に勝る防犯なし」 と言われる。
だがこの事件では二人目の子どもが亡くなっているだけに深刻だ。

まだ事実関係が明らかになっていない。
なので何とも言えないが、警察の判断はどこまで正しいのか?
この事件でも事実関係を明らかにする事が先決だ。

それにしても母親が実の子を殺すとはどうしたことか?
そして最初の子どもが橋から落ちた後。
何故「子を探す母」を演じることになったのか?
動機の解明が待たれる。
私にはわからないことだらけだ。
事実として分かっているのは二人の子どもが死んだということ。

幼くして死んだ子ども。
二人は幼くして死ぬために生まれてきたのか?
だとしたら何と救いのないことか。

供述も何を信用していいのか?
何が事実なのか?



***********************
関連記事

司法解剖の役割

これがホントに本当か?

全体の1/3程度しか見えていない

彩香ちゃん事件はどうして事故として処理されたのですか?

当初事故による水死と断定した警察の責任はどうなるのか<娘を橋から突き落とした>

私も共犯かもしれない

警察の再捜査を依頼した本当の目的は・・・・。



本を買うなら楽天で!その他アフィリエイト

楽天ブックストップページ カフェ・ド・ラクテンブックス




かるちゃんを助ける会



バナーをクリック!小学生行方不明事件に情報をお願いします。


2005-11-09 14:42:20
拉致問題の解決を願うブルーリボン運動です。


***トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。
その場合リンクは必要とはしません。
意見があればコメントかメッセージでどうぞ。
ただし荒らしと挨拶できない人はお断りです。
今のところメッセージは全て読んでいます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.17 18:33:19
[社会問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: