春の小川の花鳥日記

PR

2006.08.06
XML
カテゴリ: 野鳥と風景
アスパラ



朝から畑に水遣りをして、汗をぬぐっています。

アスパラが、春からずーと芽が出続けています。

秋に肥料をたっぷり与えたのが良かったのか、

よそのお宅は もう葉がつかれた色になっているのに、

我が家だけ若葉色の涼しげな葉っぱが一杯です。

2日見ないと もう穂が伸びてしまいます。

新芽は 15cm位で採らないと硬くなります。


ごうや

上の画像は お隣のごうやの蔓と花です。

毎年輪切りにして天日に干してお茶代わりに飲んでいると、

新陳代謝が良くなって 汗が沢山出るそうです。

この畑で1年分採っています。

けいとう

自生えのケイトウです。あちこちで咲き始めました。

私の身長程のも有ります。この辺は休田が多く、

種が飛ぶと、そこで繁殖しているお花が沢山有ります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.06 12:02:40
コメント(12) | コメントを書く
[野鳥と風景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: