さくらひらりのひとりごと

さくらひらりのひとりごと

PR

Profile

さくらひらり

さくらひらり

Comments

だいちゃん0204 @ おひさしぶり! お変わりありませんでしたか? お元気ですか? 過去ブログから訪問しま…
よりすぐり @ Re:オール電化生活(07/15) さくらひらりんさん、初めまして。よりす…
さくらひらり @ 闇 天さんへ >オール電化は本当に良いのお。うちはも…
闇 天 @ Re:オール電化生活(07/15) オール電化は本当に良いのお。うちはもう…
さくらひらり @ CELICA!さんへ >ガスコンロが壊れた時にオール電化考え…

Favorite Blog

夫婦喧嘩 New! ANEGO1356さん

ケアマネさん来られ… だいちゃん0204さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

姪と映画と夕食と まあちゃん2005tlmさん

2010/12/28
XML

さてさて クリスマスイブのことから。

この日は 姉の通う通所施設のクリスマス会ということで、、
父兄の懇談も兼ねているので クリスマスケーキの調達をしなければなりませんでした。
白羽の矢がたったのは・・・そう パン・ケーキ教室の先生ね。
ショートケーキ30人分・・ということで  抹茶、 フルーツ、 イチゴ の3台のホールケーキ(21センチ)を焼いていただきました。
外観はもちろんのこと 切り口がお見事素晴らしかったのだけれども まさかの携帯忘れで お写真ありませぬ。。。。

役員なので サンタさんにも扮し 愛嬌振りまきながらプレゼント配ったりして~~
クリスマス会が終り 自宅に携帯取りに戻ったまではよかったんだけどさ、、、、

ここからが悪夢の序章。


パン教室の先生に 我が家のクリスマスケーキを注文していたので 再度取りに出かけました。(二往復め・・ね)
畑の友のよしくり(Mっつぁん)も 先生にケーキ&オードブルを注文していたので 一緒に出かけたのが 夕方5時。

ちなみに先生のお宅、我が家から 遠いです。

よしくりの頼んだ クリスマスケーキ&から揚げ&グラタンパン&ポテトサラダ&メンチカツ&カレーパンetc.=しめて 一万円也  これはすごかった。ぺろり

よしくりは これに ビーフシチューにグリーンサラダ作ってるっちゅうんだから どんだけ ごちそうなんだ~~。
育ち盛りの男子が2名もいると、、あ、それに ダンナさんね、、、食べる量が ハンパないね。びっくり

先生のところで 荷物を詰めたりしてるうちに軽く6時を回りまして・・・

そうこうするうちに 長女からメール。


「お願いだから 電話出て。」




電話をかけるも 不通。

長女は前日に東京より帰省し、いきなり単発のクリスマスケーキ販売のバイトに 隣市まで出かけておりました。


何なんだろう??

後からわかったことですが この日 当地のdoco◎oの音声通話において利用しにくい状況が起きたようですね。。

長女からの用件は バイトの送迎がなくなったので 迎えに来てくれ・・ということだったようですが、、、、お金 ほとんど持ってなかったんだって、、、トホホ。。。しかしね、場所が悪い。日が悪い。

わたしのいる場所と 長女のいる場所は まったくの方向違い。
おまけに 隣市では クリスマスの花火大会。。。。

あとは お察しの通り。。。。


それなりのクリスマスのご馳走も考えていたのですが 時間が下がりすぎて、、、おのおのが ブーブー言いながら作った これのみ。。
(お写真は 次の日に残りで作った画像でっす。

先日のお教室で お昼に出てきたものの まねっこしたんスよ。

こんなパンを焼いて 半分に切ったものを さらに 薄切り・・・

2010 12.25 1

ホワイトソース3種(ホワイト、バジル入り、ピザソース入り)を

2010 12.25 4


パンに塗り、それぞれリース状に重ね 、(イマイチわかりづらいけどね)、 海老、ホタテ、ブロッコリー、トマト、マヨネーズ、チーズでお化粧

2010 12.25 3

焼きまして チーズをトロっとさせ、

・・・・・たはははは・・・
クリスマスは これで終った~~~
大笑い


あ、いやいや、、先生に作っていただいた 18センチのケーキ。
絶品でございました。

2010 12.25

実は前日にも 義弟から 某有名店のケーキをいただき・・・

2010 12.23

それは 我が家にとっても かなりテンションの上がるケーキ屋さんではあったのですが、、、、
やっぱり甘く・・・・・・半分実家行き・・ということになりました、、、、、

先生に作っていただいた18cmのホールケーキは 甘さひかえめなので 二日かけて 完食。

いやぁ、満足。ぺろり

あと 家は片付かぬが 正月準備は出来た・・・・・か?

畑で伐った 竹。

12.26 3

オアシスを入れ、




師匠のいうことをほとんど無視して・・・・・・

よりくり実家のあちこちにあるものを適当に投げ入れまして、、、(買ったのは デンファレと葉牡丹くらい?)

ほら、

2010 12.26 4

なんとなく お正月。

実は ちゃちゃっと もうひとつ違う趣で作ってまいりましたが よしくりに梅の古木ももらったので 実家に持って行き 正月セットを作り直す予定。

梅の古木、、買うと高いらしいよ。

というところで  たぶん 今年のこちらのブログは これで最終となりましょうか。。。
年末は 例年通り、パソコンのない実家で泊り込み、母の介護となります。

それでは皆様 よいお年をお迎えください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/09/30 09:15:06 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: