プロフィール

raindrop1960

raindrop1960

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


フリーページ

2017年01月16日
XML

星


S&T ppsh41 結構、大きい
試しに試射しましょう。
ダ ダ ダ ダ サイクルが遅いです。
む、これは、ダルイぞ。箱だしではちょっといただけないぞ。


20発くらいしか動かしてないので、確信はないのですが、モーターの回転不足とこのブローバック機能でロスがでてるのではないかと予想。サバゲ仲間のPPSHはブローバックの振動負荷の関係でコッキングハンドルがもげました。ですので中央のピストンにかませる部品を最初から取りさりブローバック無にしちゃう予定です。


上下、大きな分解はこの部分のネジで


後はそれっぽいネジを外しまして。
ストックが妙に綺麗で家具みたいでイヤ





スプリングは後入れ可能な作りで楽できそうです


ベアリング軸受がベベルギアの部分に使われてますが、私はあんまし好きでないので取っちゃう予定です。



一応ギア部分とピストン部分はグリス分けされてましたがタペットプレート部分は何も塗布されてませんでした。ー



SHSのピストンをもったいないから使おうかとセクターギアをストックから引っ張り出して手でかみ合わせだけ確認。しかし、今のロットは分かりませんが、このメカボックスには約2年前のSHSのピストンはきつく噛みこんで合いませんでした、そんな気がしてたー(後述まで)


パッキン 軸受 (ACE1ARMS)エレメント ピストン 後足ししました。エレメントのピストンは先端部の方に歯と本体に隙間がありますがエポキシ接着剤で埋めちゃいますし、歯がガッチリはいってるので大好きです


あまし触れないこのSHSピストン(右)なぜ使用できないのかと申しますとスリット凹部分、
ここが垂直になっておらず〇の延長で太っているからです。ゆえに相性悪いメカボックスでは挟み込んでしまいますメカボックスを選ぶというのはやっかいです。



LCTのAKメカボックスに挟んでみたところ、これは問題ありませんでした。






エレメント製フル金属歯ピストン新品


PPSH-41 PPS-43 クリーニングロッド + スクリュードライバー 実物 ロシア ソビエト連邦製 本物 ☭
ZC LEOPARD 8mm ステンレス軸受け





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月16日 21時25分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[ミリタリーとトイガン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

映画 『セーラー服… せつぶんまめさん

NO TITLIST 坂東太郎Gさん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
Paracelsus55の\(^ω… パガニ−ニop-1さん
FINLANDIA 今井兼久さん

コメント新着

RPK@ 使わない徽章が山ほどあるので。 彩雲の記事へ訪問ありがとうございます。1…
raindrop1960 @ Re[1]:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) せつぶんまめさんへ こんばんは。何年か、…
せつぶんまめ @ Re:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) お久しぶりです。 ブログを復活しました…
坂東太郎G @ Re:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) 今回は以前在住していたGermanyをthemeに…
RPK@ L6/40に訪問感謝。 raindropさん、多忙ななか馴染みのあるト…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: