遊~ながれのままに法喜充満~

遊~ながれのままに法喜充満~

2005.09.16
XML
カテゴリ: 日常の風音。

今日、バスの中で事件が起こった。


赤ちゃんを連れた若いお母さんが乗っていた。

赤ちゃんは、お母さんにあやされ、笑い声を上げながら楽しそうにしていた。
みんなが笑顔で赤ちゃんを見守っている感じだった。
バスの中はとってもステキなムード。
天使がいるんだろうなぁ~~なんて思いながら、私は一番後ろの席でウトウトしていた。


・・・・・・・・


『うるせぇなぁ~・・・』


吐き捨てるように、ぼそっとつぶやく声で目が覚めた。



今の声はなんだろう・・・気のせい?


そして・・・先ほどの赤ちゃんは、一転・・・激しく泣き叫んでいた。


『うるせぇなぁ・・・』


あきらかに赤ちゃんへの言葉だろうと察した。

見回すが、誰が発したのかは分からない。

バス内の空気が張り詰めていた。


停留所に止まり、大勢が降りていった。
殺伐とした雰囲気が少し和らいだ。
うるさいとつぶやいた男性も、降りて行っただろう・・・降りていて欲しい・・・。


しかし、赤ちゃんはまだ泣き叫んでいた。

若いお母さんは、立ったり座ったり必死であやしている。



人間には、いろいろなアンテナがあり、音をキャッチする心のアンテナもある。


異常に赤ちゃんの声が耳障りに感じる心境の人もいるんだろう。。。
(幸せな笑い声が耳障りな日もあるだろう。。。)

あぁ。お母さんは、外出するのも大変ね。。。

そして、ぼそっとつぶやく小さな声が、心に大きく響いちゃったりするのよね。。。



そんな事を思いながらも、私は、またウトウト・・・・





『うるせぇなぁ~・・・』

のツブヤキ!


ドキッ。  っと目が覚めた。



・・・誰が言っているのか全く分からない。
他の人もそうなんだろう。。。みんながキョロキョロしている。

バスの中が殺気立っている。

音にすると・・・『誰だ?そんな非情な事言う奴は!』ってところだろう。


すると・・・
赤ちゃんをあやしていたお母さんは、、、
突然席を立ち、ベビーカーを抱え・・・
運転手さんに何かを伝えると・・・ドアが開き、降りていってしまった。

迷惑にならない様にと・・・あたふた感も限界だったんだろうが。。。。

キレた。

そんな雰囲気だった。



あぁ・・・そんな・・・・


悔しくて泣いているだろう。。。お母さんの姿が見えた気がした。

『うるさくないよ。大丈夫だよ。』・・・っと言えなかった自分を恥じたりもした。



バスを降りてからも、いろんな罪悪感に苛まれた。

子育て中の友達から、そんな現実にぶち当たる事もあるとは聞いたが、
まさか、まさか・・・
こんな、非情な現場に立ち会ったのは初めてだった。

なんだかショックで、いろんな感情が渦巻いた。

怒り。さみしさ。罪悪感。
子育ての大変さ。
停留所でもないのにサクッと扉を開けちゃう運転手さんの・・・

・・・。


もんもんと考えながらの帰路。




そして、、、
ふと気が付いてしまった!



ネガティブ・エネルギーが回ってる!





一人の人間のネガティブなエネルギーの波紋。



分かりもしない他人の心境を、ネガティブに推測している私・・・・。

他の人間の問題を自分の問題にして、私はさらにネガティブになっていた。



考えた事の80%は、 妄想 だった。。。。



問題は実にシンプル。

何も出来なかった自分を悔いても、過ぎた事は仕方ない。
それがその時の私。
それでいいんだ。
ショックだったって気持ちを認めるだけでいい。
憶測はいらない。

それだけの事だった。。。



うるせぇなぁ~・・・っと感じ、表現する人間。

感じ方、生き方の違う人間に、自分の価値観を押し付けても何も解決しない。
赤ちゃんは優遇されるべき?犬なら?
うるせぇなぁ~に対して、すみませ~ん・・・も有りじゃないのか?とさえ思えてくる。
(かばい過ぎか・・・)

人の振り見て我が振り直せ・・・それだけの事。

意見するなら、その場で直接言わないとだね。。。



降りていった母親。

そんな世の中は悲しいけれど、こんな現実もあるんだね。
赤ちゃんと言う天使をを連れていることで、得する事、損する事、たくさんあるだろう。。。
光と影は、何にでも付きまとう。

それが、ありのままの世の中。

幸せだけは見失わないで欲しいよね。。。


いや。
だから・・・そもそも悔し泣きしているとは限らない。



私も母となったなら、引きこもらずに逞しくいこう。(よしっ・・・。)



--------


一つのコトバの波動の波紋。


ネガティブが伝染して、バスの中に乗り合わせた人間は、またネガティブになり・・・・

くるくるくるくる回っていく。

波紋はどんどん大きくなる。




私の中に広がったネガティブ・エネルギーは、ココで止めよう。

そう思った。


波紋に巻き込まれないように気をつけよう。






こんな現実があることを嘆くのではなく・・・



前向きに。ポジティブに。



どんな自分でありたいか。

心にさらっと刻んでおこう。




理想どおりのカッコイイ自分も良し。

何も出来ないも良し。


(・・・。)








結論。






電車男ってカッコ良いよね。。。





(謎。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.19 05:03:56
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


電車ヲトコ  
泉 セイラ  さん
カッコイイかも。

なんかー
すんごい悲しい~~~~~~~~~っ

こゆことあった・・・
あたしも言われたことあった。
(あれは言われても当然だったけど)

赤ちゃんは敏感だよね。。。

その場で
どうにもならなかった自分が居る。

この経験って
とっても貴重だと思ったよ。

風ちゃん
ありがとう^^

(2005.09.19 12:32:48)

Re:ネガティブの波紋。(09/16)  
ネガティブの波動の方が、伝わりやすいんだね。
私はあまり経験が無いかもしれないな。その場の雰囲気と別の雰囲気をかもし出しているかもしれないと思った。だから気が付かないのかなぁ~私は鈍感と言う事だなヽ (´ー`)┌ フフフ
さくらい風さん!カッコ良いわ!(゚・゚* ホレボレ (2005.09.19 16:52:34)

Re:電車ヲトコ(09/16)  
さくらい風  さん
泉 セイラさん
>カッコイイかも。

>なんかー
>すんごい悲しい~~~~~~~~~っ

『ショックを受ける』って感じだったよ。
なんだろうねぇ~

>こゆことあった・・・
>あたしも言われたことあった。
>(あれは言われても当然だったけど)

言われても当然・・・
そんな事もあったなぁ~
でもさ、そんな時って瞬時に自分を正当化しちゃうから
相手のせいにしちゃうんだよね~。。。
どう考えても自分が悪いんだけど^^うふ。
気を付けてま~す♪

>赤ちゃんは敏感だよね。。。

そうだね、赤ちゃんも分かってたのよねぇ。

>その場で
>どうにもならなかった自分が居る。

>この経験って
>とっても貴重だと思ったよ。

また同じ場面に出逢っても、何もしないだろうけど^^
自分の感情の対処は器用になっていけるような気がするわ♪

>風ちゃん
>ありがとう^^

こちらこそ、ありがとう^^
(2005.09.21 00:07:50)

Re[1]:ネガティブの波紋。(09/16)  
さくらい風  さん
おたえたえたえさん

>ネガティブの波動の方が、伝わりやすいんだね。

ネガティブ威力は大きいね。
自分の中に広がっちゃったから余計だろうね。

>私はあまり経験が無いかもしれないな。その場の雰囲気と別の雰囲気をかもし出しているかもしれないと思った。だから気が付かないのかなぁ~私は鈍感と言う事だなヽ (´ー`)┌ フフフ

おたえちゃんは、そうなのね^^。
私は、バスの中にいた人を、白と黒に分けていたよ。
うるさいと感じた人と、悲しく思った人。
でも、おたえちゃんのように、グレーのポジションもあるんだよね!
教えてくれてありがとう~~♪

>さくらい風さん!カッコ良いわ!(゚・゚* ホレボレ

カッコ良いのはどんな自分かなぁ~
誠実に生きている事ですでに社会貢献だよね。
私は、悲しいと思った自分で良いと思うので・・・
周りの気持ちにふり回されず、わが道を行こう。
何もしなくてもいいんだよね♪
それがカッコ良いんだ!って思ってま~す^^

日記書いてみて、自分を見つめられて・・・
コメントいただいて、さらに気持ちが落ち着いたわ

(一つ日記かけるくらい返事が長いわ・・・)

ありがとう。 (2005.09.21 00:18:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: