沖縄移住&開業します!

沖縄移住&開業します!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sksk1010

sksk1010

Favorite Blog

麻布十番*隠れ家アロ… セラピストLoveri_naさん
Thank you for every… グレートサイツさん
ゆるぎない自分への… sion7050さん
HAPPYになるblog ハ… みさきのゑさん
感じたこと、思いつ… keiko8807さん

Comments

chevy sumida@ Hunter出身ですか? Nariと横浜で会ったんですね。良いな、そ…

Freepage List

2006年03月08日
XML
カテゴリ: 起業
同年代の男社長たち3人からアドバイスをもらいました。


彼等は、以前(ニューヨーク帰国後)勤めていた外資メーカーのマーケで、
ライセンシングを担当していたとき、

わたくし:ライセンサー(Licenser)
男社長達:ライセンシー(Licensee)

という関係で、知り合いました。

当時ライセンサーとして、

1)ブランドイメージを損なわない品質の商品を開発できること


etc.
など厳しい基準をもってライセンシー選定に臨んでいましたが、
それらをクリアしたモノ作りができる信頼できる社長さんたちで、
会社員時&退社後も、ずーっとお世話になっています。


みなさんファンキーで体育会系、

仕事も遊びもとことんやる、おもろいにいさん達なんです!!


そのうちの一人 (社長歴10年、年商1億円超)が、いーこといってましたので、
ご紹介します^_^

継続して事業を成功させられるかは、

自分の失敗を許せるかどうかで決まる。

完璧主義は×。

「10日のうち、9日は雨、1日だけ晴れ」の世界。


雨でもいいや、いずれ晴が来るし。。 と楽に思えるようになること。


自分の体をなるべくあけておくこと。

新しい取引、クレーム処理など、何が来るかわからないので
一杯一杯だと受けられない。

スタッフに仕事を振って、100%あけておいても、
100%以上の仕事がきて容量オーバーになったりはしょっちゅうだけどねー(笑)


あ、これはアビリティカンパニー熊谷社長(女)も事業を大きくするために
「自分の体を常に半分空けておくこと」とおっしゃってましたね。


ほかにも、男社長ならではのアドバイスたくさんいただきました。

金融機関とのつきあい方とか。。(めちゃ男のつきあい方でした)

最近は女性経営者の方が回りに多いので、
こうやって男性経営者の話もきいて、違った角度から焦点を当てるのは、
とても勉強になります!

あとは遠からず、実践に入るのみです(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月09日 13時49分53秒
[起業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: