星玉写真蔵

星玉写真蔵

PR

Profile

星玉

星玉

Archives

2025/11
2025/10
2025/09

Comments

ジョー0114 @ Re:海(11/17) こちらは一足お先に新年を迎えます。 今年…
香月1994 @ 綺麗 初めて立ち寄りました。 どうしたら、こ…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
華はなミントです@ 素敵ですね 初めて見させていただきました!素敵です…
とくばあ @ 星玉さ~ん どうしているのですか?気になっています。
アリアドネ1102 @ 絵葉書になりそうですね どの写真も素晴らしいです。徳島の海は初…
におい桜 @ Re:海(11/17) 最近海に行ってないなぁ~と思いながら、…
広海163 @ Re:海(11/17) 海っていろんな色があるんですねぇ~。癒…
2008/04/10
XML
カテゴリ:
え~・・・

今年は写真を撮りすぎましてぽっ

UPが間に合わないので撮り貯めた桜を紹介。



本日は

つるぎ町吉良地区(貞光町吉良)

のエドヒガン桜をどうぞ

撮影は4月6日。



折角の花が散る前にと仕事前の早朝撮影を決行。

つるぎ町に到着し、徳島最高峰剣山への道を

脇に逸れて


吉良地区の桜


こんな道を上がると


ありました。


吉良のエドヒガン


これが吉良のエドヒガン桜。(7分咲き)


樹齢430年、樹高20mの桜は


吉良のエドヒガン


横にも大きくて崖から落ちそうになるほど


後ろに反っても持ってるレンズには横位置で入らず・・・。


この桜、つるぎ町のHPには女神が宿るとかなんとか・・・

吉良のエドヒガン

いつもより色濃い花が咲いてましたスマイル















この見物客で賑わう女神様のすぐ近くで


同じ時期に満開を迎える


伴田の桜


伴田の桜



歩いて1分かからない場所なのに・・・。


伴田の桜



山肌から吉良地区を見下ろすように咲くこの桜は







白く



真っ白な花を咲かせます。



吉良地区の桜



↑上の白いのが伴田の桜。



吉良地区へ来た時は、白とピンクをセットで見ましょう^^




追伸、仕事前の早朝往復120kmは本業に支障をきたします。
   注意しましょうぽっ




























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/10 07:53:31 PM
コメント(12) | コメントを書く
[桜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: