Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月23日
XML
テーマ: 柴犬同盟(15120)
カテゴリ: ペット
本日も大ちゃん、朝 からすこーしテンション低め でした。


dai_114
お腹すいたよー。眠いよー。オレは暇だよー


食卓の下に潜って 、ぼんやりとしていました。
やはり オヤツを減らしているのがストレスになっているのか
何だかその点が謎なので、 私が会社から帰ってきてから家族でゆっくり考えようかな


dai_115
おねーちゃん、今朝は海苔はくれるの


食卓の下から モソモソと出てきた大ちゃん 、私の椅子の横に いつものように陣取りました
海苔 はあげますよー。 これがないと、テンション上がらないっしょ
おねーちゃんは、 金曜日だと思うと嬉しくて テンション上がるんだけどな。
大ちゃんには、曜日感覚が全くないだろうから 、金曜日だよーって言ってもあまり気にしては
いないよね。
曜日を気にしている犬がいるとしたら、 ある意味すごい かもしれないけど…
とりあえず、おねーちゃんは朝食を食べたら会社に行ってくるからね。 いい子にしてるんだよ


金曜日の会社は、 何となく穏やかな雰囲気があります
今日が終われば週末でお休みという安堵感 が漂っているんですよね
私個人的には、 そこそこ平和な1日 でした。
今日も1日、ココロ・カラダともに安定していて 良い感じです
仕事も やっぱり 楽しいです
たとえ、仕事が目が疲れるものであろうと、考えながらやらなければならない仕事であろうと、
自分に与えられている仕事をきちんとこなす 、ということを日々目標としているわけでもあり
ますので、仕事が 自分で満足出来るレベルの以前の 60%の力でも 出来たということがまた
一つの進歩でもある
と思うわけです。
…これならば、 来月早々からのフルタイム勤務でも…十分自分ではイケると思う のですが…。
主治医の先生がどう判断なさるのか 、ですな
診察は来週火曜日ですから、またその点はご報告します。
今日も「 のんびり、じっくり、焦らず、マイペースで、前向きに 」ですね


さて、5時間勤務を終えて家に帰った私ですが
家族で相談しまして、 ローカロリーおやつを色々試してみることにしました
昨日、大ちゃん オヤツの量が減った ことに対してちょっとテンションが低くなったように、
また、オヤツをあげる側の人間としても 量調整で我慢をするので、微妙なストレスを感じる
ようになってきていますので…。 そういう不健康なことは止めよう という結論になりました。
そんなわけで、 カロリーが低いオヤツ を開拓するぞー と思っているわけです
とにかく、イモ・栗系のカロリーが高めのものはよろしくない
ドックフードを減らしてもたかが知れてる
大ちゃん いつも楽しみにしている オヤツの 栄養価 で調整するしかない
…ということで。


dai_116
オヤツはなくさないでね。食べるのが楽しみの一つなんだ


今日はまず、 大根(生)・レタス・きゅうり・糸寒天 を試してみました
ええと、レタス・きゅうりはお気に召しませんでした。
くんくんして「フンッ」と言われました
糸寒天は意外でしたが、ちょっと食べてくれました 。味はないはずですが、噛みごたえがある
のがいいのでしょうか でもたくさんは食べませんね 。ほんの2~3本なら、って感じです。
大根(生) ですが、葉っぱの部分はくんくんして「フンッ」とされましたが、 身の部分はくん
くんするより先に「ぱくっ」とお口が出ました
(笑)
シャキシャキ感と水気の多いのが良い のでしょうか?
美味しそうに食べて、 おかわりちょーだい、と手まで出してました
これは 大成功 です
一昨日の「今日のワンコ」のゴールデンちゃんのように、大根一本丸ごとは無理にしても、
少しであれば食べてくれることが判明。
やはり旬の食材がいいのかな 、なんて思った私と両親でした。

とりあえず、 ローカロリーおやつとして 、海苔・切干し大根に加えて 大根は確実に加えること
が出来そうです

白菜とかも試してみるべきですかねぇ…。カリフラワーとかダメかな…
色々考えると ちょっとワクワクしてきますね (笑)
明日以降も出来れば色々試してみたいと思っています。
大ちゃん 美味しいローカロリーなオヤツを見つけようね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月23日 19時33分28秒
コメント(14) | コメントを書く
[ペット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オヤツ選びで試行錯誤(02/23)  
わんちゃんたちは食べることが生き甲斐ですものねえ。
あれこれ大変ですけど大ちゃんのため!!
と言いつつ いいおやつがあったら私もアイデアを盗む考えです・・・ (2007年02月23日 20時24分14秒)

Re:オヤツ選びで試行錯誤(02/23)  
☆たな  さん
さっちんさん、こんばんは~☆
大ちゃん、大根食べるんだぁ。ローカロリーおやつを試すのって、なんか楽しそう。
大ちゃん、嫌いなものって「フンッ」って言うんだ。
素直で分かりやすいね~
(2007年02月23日 21時23分53秒)

Re[1]:オヤツ選びで試行錯誤(02/23)  
ちづるん6692さん

こんばんは。
ワンコは食べるのが生きがい、そうかも~って思います。ご飯の時間、オヤツの時間をすごく楽しんでいるように感じますし。
いいおやつですか、試して良さそうなものが見つかったら、またブログでご紹介しますね。
情報は共有化しないと(笑)
(2007年02月23日 21時47分35秒)

Re[1]:オヤツ選びで試行錯誤(02/23)  
☆たなさん

こんばんは~。
そうなんですよ。大が生で大根を食べた~とちょっと感動しました。シャキシャキいい音立てながらかじってました(笑)
嫌いなものや興味のないものは「フンッ」って鼻息荒く大きなため息のようなものをつきますよ。非常に分かりやすい…おかげでこちらは助かります(笑)
(2007年02月23日 21時49分19秒)

んふふ♪  
そう考えるとおやつ選びも楽しくなりますよね。 食べさせちゃいけない! はやっぱりつらいですからね~  楽しんで、大くんのダイエット進めてください!!   (2007年02月23日 22時26分37秒)

Re:んふふ♪(02/23)  
メルキオールあいさん

こんばんは。そうですね、ダイエットは大切ですが、楽しんでやらないといけませんよね。
ローカロリーのおやつ、案外思いつかないものなんですよねー。冷蔵庫を開けて、あるものを見ながら考えてはいるのですが…。なかなかムズカシイです。
(2007年02月23日 23時09分20秒)

大ちゃんのオヤツのレパートリーが増えますね(^^)  
さっちんさん、こんばんは~。
大ちゃん、やっぱりおなかがすいてて、思ったように食べられないからローテンションになっちゃうんですね(^^;。でも…なんか、ローカロリーなオヤツ、いろいろ食べてもらって、ちょっとずつレパートリーが増えてますね~(^^)。この調子でいくと、だんだんと大ちゃんも満足してくるかな?そして、ダイエット効果も期待できるかも!
それにしても人間は(笑)金曜日になると(土曜がお休みだと)ちょっとテンション上がりますね(^^;。さっちんさん、なかなか調子がよさそうで、なんだか安心しながら読んでいます(^^)。でもムリは禁物。さっちんさんのモットー、しっかり維持して、ちょっとずつ、順調に回復していきますように☆ (2007年02月24日 00時06分16秒)

U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪  
*naokichi*  さん
初めまして♪
柴犬『寅次郎』の*naokichi*と言います♪
いつも楽しく拝見させて頂いております!
読み逃げばかりしてごめんなさいね~

大ちゃんは今ダイエット中???
寅次郎(愛犬柴オス)も昨年ダイエットをして
17キロから14キロまで落としました♪
家はオヤツをあげる週間があるので
ダイエット期間中もオヤツをあげないと寅次郎の心の負担になると思って
食事やオヤツに『おから』を取り入れてみたんです!
いつものご飯もオカラでかさまししたり
おからクッキーを作ったりして約4ヶ月過ぎたら
3キロのダイエットに成功しました♪
良かったら試してみて下さい!
その前に大ちゃんのお口に合えばいいんだけど…

ではでは…
長々とお邪魔致しました・・・ (2007年02月24日 01時28分22秒)

Re:オヤツ選びで試行錯誤(02/23)  
sakuranomi  さん
こんばんは~お互い、一週間、お疲れさまでした~(*^_^*)明日は、休みだ~♪嬉しいなぁ~♪
一週間分、日記を読ませて頂きました~♪よく、頑張っておられて、本当に尊敬しちゃいます☆
途中、凹ってなったこともあったみたいですね~ホント悔しかったことと思います。
だって、後輩がミスしたんだもんね~。私だったら、怒り狂います?!(笑)
でも、直ぐに気持ちの切り替えをされて、前向きになられたのは、すごいなぁ~☆
無理せずに、ぼちぼちですね~♪

お犬が、生大根を食べるのを初めて知りました。私、犬大好きなのに、飼育したことないんです~。
なので、大ちゃんの日記&写真を見て、自分が飼っている様な気になって、楽しんでいます♪ (2007年02月24日 01時57分57秒)

Re:大ちゃんのオヤツのレパートリーが増えますね(^^)(02/23)  
CMLみらいさん

おはようございまーす。
そうですね。オヤツ選びには苦労しますが、大ちゃんが「食べられないストレス」を感じるよりは「食べられる喜び」を感じつつ体重が減ってくれると一番いいよねと家族で話し合いまして。
これからが試行錯誤の日々でしょうけれど、大ちゃんのために頑張ります☆
私も今のところは順調です。でも確かに無理は禁物ですね。焦らずのんびりいきます(^^)
(2007年02月24日 06時09分24秒)

Re:U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪(02/23)  
*naokichi*さん

おはようございます♪はじめまして。いらしていただけて嬉しいです。私も時々遊びにいかせていただいておりますが、私も読み逃げが多いかも(汗)今後書き込みしますね。
さて、おからですね。なるほど、栄養価はそこそこあるものですが、イモ・栗系よりはずっとローカロリーですし、元が大豆ですからね。味も良さそうです♪
うちの子は小麦がアレルギーで食べられませんので、クッキーは無理ですけれど、ドックフードのかさ増しには使えるかも!と思いました。
両親とも相談して一度試してみたいと思います。
情報をありがとうございました。
しかし、寅次郎くんも17kgもあったのですね。3kgもダイエットされたとは羨ましいです。
見習わせていただいて、我が家もダイエットを頑張りますね。
ありがとうございました♪
(2007年02月24日 06時13分33秒)

Re[1]:オヤツ選びで試行錯誤(02/23)  
sakuranomiさん

おはようございまーす。本当に1週間お疲れさまでした☆私ったら、土曜日なのに朝からテンション高めですみません(笑)
この1週間、私にとって全て平和というわけではありませんでしたが、何とか終わったぞ~って感じです。のんびり過ごすように努力していると、自然と気持ちが前向きになってきますね。不思議です。
今までちゃんと出来なかったのに、病気をきっかけにのんびりすることが学んで実践できているということ、とっても幸せなんだなと思っています(^^)
大のこと、是非自分の家の犬だと思いつつ日記を読んでみて下さい。
大もきっと、日記を読んでいただくことによって、ブログ上の飼い主さんがたくさん増えたぞ~って喜びます☆
(2007年02月24日 06時17分10秒)

Re:オヤツ選びで試行錯誤(02/23)  
one1one2one3  さん
まだローテンションですね。

量を調整して好物のものをあげたほうがいいのかな。
犬と人間は違うかもしれないけど、人間は5,6歳の時食べておいしいと思ったものを一生好きになるらしい(元ネタは忘れたけどマクドナルドの戦略だったかな)。
 大きくなってから好きになるのは、それより味の濃い物になる気がします。
(2007年02月24日 09時23分24秒)

Re[1]:オヤツ選びで試行錯誤(02/23)  
one1one2one3さん

こんばんは♪
なかなかオヤツに関しては難しいです。悩んでばかりです。人にも犬にも一番ストレスがかからない方法をとは思っているのですが…。
今後も少しずつ色々なものを試していきたいとは思っていますが、どの方法が一番いいのでしょうね。
小さな頃は食の好みがそれ程色々なかったようにも思うのですが、確かに歳がいってから(笑)は味の濃いものが好きになっているかもしれません。
我が家の場合は、食物アレルギーがあるのがかなり痛いです。
(2007年02月24日 20時07分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: