鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
850476
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
のんびり幸兵衛夢日記
巻き寿司
巻き寿司の作り方
【材料4人分】
米・3合 、昆布・10cm角1枚
<合わせ酢>
砂糖・大4 、 酢・1/3カップ 、 塩・小1.5 、きゅうり1本、 塩・少々
のり・4枚
<卵焼き>
卵・3個 、 酒・大1 、 砂糖・大1、 薄口しょうゆ・小1 、 塩・少々、サラダ油・少々
<高野豆腐の煮物>
高野豆腐・2個 、 だし汁・200ml 、 酒・大2 、 みりん・大1 、砂糖・大1.5 しょうゆ・小2 、 塩・少々
<カンピョウの甘辛煮>
カンピョウ・50cm位 、 だし汁・100ml 、 酒・大1 、 みりん・大1 、 砂糖・大1 、 しょうゆ・小2
<干しシイタケの煮物>
干しシイタケ・5~6枚 、 シイタケの戻し汁・100ml 、 酒・大2 、 砂糖・大5、しょうゆ・大2
デンブ(
こちら
を参照してください)
甘酢ショウガ・適量
【下準備】
・米は炊く30分以上前にといでザルに上げ、昆布は汚れを拭き取りる。炊飯器に洗い米、すし飯の目盛り線まで水を入れ、昆布をのせてスイッチを入れる。
・<合わせ酢>の材量は小鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。
・きゅうりは軽く塩もみしてたてに4等分する。
・高野豆腐は水で戻し、両手の平にはさみ、軽く水気を切る。
・カンピョウはサッと水洗いし、塩少々を振って軽くもむ。
・干しシイタケはぬるま湯で柔らかく戻し、軸を切り落とし、細切りにし、戻し汁は網でこして100ml取っておく。
【作り方】
1.ご飯が炊きあがれば昆布を取り出し、そのまま10~15分蒸らして、飯台をかたく絞った布巾で拭き、ご飯をあけ、熱いご飯に、<合わせ酢>を全体に回しかけ、1分そのままおいて蒸らし、切るように手早く混ぜる。広げるようにして、あおいで急激に冷ます。
2.鍋に高野豆腐の調味料を入れて火にかけ、煮立てば高野豆腐を加えて弱火にし、落とし蓋をして煮汁が少なくなるまで煮る。そのまま冷まし、縦に4等分に切る。
3. <カンピョウの甘煮>を作る。たっぷりの水で10分位下ゆでする。小鍋に他の材料と共に入れ、中火で10分煮る。そのまま冷まし、汁気を軽く絞ってのりの幅に切る。
4.<干しシイタケの煮物>を作る。 小鍋に戻しシイタケ、他の材料を入れ強火にかけ、煮立てば火を少し弱め、煮汁がほとんどなくなる位まで煮詰め、冷ます。
5.<卵焼き>を作る。卵に分量の調味料を加えて混ぜ合わせ、卵焼き器にオイルを薄く引き、1/4量の卵液を入れ、向こうから手前に巻き、巻ければ向こうに寄せて空いた部分に薄くオイルを引く。残りの卵液の1/3量を流し入れ、巻いた卵巻きの下にも流し入れ、手前に巻く。同様に2回くり返す。巻きすに巻いて形を整え、冷ましてから4本の棒状に切る。
6. 巻きすの上にのりを置き、手前1cm、向こう側2cmをあけ、すし飯を中央を少しへこませて広げ、卵焼き、高野豆腐、シイタケ、きゅうり、でんぶを並べ、具を押さえるようにして、巻きすごと転がすように巻き込み、巻きすごと軽く押さえて形を整える。
・干ししいたけ
・かんぴょう
この2つの煮物は、前もって作っておいて、冷凍しておくことが出来ます。
干ししいたけをまとめて炊いておけば、様々な料理にすぐに使うことが出来て、大変便利です。
また、かんぴょうも煮てあると、それを解凍して刻めば、散らし寿司の具のひとつにもなるので、それぞれ、手の開いたときや料理の手順を考えて、まとめて煮物を作っておくと、まきずしづくりがぐっとらくになります。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
収納・家具・インテリア情報
☆ハンモックチェア☆
(2025-11-21 20:32:26)
手芸・ハンドメイド好きなヒト、大集…
アップリケキルトのハープが出来まし…
(2025-11-22 16:05:47)
今日のお出かけ ~
銀座四丁目交差点♪
(2025-11-23 01:33:30)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: