さっちゃんのお気楽ブログ2

さっちゃんのお気楽ブログ2

2021年03月02日
XML
カテゴリ: 思い出






2007年3月3日 のブログ記事から​

​​​ 勝浦のビッグひな祭りをみてきました。
宣伝のとおりお雛様がびっしり並んでいました。
お雛様の前で見ると
見物の人々はみんな古びてくたびれていました。
赤ちゃんや幼い子供はそれぞれかわいくて、
お雛様の仲間入りしてました。
これを作った人たちはいっしょうけんめい
腕を振るって可愛く作ったのでしょう。
これだけたくさん並べると
もう美醜の差はわかりません。
何百何千のお雛様がひとかたまりになっています。
買ったときには
みんな一番気に入ったのをかったのです。
ガラスケースに入っているお人形をみると
自分の部屋にも一つ欲しいなあと思いました。





昭和63年の春に始まった「ビッグひな祭り」ですが、
昨年はコロナで中止になったようで、
今年は33回目の開催を迎えています。
全国より、家庭で飾られなくなった雛人形を集め、
供養し、展示されていて、場内の中央にそびえ立つ
高さ約8mの「百段のひな壇」をはじめ、
約3万体もの雛人形が豪華絢爛に飾られているようです。






​​​​ ​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月02日 21時48分56秒
コメント(3) | コメントを書く
[思い出] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

さっちゃん211029

さっちゃん211029

カレンダー

コメント新着

アルプス@ Re:今年も良い年になることを願っています(01/01) さっちゃん先生 こんにちは いかがお過ご…
アルプス@ Re:今年も良い年になることを願っています(01/01) 令和七年 2025年 新年があけました …
アルプス@ Re:今年も良い年になることを願っています(01/01) 間違いました。傘寿でした。 誠に申し訳あ…
アルプス@ Re:今年も良い年になることを願っています(01/01) さっちゃん先生こんばんは。久し振りにお…
アルプス@ Re:今年も良い年になることを願っています(01/01) syun様 こんばんは さっちゃん先生の霊山…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: