桜子のあすなろの家

桜子のあすなろの家

2007年 3月



私のリセットキー





今日とっても嫌なことがあった時


なかなか気持ちのふんぎりがつかないことがあるとする…


気分転換しようかなどと考えてみる


さあ友人に電話して愚痴を聞いてもらうなり


食べるものに走るのか…


はたまた 別のことに集中するのか


私のリセットキーにスイッチオンと叫んで 


忘れる!と断言して


嫌な気持ちをさぁ~流してしまえば 


なぁ~んと楽なことか






誰でも自分の良心を


ちゃ~んと持っていて


自分の正しいと思う価値観で物事を見る


でも まれに何かが起こった時


自分の愚かさや 至らなさに


気づかされることがある 


そう そう


謙虚さと 感謝の気持ち 


忘れていたんだね…






まじ切れ5秒前に思うこと




最近疲れていませんか?


イライラしていませんか?


いいえ 楽しい生活を送っています


ならば 安心です


最近世の中の人が昔より


きれやすくなった(感情が) 


そのように思います


悲しいニュースが流れる度に 


なぜ…そうなのか


どうしたら人間はカッとなって事件を起こしたりしなくなるのでしょうか?


社会が問題なのでしょうか? 


食べるものが原因なのでしょうか?


まじ切れ5秒前に


一つ深呼吸して


冷静さを取り戻しましょう







雑踏の中で


踏まれても 踏まれても


強く生きていくことができるように


激しい風や


豪快な雨に降られても


照りつける日差しに


倒れそうになっても


強く 強く 生きてください 


そして


雑踏の中で 誇らしく咲く 


花となってください


雑踏の中で


私自身を励ます 言の葉… 








New 環境の意味すること






いい事も 


悪い事も


その時は 嬉しかったり


楽しかったり


苦しかったり


泣いて…泣いて


空を仰いだり


人生の中には 


いろんな事が


偶然ではなく 


意味あることなのだと


過ぎ去ってみて


改めて 感じる… 


時に傲慢な心を省み 


謙遜な気持ちで 


穏やかに時を過ごしたいものだ 






New あなたらしさ






あなたの持つ 


あなたらしさって何でしょう…


個性を存分に生かしつつ


輝きをときはなつ時


そのように”らしさ”を感じるのだろうか?


ただ 言えるのは


世界にたった一人しかいない個性


環境によって倒れようとも 


いつしかベストな状態で


あなたらしい”あなた”に 


戻ることができますように











© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: