お久しぶり~♪
前の職場の冷蔵庫のルール、同じだったわ(^-^)
思わず懐かしくなってしまったわ~!

でも、今の職場はそういうルールがないので食べられちゃう事もあるけど、どっちかっていうと誰の物か分からないから食べないもんで、腐ってる事が多々あります。。。_| ̄|〇||||
食べられるのもショックだけど、カビ生えたものがいつまでも放置されてるのもショックだわ~_| ̄|〇|||| (April 25, 2006 12:33:55 PM)
April 25, 2006
XML
カテゴリ: お仕事
私たちの職場、分娩センターでは

みんなが仕事をするに当たって

決められていることがいくつかある。









例えば、


いつでもみんなで助け合いましょう   とか

常に笑顔で他人には接しましょう   とか

挨拶はすすんでしましょう   とか。







どんな職業でも、もちろん当然だけれども

これができるだけで、職場の雰囲気は相当良くなります。はい。














これは暗黙のルール。社会の常識ですから。















もう一個。

我が分センには重要なルールがある。

















それは


「休憩室の冷蔵庫の中身は

  名前を書いていないものは、誰が食べても良い。」



・・・というもの。















もし、名前が書いてなかったら

「これは食べてよいのだな」と判断して食べることが許される。












逆に、名前を書き忘れた場合。

誰かに食べられてしまっても文句は言ってはいけない

・・・ということに。

















準夜勤の私は、通販で買った餅菓子を冷蔵庫に入れた。

もう一人の人の分と2個冷蔵庫に入れるときに















「ん、名前を書いておこう♪」









という事で、きっちり名前を記入。 (参考の為再現してみました)

↓  ↓  ↓        

mi.jpg ※マメ知識・・・この「み」が竜之介のモノ、のマークなのです。












緊急帝王切開に、誘発分娩2名、他にもいて。

んで、10時くらいにようやく

お茶でも飲みましょうかという時のこと。















「今日はぁ、通販で買ったおいしいお菓子持ってきたんですよぉ♪」

と冷蔵庫をあけると





















1個たりないし。







・・・・2個持ってきたはずなんですけど。

・・・・名前も書いたんですけれど。



























んおおおおおぉぉ!(`Д´@)ノ゛



いったいこのモドカシサや悔しさは誰に伝えれば?!














そんなわけで

行き場のない怒りを、この場にぶつけてみました (´∀`)アハ☆












◇゚。+*:;;;:*+。゚◇゚。+*:;;;:*+。゚◇゚。+*:;;;:*+。゚◇゚。+*:;;;:*+。゚◇゚。+*:;;;:*+。゚◇゚。+*:;;;:*+。゚◇゚。+*:;;;:*+。゚◇゚。+*:;;;:*+。゚◇



まきこんとっしゅさん  から頂いたバトンがありました。

連想バトン だそうです。






海⇒川⇒水⇒雨⇒雲⇒空⇒青⇒ポカリスウェット⇒スポーツ飲料⇒潤う⇒汗⇒夏⇒クーラー⇒寒い⇒冬⇒雪⇒雪だるま⇒白⇒白熊⇒カキ氷⇒祭り⇒混雑⇒ラッシュアワー⇒電車⇒通勤⇒会社⇒深夜残業⇒深夜営業⇒コンビニ⇒新商品⇒春物⇒ピンクの唇⇒ちゅうしてぇ!!⇒おんな心⇒秋の空⇒毎年恒例冬の大放出⇒福袋⇒わくわく⇒日記コメント⇒交流⇒仲間(心の繋がり)⇒輪⇒ノット(結び目)⇒風呂敷⇒東京ぼんた⇒あの世⇒星⇒プラネタリウム⇒星座⇒占い⇒細木数子 ⇒ポマード⇒アラジン⇒ランプ⇒読書⇒ティータイム⇒ケーキ⇒お誕生日⇒ロウソク⇒停電⇒夜這い⇒??






この続き。

個人的には、  「ポマード → アラジン」  のくだりに、風情を感じるところです。




で、「夜這い」・・・・。



そりゃ、 コンドームd(゚∀゚*) っしょ!それしかないでっしょ。






悩む間も、なかったでした(笑)

夜這いだって、コンドームは最低のマナーでしょ☆

夜這いも、計画的に。








・・・・っていうかこの内容で、誰が貰ってくれるか謎。

続きほしい方、ご自由にどうぞ♪



海⇒川⇒水⇒雨⇒雲⇒空⇒青⇒ポカリスウェット⇒スポーツ飲料⇒潤う⇒汗⇒夏⇒クーラー⇒寒い⇒冬⇒雪⇒雪だるま⇒白⇒白熊⇒カキ氷⇒祭り⇒混雑⇒ラッシュアワー⇒電車⇒通勤⇒会社⇒深夜残業⇒深夜営業⇒コンビニ⇒新商品⇒春物⇒ピンクの唇⇒ちゅうしてぇ!!⇒おんな心⇒秋の空⇒毎年恒例冬の大放出⇒福袋⇒わくわく⇒日記コメント⇒交流⇒仲間(心の繋がり)⇒輪⇒ノット(結び目)⇒風呂敷⇒東京ぼんた⇒あの世⇒星⇒プラネタリウム⇒星座⇒占い⇒細木数子 ⇒ポマード⇒アラジン⇒ランプ⇒読書⇒ティータイム⇒ケーキ⇒お誕生日⇒ロウソク⇒停電⇒夜這い⇒コンドーム⇒???

・・・だそうですよ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 25, 2006 12:04:22 PM
コメント(14) | コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みんなのルール。(04/25)  

ありがとうございます(o^∇^o)ノ  
バトンありがとうございましたー♪
っていうか、コンドーさんですか・・・。
後に繋ぐ人が大変だぁ~~(;゜(エ)゜) アセアセ
逆に、貰っていった方がいたら見に行きたいです(笑)

でも個人的には前のくだりのお菓子の一件のほうが
笑いのスイッチ、ぽちっとな。でした(笑) (April 25, 2006 12:45:19 PM)

Re:みんなのルール。(04/25)  
ユキユキ。  さん
だははは。そりゃー暴れたくなりますねぇ。
うちの会社も飲み物だけは名前書いてます。
お菓子はご自由にになってます。

ま、食べられたくないお菓子はみんな机の引き出しにしまってるみたいですけど(笑)
でも要冷蔵のものだとそうもいかないですよねぇ。
(April 25, 2006 03:17:45 PM)

Re:みんなのルール。(04/25)  
みなみ☆ さん
(*/∇\*)キャ
気になる~><
名前を書いても食べちゃった人がいるってことだよね~??
犯人気になります~ww (April 25, 2006 10:36:06 PM)

「も」は私のシルシ♪  
matu303  さん
でしたね。

今の職場では通用しません、「も」では (^▽^;)ハハッ・・・

懐かしいルールです。

でも、ひとつなくなってしまったのはなぜ!?
いったい、誰が!!!!!!!!!




めがねの男性!? (April 26, 2006 04:32:59 AM)

Re[1]:みんなのルール。(04/25)  
爆裂竜之介  さん
*:.。.☆悠里☆.。.:*さん
>お久しぶり~♪
>前の職場の冷蔵庫のルール、同じだったわ(^-^)

オヒサ~~~☆
この業界、冷蔵庫ルールはどこもあるみたいね(笑)
賞味期限が切れてれば名前が書いてあっても食べてよし、という第2ルールもあるんですけどね。
不規則な勤務で食事も取れないときが多いから、どうしても冷蔵庫の中って混雑するよねー(^^; (April 26, 2006 10:47:20 AM)

Re:ありがとうございます(o^∇^o)ノ(04/25)  
爆裂竜之介  さん
まきこんとっしゅさん
>バトンありがとうございましたー♪
>っていうか、コンドーさんですか・・・。

えへへ。
大馬鹿者ですけど、「コンドーム」は宝物なんで♪

誰か貰ってくれたら、次はなににするんだろう?

しかも、もし、他の内容で回ってきていても私は「コンドーム」って答えていたかもしれません(爆)それくらい大好きです♪うふふ。 (April 26, 2006 10:51:47 AM)

Re[1]:みんなのルール。(04/25)  
爆裂竜之介  さん
ユキユキ。さん
>だははは。そりゃー暴れたくなりますねぇ。

・・・でしょう(涙)

しかも今回が初めてではないので許せないっすよ!
10個入りだからよかったものの。。。ブツブツ

翌日、同じメンバーで夜勤だったので文句を言いながらみんなで食しました♪
あ~~~10個入りでよかった☆ (April 26, 2006 10:56:13 AM)

Re[1]:みんなのルール。(04/25)  
爆裂竜之介  さん
みなみ☆さん
>・・本当よネェ(涙)

お菓子一つで騒ぐのもなんだけど、疲れていて「いざ♪」というときに無くなっているとやっぱ許せないっ!

次からはもっと大きく目立つように名前を書いておいたよ(^^; (April 26, 2006 10:59:01 AM)

Re:「も」は私のシルシ♪(04/25)  
爆裂竜之介  さん
matu303さん
>でしたね。

でしたねー^^
いまは「み」で充分通用するほど人数が少なくってある意味不安。来月からどうなるのかなー?

めがねの男性はねー。いまはいないので除外。
そうでなければ最も怪しい人物なんだけど。

サンダルの男性は冷蔵庫開けないしね(笑) (April 26, 2006 11:02:05 AM)

こんにちは!!  
機械犬♪  さん
お久しぶりです!竜之介さんお元気ですか??
うちの病院でもおなじょうなルールありましたよ。
そして名前を書いているのに食われてしまうことも多々ありました。
食い物の恨みは恐ろしいということを知りました。 (April 26, 2006 05:12:12 PM)

ルールは大事ですね。  
sygnusbooska  さん
ご訪問ありがとうございます。ブースカたちがよろこんでおります。

 持ち物に名前を書くとかテストが配られたらまず始めに名前を書くとかも子どもたちに身につけさせたい大事なことです。便宜上のことだけでなく、ものを大切にするとか人に迷惑を掛けないとかにつながることですから。
 ルールを守らないと行けないですね。仕方なく食べちゃうにしても、倍にして名前をかいてそっと戻しておくくらいのことしてくれれば、許せちゃうかも。

 またのお越しを楽しみにしていますぅ。 (April 26, 2006 08:51:40 PM)

Re:こんにちは!!(04/25)  
爆裂竜之介  さん
機械犬♪さん
>お久しぶりです!竜之介さんお元気ですか??
おひさしぶりです♪おげんきですよん。

やはりどこも冷蔵庫ルールがありますねぇ
しかも多々、食べられてしまうことがあったとわ。
このご時世、冷蔵庫の中身のものも油断してはいけないのでしょうね(笑)
(April 28, 2006 01:04:23 PM)

Re:ルールは大事ですね。(04/25)  
爆裂竜之介  さん
sygnusbooskaさん
>本当ですよ(涙)倍にして返してくれれば笑って許してあげますよ(笑)

しかたないから、名前が書いてあることに気付かなかったのだ・・ろう、と思うことにしています。
次からは、目立つように大きく名前を書くようにしています☆ (April 28, 2006 01:06:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

爆裂竜之介

爆裂竜之介

Calendar

Favorite Blog

海のHAPPY-GO-LUCK… 海0428さん
悠里のひとりごと☆.… *:.。.☆悠里☆.。.:*さん
まーちゃんのひとり… まーちゃん(^_^)vさん
-selfish- まゆみ07100914さん
みゆの徒然日記♪ みゆ0316さん
LANIKAI DIARY kailaniさん

Comments

爆裂竜之介 @ Re:類は友を呼ぶ?(06/25) はなまめねえさんさん ねぇさん!はな…
爆裂竜之介 @ Re[1]:贅沢な遊び。(06/25) らいぞう☆さん いいね~執事カフェ。優…
はなまめねえさん@ 類は友を呼ぶ? お久しぶり♪ 仙台2列目、春様真ん前っ…
らいぞう☆ @ Re:贅沢な遊び。(06/25) 私も行きたいわ☆ 今度行くときは誘ってね…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: