チャモロビレッジ編


**sachimixのグアムのお気に入り♪オススメの場所です**

☆~チャモロビレッジ編~☆




*チャモロビレッジ(-Chamorro Village-)*
**ウェンズデイ・ナイト・マーケット・フェア(-Wednesday Night Market Fair-)**



毎週水曜日、チャモロビレッジでしているお祭りデス。
露天がいっぱいです。
そして地元の人がいっぱいです。
お店は→ご飯・ドリンク・デザート・雑貨・衣類・その他もろもろ、いろんな露天があります。

ご飯系→チキン(焼き鳥みたいなもの)など屋台で焼いてて
いい匂い&煙がいたるところで感じられます。
いろんなおかずが並んでて、何品か選ぶプレートが主流かな。


↓露天のお姉さん☆プリチ~♪(′▽`)



一番安いプレート($4ぐらいかな)でも結構多い量です。
$7のフェスタプレート(4品ぐらい選べたかな)を2人でわけて丁度いい量ぐらいかな。
自分の選んだ品+ご飯とか麺とかがついてくるので、量は多めでお徳です。


$4(ぐらいだったはず…)のプレート×2つ。
このチキンの下にご飯(アイスをくり抜くので入れてくれた丸いやつ×2つ)が潜んでいます。量多し。(笑)




デザート→バウンドケーキ(カステラみたいなサイズ。1人ではムリ。笑)、
カキ氷(原色バリバリのカラフルなシロップをかけてくれる)、
マンゴーなどのフルーツのお漬物(?)みたいなのが売っています。
sachimixはデザートは体験談を聞くばかりで、未だ経験なし。(′~`;

雑貨系→木彫りの置物・フラダンスの腰ミノ、ココナッツブラなど(笑)
・民芸楽器の叩くのやら、吹くやつやら、振るやつやら(すごくアバウトな説明。笑)
・グアムなステッカーやらタオルやら、その他グアムな物が沢山あります。

衣類系→グアムなTシャツ・南国なワンピースなど。
グアムなTシャツは3枚$10(安い!)で売ってたりします。サイズも多種有り。
探せば結構いい物も出てくるし、ばらまき用のオミヤゲにもオススメです。(^^)

チャモロビレッジへの行き方は、赤バス(タモントロリーバス)が水曜の夜のみ臨時運行している
チャモロビレッジ行きのバス(正式名称は『チャモロビレッジ・エキスプレス』らしい。)へ乗れば行けます。

チャモロビレッジの真ん中にテーブルと椅子が沢山ある所があり、
そこでは生演奏とそれに合わせてダンスをしている地元の人がいてて、
音楽を聴きながら雰囲気を味わうのもよし、
屋台で買ったご飯などを食べるのもよし、英語が出来るなら地元の人とおしゃべりするもよし、
もちろんダンスも飛び入り参加OK☆なので一緒に踊るも良し、
要するにご自由にどうぞ☆(^^)
ちなみにsachimixはダンスに参加しました♪(笑)
日本人は見てるだけがほとんど、輪の中に入る人はまずいません。(′~`;
入ったら入ったで地元に人が踊り方を教えてくれたりで結構楽しいです。(^-^)


楽しみたい人、かなり大勢のギャラリー&日本人の目を気にしない人はどうぞ☆(笑)




19時頃からはビレッジに向かって左にあるステージで、ポリネシアンダンスショーがあります。
ファイヤーダンスも有りで、かなり盛り上がりを見せます。是非見て欲しいです。(′▽`)


sachimixは人ごみの中ではなく、地元の人が見てる場所(ステージの後ろ)で座って見ました♪





グアムに行く日が水曜日の夜に重なる人にはオススメな場所です。






© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: