さばトンドルすたじお

さばトンドルすたじお

2008.07.23
XML
カテゴリ: プロ野球
外野立ち見
千葉マリンの試合が終わってから、いったんホテルへチェックインし、シャワーを浴びてから、神宮球場へ・・・
球場に着いたのは、もう7時前でした。
ヤクルトと広島の試合で、満員なんてことはないと、思ってましたが、外野自由席は立ち見でした。
内野指定は有りましたが、2人だと5,200円もかかるし、どうせなら応援の盛り上がりを見たくて、大人1,500円・子供500円の外野席へ・・
中に入ると、ほんとに一杯。
とりあえずバックスクリーンのレフト側の一番上に場所確保。

外野広島側
レフト側の広島応援団。
赤いメガホンと、ユニフォームが一杯。
やはり「MAEDA」が一番多いけど、「HIGASHIDE」「SHIMA」「AKAMATSU」とか色んな選手のを着てるのが印象的でした。
応援の勢いは、完全に広島の方が上ですね。

外野ヤクルト側
レフトのヤクルトの応援席も、もちろん一杯です。
例の傘の応援も見れましたよ。
でも、他球団に比べると応援がイマイチかな・・・
もちろん、盛り上がってはいるんですが・・・

花火
5階の裏には、花火が・・・
こんなところで、どこに花火が?と思ってたら、後ろでした。
屋外球場ならではですね。
しかし、スカイマークで花火ナイトを2回見てますが、規模は1/20くらいしかないです。

1塁内野席
満員なのは、外野席だけです。
これは、7回裏のヤクルトの攻撃前に撮りましたから、一番客の多い時でコレ・・・
ヤクルト側の内野席だけではなくて、ネット裏や3塁側は、もっと空席が・・・
甲子園以外の球場は、外野席や、安い内野席は埋まっても、高い席は残ってますね。
じっくりプレーを見るというより、応援で盛り上がろうというファンが多いだけ?
でも、4位と5位の試合でも、これだけ盛り上がってるんですから、もう少し球団・球場側も、なんとかすれば良いのに・・・


肝心の試合の方は、ヤクルトの逆転勝ちでしたが、息子は、五十嵐が1インニングだけでしたが投げたり、抑えの林昌勇も出てきたし、結構満足。
最後の広島の攻撃では、代打で緒方・アレックス・前田が出てきて、応援席はめちゃくちゃ盛り上がりましたねぇ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.23 09:51:09
コメント(0) | コメントを書く
[プロ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: