Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月16日
XML
カテゴリ: 仕事
本日も…朝から 大ちゃんは相変わらずマイペース です。
dai_341
「ご飯~ごっはん。オレが食べれるものは無いの~
飼い主の心のつぶやき)

dai_342
「とりあえず、いつものように海苔くれるぅイイ子にしてるから

何も変わらない月曜日の朝 って感じがします。
こういうごく普通の週の始まり方でいいのだ と、そう思える今日この頃。
…私ってちょっと前向き
それもこれも、 大ちゃんのおかげ かな。癒し犬、今週も 本領発揮で頑張ってちょーだい


普通は気分が落ち込みがちですけど、 私は普通に元気な状態で過ごせました
これも朝の 大ちゃんのマイペースの影響が続いている
ちなみに、会社では 先週末にインフルエンザでぶっ倒れていた統括チーフ(同期)が何とか復活
周りに菌を撒き散らさないでよ~なんて いじめられてました
でも、統括チーフに インフルエンザをうつされて、今の私の直属のチーフが今日はお休み
同期と後輩の女の子も高熱(インフルエンザかも?)でお休み 。パートさんも風邪でお休み。
私のいる課は パートさんを合わせても 16名 、そのうち、 4人がお休みで1人はお休みから
復活したばかり
、という妙な状態です
なんだか、 危険ですよ~。きけーん
4月でも インフルエンザ ってかかる人いるんですねぇ

私も予防接種はしているものの、気をつけなくちゃ~
…それ以前に、インフルエンザになったら、 完璧に治るまで会社来ないで欲しいな~
だって、予防していても、 菌を撒き散らされたら、どうしようもない ですものね。
周りの人にうつさないように 、気を遣ってもらえるとありがたいな。
仕事なら、出来る範囲は私もやるからさ、 出来れば、今休んでいる同僚の皆さん ちゃんと
治ってから
会社に来てね

ちなみに、 仕事の方は、可もなく不可もなく 。忙しくもなく暇でもなく
総じて …普通にいい感じ 、です。
普通でいいんですよね 。快調じゃなくていいんですよね。
適度に仕事があって、適度に気分よく、適度に過ごせれば 、いいんですよね
さすがに、イラ~っとした時に、父親に言われたみたいに大ちゃんの絵を描いて気分を紛らわ
せろってことまでは、出来ませんでしたけど(笑)
ま、 何事もなく過ごせただけ良いと思います 。高望みは、しませんよ~

dai_343
「お帰りなり~。」


そして、こうやって 普通に大ちゃんが出迎えてくれれば、それでいいじゃない 、と。
ほら、 私って…ちょっと前向き 、ですよね
明日夕方は定期診察 ですからね。普通に元気に診察に臨みたいです。


dai_344
「そうそう、だから今日は早く寝なよ


確かに、月曜日から飛ばしてると、 後が続かなくなりますよね
今日は早めに休むことにしまーす



<追記で、ひとり言>
昨日の三重県での大地震の影響で、私の会社の営業部門にいる人たちは男性は全員出社、
女性もほぼ全員、午後から呼び出されて対応にあたっていたそうです。
そういう職種なんです。仕方ないことなんですけど。
私は今朝、課長に「昨日はキミには電話をしなかったけど、全員呼び出しだったからね」
ってあっさり言われて唖然としました。
ええっ、私、家にいたのに…、電話ぐらいは入れてくれてもいいのに…。
もしや電話がかかってくるかと、携帯は常に手放さなかったのに…。
もちろん、私は今時点で主治医と会社の診療所から正式な書面で出ている”勤務制限”
のため、平日残業禁止、土日出勤禁止の身です。
特別扱いされるのが、ある意味当たり前かもしれません。
休日の緊急呼び出しも、しちゃいけないことなのでしょうけど…。

せめて「地震の影響で全員会社に呼び出してるけど、キミは勤務制限があるから、今回は
来なくていいからね。」ぐらいは言って欲しかったな、なんて思いました。
皆が緊急呼び出しされてる中で、勤務制限で実際には手伝えないとしても、せめて一言
ぐらいは連絡をくれてもいいんじゃない?って、思ってしまったのは、私のわがままかな。
もちろん、私に電話しなかったこと自体が、私に対する上司の優しさなのでしょう。
そうでなければ、普通に呼び出されて、会社で仕事させられますからね…。
そうか…上司の気遣いなのか…、って思ったら、気持ちはほんの少しだけ楽になりました。

家に帰って、両親にこの話をしたところ母から「そりゃ、あんたの僻みだわ」って言われ
てしまいました。
「えっ?私、僻んでる?」
「そう聞こえる。今はそういう時期じゃないでしょ。自分の体調を考えなさいよ。」
そ、そうね…それを言われると、私は何も言い返せなくなります。
「呼び出されなくて、ラッキーって思えれば、一番いいんだけどね。その方が楽でしょ。」
とも言われました。
…第三者の両親の考え方、実は正しいのかもしれないと思いました。
そういう点では、私は視野も考え方も狭いですね…。
こうと思ったら一直線。皆がやってるなら、私もやりたい、頑張りたい。
でも、そういう考えじゃいけませんね。

私の今年の一番の最優先課題は何?
この間、統括チーフに面談で言われたじゃない。「まずは体調を治すこと」って。
昨日、課長が電話くれなかったよ、って思うこと自体がマイナス思考になってますよね。
そうじゃなくて、今私がすべきことって、なるべく早く元気を回復すること。
カラダとココロが健康になること、じゃないの?

そう思ったら、仲間はずれ的な心理を感じていた自分が、急にバカらしくなってきました。
前を向こうと決めたのに、後ろを振り返らないと決めたのに、楽に生きたいって思ったのに、
すぐにマイナス思考になってしまう自分、ダメじゃん。
とりあえず、反省、しよう…。
そして、極力、早くカラダとココロを健康な状態に、戻そう。努力しよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月16日 22時19分51秒
コメント(6) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もうすぐ大台  
ごえもんbb  さん
こんばんは。

あと50ヒット程で、大台に乗りますね。
今晩から明朝にかけてあたりでしょうか・・・。

私も何とかキリ番を狙いたいところなのですが、
もしかすると寝ている間に一気にいってしまう
かもしれませんね。

さっちんさん、調子の方も上向いている様で何よりです。今後もこの調子でいきましょう。

それでは、短いですがこの辺で失礼します。

(2007年04月16日 23時07分28秒)

おはよ(*^^*)  
すろ~人  さん
焦ってね 何もかも 前向き前向きって思ってると
それは私の本当の考えじゃない! ってなってきちゃうよ
そっちの方が心配だな・・・
焦っちゃ 絶対にダメよ ゆっくり ゆっくり とネ  

ところで・・・大ちゃんってお家の中に居る時もリードつけてるの?
ずっと疑問に思ってるの・・・・   (2007年04月17日 04時04分59秒)

Re:もうすぐ大台(04/16)  
ごえもんbbさん

おはようございます。
そうですね、もう少しで5桁になりますね。
自分の思ったことや感じたこと、ワンコの話題を中心に書き綴っていますが、これで一区切りですね。
今後も気負わずのんびり続けていけるといいなと思います。
いつも本当にありがとうございます。
今時点で9965HITですので、今日中には大台に行きそうかもしれません。
可能であれば、キリ番狙って下さいね~。
(2007年04月17日 06時29分26秒)

Re:おはよ(*^^*)(04/16)  
すろ~人さん

おはようございます。
前向きにって頑張ってると、焦りに繋がる…可能性はありますね。そこまで考えていませんでした(^^;)
そうですね、焦らずゆっくりですね。
肝に銘じます!
ところで、大は家の中では短めのリードをつけてます。番犬ですから、知らない人が来ると玄関に吠えに行くんですよ。それを阻止したくて(笑)
でも、お散歩リードとはもちろん別で、足の怪我をしてから更に短いものに替えたので、普段の生活には支障がないはずです。
ちなみに、寝る時は青いリードをつけてます。
(2007年04月17日 06時31分58秒)

Re:前向きに考えられるように…ならなくちゃ!(04/16)  
one1one2one3  さん
普通が一番ですね。

地震がもっとすごいものだったら、さっちんさんも呼び出されてたでしょう。呼び出されないくらいの地震で済んでよかったと思う方がいいんでしょうね。

地震といえば、私は外出(たぶんスクーターで移動中)で感じなかったけど、家にいると結構ゆれたそうです。私を待って(?)玄関にいたマリンが地震が起きた時、慌てて父親のとこに逃げてきたそうです。

10000ヒットは今日中かな。大ちゃんにお祝いのオヤツあげてくださいね。
(2007年04月17日 07時37分22秒)

Re[1]:前向きに考えられるように…ならなくちゃ!(04/16)  
one1one2one3さん

こんばんは。
本当に普通が一番ですね。気持ちも落ち着きます☆
色々思うところはあるのですけど、のんびりじっくり生きていきます。
考え方をちょっと変えるだけで随分楽になるな、って自分では思っていたのですが、時は考え方を簡単に変えられない時もあって、それで悩んだりもしますけどね…。
ま、のんびり、じっくり、焦らず、をキーワードにしていきます。

ところで、京都の方はかなり揺れたのでしょうね。
そうですか、マリンちゃんが怖がってお父様のところに走って逃げていったのですね。
うちの大ちゃんは、私の近くにいましたけど、のんびりお昼寝していました。一瞬目を開けたんですけどね(^^;)
結構横揺れはしたんですけど…動じない。ある意味、大物かもしれません(笑)
(2007年04月17日 20時33分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: