鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
VIVA!育児生活
SAIPAN'08
SAIPAN'08
期間 : 2008.7.6~2008.7.10
日数 : 4泊5日
ホテル : サイパン・ワールド・リゾート
航空会社 : ノースウエスト航空
子供年齢 : りゅうきちさん 4歳8ヶ月、ポリンさん 0歳8ヶ月
1日目
■成田エキスプレス
東京駅から成田エキスプレスに乗りました。大人2人分のチケットで、りゅうきちさんは肘掛を上げて、真ん中に座りました。
今までは「何か良くわからないけど、どこかに連れていかれる」という感じでしたが、今回は予め「サイパンに行く!」と盛り上がっていたので、朝5時起きでしたが、すんなり起きてきてくれて助かりました(^^)
■機内
サイパンまではノースウエスト航空で3時間10分程度でした。
7月初旬で、夏休み前だったせいか、機内はとても空いていました。
ポリンさんのバシネットを予約していたので、座席はスクリーン前。足が伸ばせて広々♪でも、娘の身長が70cm近くあったため、バシネットは貸してもらえませんでした。
(ノースウエスト航空は9kg未満 65cmまでの乳児にバシネットを貸してくれます)
空いていたので、4人掛けのイスの両端に私と夫が座り、真ん中の2つの席で、りゅうきちさんが横になって寝ることができました。
ポリンさんも、離陸してしばらくは機嫌良く遊んでいましたが、離乳食を食べて、授乳をしたら寝てしまい、着陸する直前まで気持ち良く寝ていました。
りゅうきちさんのキッズミール
■ホテル
サイパン・ワールド・リゾート
に宿泊しました。
決め手は
・大きなウォーターパークがあったこと。
・部屋がフローリングだったこと。
でした。
まだ、ズリハイのポリンさん。土足であがる絨毯の上をズリズリ這わせるのはイヤだな~と思っていました。
実際はフローリングではなく、フローリングっぽい木目のシートが敷いてある感じでした。でも充分。ホテルに入って、まず家族総出で床を拭き掃除をしました。
自分で掃除が出来るので、安心してポリンさんを床に置いておけました。
今回はりゅうきちさんのベットがありました。いつも自分のお布団で寝ないで、必ずママの所に来るくせに、自分専用のベットが嬉しかったらしく、滞在中、ちゃんと1人で寝ることができました(^^)
手作り石けんも持ってきました。
海やプールで遊んだ後はカロチン入りの「サンジャインバー」を
夜は「ココナッツの石けん」で癒されます♪
■ビーチ
部屋で少し休み、ビーチに出てみました。
プールを抜けてビーチに出るのですが、下記の看板を発見。
TAGA酋長さんです
歴代酋長の中で、最も強い方だったらしいですよ。しかも身長が3mもあったとか!?
ビーチは突然のスコールのせいで、海草のようなものが、たくさん波打ち際にありましたが、水は澄んで、とてもキレイでした。
ヤドカリや綺麗な貝を探しました。りゅうきちさんは日本から持ってきた虫かごに入れて、いつまでも眺めていました。
■夕食
ホテル内の「THE BUFFET WORLD(ザ・ブッフェワールド)」へ行きました。
ディナーブッフェ大人$28とホテル内のレストランにしては、お値段がお手頃です。りゅうきちさんは無料。
曜日によって、内容が変わるらしく、日曜日の今日は「しゃぶしゃぶブッフェ」でした。
ごまダレは・・う~んという感じでしたが、ポン酢はおいしかったです♪野菜もたくさん食べられたし。
他にも生牡蠣、お寿司なんかもありました。
2日目
■マニャガハ島
「サイパンに行ったら、絶対行った方がいい」と友達に勧められたので、インターネットで現地の旅行会社のオプションに申し込んでおきました。
船で15分ほどでマニャガハ島へ到着!
白い砂浜、透き通った海。素敵過ぎ!!・・ただ、低気圧のせいで波が少し高めでした。
りゅうきちさんは、何度か沖まで行って、シュノーケルの練習をしましたが、波のせいで、うまく顔がつけられず断念。波が穏やかだったら上手くできたと思うんだけど。お魚見せてあげたかったなー。
結局、夫だけシュノーケルを楽しんでいました。
りゅうきちさんは、ヤドカリを探したり、波打ち際で遊んでいました。
スプレータトゥがあったので、家族でやりました!
夫とりゅうきちさんは数ある中から同じデザインを選びました。やはり親子・・・。
親子でドラゴン
私はハート
■DFS
マニャガハ島から戻り、一休みをした後、タクシーでDFS(免税店)へ。サイパンやグアムは消費税がないので、どこのお店も免税なんですが・・・。
DFSでは1日1回、ジャックポットが出来ます。$5や$10のクーポン券が当たるので、侮れません。りゅうきちさんが毎日欠かさず挑戦しました。
ほとんどが当たりで、割引券をたくさんGET。有効に使わせていただきました(^^)
店内に「サイパンだ」を発見。が、なんか歩き方がフラフラ、フラフラ。ゆるーい感じで歩いています。近づくと「フォト」と言って、写真を催促されました(汗)
そんな「サイパンだ」ですが、りゅうきちさんは気に入ったらしく、嬉しそうに一緒に写真を撮ってもらいました。
「サイパンだ」と
■夕食
DFS内のハードロックカフェへ行きました。
夫はハンバーガー、私はフィッシュ&チップスを食べました。
りゅうきちさんはキッズメニューの「チーズザワン」というサンドイッチを頼んだのですが、出てきてビックリ。本当にチーズしか入っていませんでした。
ホットチーズ(のみ)サンドという感じでした。それでもりゅうきちさんは、このサンドイッチが気に入ったらしく、翌日も「あのサンドイッチが食べたい」と言って、同じ物を食べていました。
3日目
■散歩
少しゆっくり目に朝食を食べ、ホテルの外を散歩しました。
サイパンに到着した時、赤い花の木がたくさんありました。花の名前を尋ねたところ、「フレームツリー」という名前で、南洋桜だそうです。
見頃は6月だそうですが、充分に綺麗でした。
私の大好きなプルメリアもたくさん咲いていました♪
お散歩中
フレームツリー全体
フレームツリー近影
プルメリア
■プール
サイパン・ワールド・リゾートホテルに
「ウェーブジャングル」
があります。このプールはミクロネシア最大らしく、種類も豊富でした。
子供用のプールもあります。大きなゾウのバケツに水が、ある程度溜まると勢いよく滝のように落ちてきます。りゅうきちさんは大喜びでした。
本当はりゅうきちさんと一緒にウォータースライダーに乗りたかったのですが、身長が足りずに断念。親だけ滑ってきました。
すり鉢のようになっていて、真ん中の穴に落ちるスライダー(ブラックホール)があります。夫が挑戦して、頭から落ちていきました。大爆笑。
他にもジェットコースターにアップ&ダウンのあるスライダー(マスターブラスター)もあり、すっごい楽しかったです!
■Tボーンを食べる
りゅうきちさんの「チーズのサンドイッチが食べたい」というリクエストで、2日連続でハードロックカフェへ。
私はどうしても一度、Tボーンステーキを食べてみたかったので、挑戦してみました!
草食の夫はサラダ
噂の「チーズ・ザ・ワン」
Tボーン!ぼーん
持ってきてくれた店員さんが、迷わず夫の前に置きました。だよね~。でも食べるの私なの。
アメリカのお肉って、中までしっかり火が通っているイメージがあり「レア」で頼みましたが、ちゃんと私好みのレアになっていました。
しかも柔らかくておいしかったです。ごちそうさま♪
4日目
■トカゲ
朝食の時、窓側に座っていたのですが、何気に外を見ると、芝生の上でトカゲがチョロチョロ歩いていました。
「あ、トカゲ」と言ってしまったが最後。りゅうきちさんの目がキラキラ輝きました。
「トカゲ探しに行く!!」
私が追い詰めて、夫が捕まえるという連携プレーで1匹捕まえました。ごめん。トカゲ。
りゅうきちさんは嬉しそうに観察していました。
この日はプールで遊ぶ以外、夫とりゅうきちさんはトカゲ探しに費やしました。私とポリンさんは、お昼寝したり、洗濯したり。本も読めて、の~んびり過ごしました。
コツをつかむと意外に捕まえられるトカゲ君です
■夕食
1日目と同じ、ホテル内の「THE BUFFET WORLD(ザ・ブッフェワールド)」へ行きました。
滞在中、こことハードロックカフェにしか行ってません。なぜか夫とりゅうきちさんのお気に入りなのです。
今日は「アメリカン&ヨーロピアンブッフェ」と書いてあったのに(日によって内容が違う)、野菜炒めとか、すき焼きとか。
どちらかというと、日本人と韓国人向けの料理でした。
■ネイルサロンに行く
今日は最終日の夜ですが、夫も子供達も疲れきって早々と寝てしまったので、ホテル内のネイルサロンに行きました。
ベースは青で、プルメリアの絵を描いてもらいました。
次の日にりゅうきちさんが目ざとく見つけて「あ!ママの手、キレイ~」と言ってくれました!フフ♪
5日目~最終日~
■プロ!?
14時に空港までのお迎えが来てくれるので、それまでは自由行動。
りゅうきちさんはトカゲ探しに夢中です。
「もう帰っちゃうからさ、ヤドカリとか探しに行こうよ」と説得し、ビーチで行きました。
ヤドカリを探していると、日本語のとても上手なライフガードのお兄さんが来て、「何?ヤドカリ?」と言って、いる場所に連れて行ってくれました。
私達は波打ち際を一生懸命探していましたが、植え込みの所にヤドカリはいました。たくさん。
そして、砂浜の小さな穴を指差して「この中にカニがいるの」と言うので、覗いていたら、大きなスコップを持ってきて、掘ってカニを取り出してくれました。
実はこのお兄さん。昨日もりゅうきちさんにトカゲをヒョイッと捕まえてくれたのです。「何?プロ?」
もっと早くお知り合いになって、遊んで欲しかったー!
ヤドカリとカニ
■また行こうね
4泊5日のサイパン旅行、あっと言う間でした。
帰りの飛行機も空いていて、りゅうきちさんは横になって寝ることができました!
雨季に入り、お天気がイマイチ優れませんでしたが、そのおかげで昼間にプールに出ても、外出しても、子供達の日焼けを心配することなく遊べました。
何より、りゅうきちさんが思っていた以上にプールやトカゲ捕りなどで満喫していたことです。
「また行きたいね」と何度も言っていました。りゅうきちさんが楽しんでくれたことが何よりです。もちろん私達も楽しい旅行でした。
ポリンさんには・・・まだわからないけどね(^^;)
ちなみに、りゅうきちさんは遊び過ぎたせいか、日本に帰って、タクシーで家に帰る途中に熱を出し、2日間寝込みました(ToT)
お土産編は
コチラ
から!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子供服ってキリがない!
SALE☆クーラクール 2WAYジャンパー…
(2025-11-19 23:14:32)
旦那さんについて
歯を磨かずに寝てしまう夫に対して……
(2025-09-14 05:54:35)
子育て奮闘記f(^_^;)
☆マグネットブロック☆
(2025-11-19 23:43:17)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: