鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
三つ子ママの部屋
三つ子出産!!
☆朝から、ドキドキ。
9時以降だったっけ?飲めず、食べれず・・ちょっとひもじい。
☆とりあえず、パパにもう見れない大きなお腹姿を写真で撮って貰う。。
14時ちょっと前に、ベットのまま手術室へ・・・。
私も感動の・・・・ドテッ、ガタッ。
ナント、廊下の曲がり角で、壁にぶつかるし・・・気持ち悪くなりそう。
感動も何も無い…。
Tさんとは、大違いの運ばれ方だわ!!プンプン。
まぁ、お蔭で、緊張せずに手術室へ行ったわ。
☆手術室に入ると、心電図のシールや、血圧計が巻かれ・・・手術の準備。
昨日、来たと思われる麻酔科の女医さんや、手術室の看護婦さんと、
話しながら処置に入る。。。。
(昨日は、顔が見えていたが、今日は帽子をかぶりマスクをして・・・
目しか見えないし・・・来たと思われる・・・なんだけど・・・)
☆腰椎麻酔のチューブを入れるための局所麻酔・・・やはり、痛かった。
麻酔が効き始めた頃、確認するんだけど、どうも触っているのが
わかるんだよね。
前回の手術の時は、何もわからなかったのに。
何度も、「先生の触っている感じが、とてもわかるんですけど・・・・」
って言った。
「冷たい感じは、わからないでしょ?なら、大丈夫よ。」って。
見渡すと、手術室には凄い人数。
麻酔科のDr.が3~4人。産婦人科のDr.3~4人。
小児科Dr.3~4人。助産婦、2人。手術室Ns.2~3人。
曖昧だが・・・・その他にNICUのNs.もいたかも?また、
見学している誰か??
わからない人もいた。Dr.かもしれないが・・・。
なんせ、凄い人数で大人20人はいたと思う。
まるでテレビのようだわ・・・と、びっくりした。
☆麻酔のチューブと同時に、両足に弾性ストッキングを履かされ、
ハドマーが付けられた。
マッサージの機械見たい感じ。肺血栓や脳血栓の予防のためらしい。
が・・・このとき、足の感覚がなく、なんかだるく触られているのを感じた。
手術の体位がとられた時、とてもお腹が見えやすかった。
「やったねっ。赤ちゃん出るのわかるや♪」と思ったが・・・
胸のあたりにバーみたいのを取り付けられ、グリーンのデッキをかけて、
全くお腹の様子は見えなくなった。(当たり前か?)
☆おしっこのカテーテルが入れられた様子。(全く感覚が無かった)
☆主治医Dr.A先生が、手術室に入ってきた。
「さぁ、これからだね。頑張ろうね。辛かったら、我慢しないで言うんだよ。」 と、私の側で話した。
「はい。お願いします。」と、ドキドキしながら答えた。
☆シーンと静まり返った手術室。
「それでは、始めます。お願いします。」と、Dr.A。
「お願いします。」と、他のスタッフ。
っで・・・・シーンとなっている。。。ん???私もか?
「お願いします。」と私。「プッ」と側にいた看護婦さんにふき出された。
どうやら・・・・私は言わなくて良かったらしい…恥ずかしい…。
という事で、よくテレビで見る光景・・・「メス」「ハイ」って言うのは、
私のお願いしますで・・・消されてしまったようだ。。。
あはははは・・・・心で、笑ってしまった。
お腹を切られている間に(変な表現だが・・まさしくその通りなんだよね)
何度も麻酔医が「大丈夫ですか?」と聞いてくる。
「はい、大丈夫です」と答えるが、「我慢しないで下さいね。本当に大丈夫?」と。
本当に・・・大丈夫なんですけれども・・・・私。
「いやぁー、我慢強いお母さんだね。どうしょうか?」と主治医と
相談している。
血圧か?酸素か?何か?私の状態が良くないのか?
相談の結果、全身麻酔ではなく、このまま手術を続ける事になった。
本当に、どこも痛くも苦しくも無いのですが・・・
・・・・私・・・大丈夫なんですか?
☆「はい。では行くよ…。」「ハイ」「ハイ」
Dr.Aの掛け声で、スタッフがそれぞれ返事している。
15時23分・・・・・797g・・33cm・・・・女の子。
「おめでとうございます。女の子です。」と聞いた瞬間
「一番小さかった子ですか?」と尋ねる私。「そうみたいですよ。」と返事を
聞いて、ホッとした。
生きて産まれてくれた…それだけでいい。。。そう思った。
15時24分・・・・・・1436g・・38cm・・・・女の子。
「おめでとうございます。女の子です。」と聞いた瞬間、大泣きする私。
女の子が二人いた・・・・それだけでいい。。。そう思った。
いや?一人くらい男の子も、欲しいなぁーと考えていた瞬間。
15時25分・・・・・1464g・・39.5cm・・・・男の子。
「おめでとうございます。男の子でしたよ。」と聞き、号泣してしまった。
私の願いが叶えられた。嬉しい!!
「赤ちゃん、みんな元気に泣いているよ。」と教えてもらうが・・・
泣き声が全く聞こえない。
「えぇ???何にも聞こえないんだけれど・・・」と、しゃくりあげながら
答える私。
「お母さん、ちょっと泣きやんでくれる?そしたら、聞こえると思うよ。」
あは・あは・あは・・・・私かよ!一番大きく泣いていたのは!
静かにしたら、遠くのほうでかすかに泣き声が聞こえた。
よかった。。。泣いているだけで・・・それでいい。
「赤ちゃん、見れますか?」と、聞くと・・・・・先生方が相談して、
一番大きくて元気な子を連れて来てくれた。
しかし、三人の中では状態がいい方だが、抱っこするなんて全く出来ない
様子で、遠くのほうで見せてくれた。。。。
小さくて、白くて・・・何て物を産んでしまったのだろう・・・
・・・・・・正直な私の気持ちだった。
その後、「次の処置がありますから、お腹の痛みもでるし、お母さんチョット
寝ましょうね。」と、点滴にお薬を入れられて、
「数を数えてみましょうか・・・」「イーチ、ニー、・・・・」
本当にすぐに眠ってしまった私。
☆全ての処置が終わったらしく、看護婦さんに起こされるが・・・
意識はボーっとしたまんま。
子供達とは、ご対面も出来ずに、感動の瞬間が少なかった私。
手術室のドアが開いて・・・ベットで運ばれていく私・・・
そして、待っていたパパが一言「頑張ったなっ」と「うん」・
・・・・・・二人でジィーン。
この瞬間!!!を想像しながら、ベットで運ばれる。。。
手術室をでた・・・・・・・
が!!!!!パパがいない。。。
おばちゃんだけいる。
「あれ????」と、気が抜けた私。
「頑張ったねっ。お疲れ様。。。。赤ちゃんと一緒にNICUに行ったよ。」
とおばちゃん。。。
「ありがとう。。。後は、よろしくね。私は大丈夫だから。」と言い残し・・・ ICUへと運ばれて行った。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
シングルマザーの子育て
もうどうしたらいいか分からない
(2025-11-14 23:09:22)
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
●購入物品お披露目~~●
購入してきたトップス。塾の懇談~コ…
(2025-11-28 14:00:32)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: