初心者歓迎・指で描く絵画教室・愛知名古屋・パステル和アート・ヒーリングアート 過去世を癒すヒプノセラピーセッション

初心者歓迎・指で描く絵画教室・愛知名古屋・パステル和アート・ヒーリングアート 過去世を癒すヒプノセラピーセッション

2015.09.06
XML
カテゴリ: パステルアート
あける350.jpg


旅立ちの朝
一年近く前の作品に
虹を入れたくなりました
(パステル・水彩絵の具・ジェッソ)




ハッピーシオン教室・癒やしのアート展
   9月25日(金)~27日(日)
   伏見駅すぐ・ギャラリーアートシップにて
   詳しくは こちらから

あめことブログ
   毎日日替わりのリレー形式で笑いや感謝

   詳しくは こちらから

フェイスブック登録されているかたは
   お友だち申請していただけると嬉しいです。
私のページはこちらです。





EmikoさんとSachiさんが来てくださいました


Emikoさん 四季の丘の教会.jpg

Emikoさん 四季の丘の教会

このあたたか~い空気に
包まれていたいですね。




Emikoさん.jpg

Emikoさん

少女から少し大人になった。
ちょっと嬉しい。
はにかんでいるような作品です。




Satiさん お魚さんたち.jpg

Sachiさん お魚さんたち

カラフルなコンブさんたちと泳ぐと
楽しいですね~。
南国の海は賑やかです。




Sachiさん.jpg

Sachiさん

雨に濡れないようにいてくれた天使ちゃんたちも
一緒に虹が見られて
良かったね。
背中が「楽しいね~」って言っています。




全体.jpg




描かれた感想

マスキングを外すまで
どうなっているかわからないところが
面白かったです。


マスキングで隠すので
考えなくて好きなように描けてよかったです。
お魚さんたちは楽しく描けました。



ご参加ありがとうございました

パステル和(NAGOMI)アートは
マスキングをしながら描く事が多いので
描いている一部分しか見えなくなることがあります。


ですので、その一部分に集中することが出来ます。
全体はどうなっているかな。
色のバランスは良いかな。
と思うこともあるでしょう。


でも、描き終わってマスキングを外して
全体を見た時に
それぞれが調和していて
ひとつの作品になっています。


ひとつひとつの部分の色しか考えていないようでも
潜在意識が
ちゃんと調和するように描いているんだな~と
思います。


潜在意識と一緒に描いているから
すべて大丈夫なんですね




名古屋でパステルアートの教室「ハッピーシオン」
★パステルアート体験受付いたします(要予約)★

各種お申し込み、お問い合わせは
ハッピーシオンお問い合わせフォーム
からお願いいたします。

講座日程のご案内

「ヒーリングアート・フォローアップ講座」

パステル和(NAGOMI)アート講座





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.06 20:03:45 コメントを書く
[パステルアート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ハッピーシオン

ハッピーシオン

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:いたずら子猫(08/19) cialis no rxcheap cialis soft no rx2004…
http://buycialisky.com/@ Re:教会の天井の光(10/28) cialis 5 cealiscialis lawyersachat de v…
http://buycialisky.com/@ Re:誕生数秘学入門講座開催しました(12/06) cialis 10mg gunstig kaufensoft pill cia…
http://buycialisky.com/@ Re:出逢えた奇跡(05/30) is cialis vrij verkrijgbaarbathtub scen…
http://buycialisky.com/@ Re:KAWAZOさんのアート(07/06) so sanh viagra cialis levitrabuy cialis…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: