のんびり幸兵衛夢日記

赤かぶの漬物

赤かぶの甘酢漬け

2005-12-08 21:08:23



【材料】
赤かぶ 1キロ 、・塩 ひとにぎり(40g程度) 、酢 100cc 、砂糖 60g 、出し昆布 10センチ

2005-11-27 16:51:30


【作り方】
1.かぶを洗い、皮を剥く。赤かぶの赤い部分は表面から一部分までなので、赤いところが残るように。(皮を剥かないと、固く歯ざわりの悪いものになってしまう)

2005-11-30 09:51:56



2.1つの株を8つぐらいに分けるような太さで、輪切りにしていく(薄すぎず、厚すぎず。塩出しすることで、カサが減ることを計算に入れて)

3.洗い桶に入れたかぶに塩をまぶし、軽く揉んで、漬物の容器に入れ、重石をして1日置く。

2005-11-30 09:52:10


4.水が上がるので、その水を捨てて、酢と砂糖を混ぜたものを入れ、昆布も入れて、もう一度重石をして漬ける。

5.酢の作用によって、かぶの表面の赤い色素が、内側の白い部分を染めていく。
きれいな色になったら、完成。



2005-12-01 15:49:34






next home




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: