のほほ~ん♪北の街から

のほほ~ん♪北の街から

2005.09.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
…なんとか青春通り…サンチュク…?

ちゃんと覚えられなかった…。ダメな私…。

韓流ブームはどこ吹く風の私ですが
グォン・サンウはカッコイイ~と思うのです~。
とは言ってもドラマをかかさず観るわけでもなく…
映画をちょろっと観るぐらいなんですが…。

さて、この映画。グォン・サンウが高校生!!
観る前は“年齢的に高校生役はキツイだろう~~”

始まってビックリ!!
み…見える!!高校生に!!
カワイイ♪カワイイ~~♪♪
モジモジしてる感じが良かった~~。
前回観た『恋する神父』での役もモジモジ系だったし。
私的には「グォン・サンウのモジモジ系キャラに萌え~~」です!

内容は…1978年当時の韓国の教育事情が分からないので
理解しにくいトコロがあったり、
あまりにハードなケンカシーンに軽くひいたりしたけど
古い日本映画みたいな匂いがして面白かったです。
『恋する神父』では封印(?)されていた


幼い頃からブルースリーに憧れていた少年が高校生になり
恋も勉強も友情も…何もかもイマイチうまくいかなくて
挫折し、モンモンとし、それでも成長していってる…。
青春時代(恥っっ!)のモヤモヤした感じがリアルでした。

最後は予備校生になったグォン・サンウが

映画館にジャッキー・チェンの『酔拳』を観に行く。
というシーンだったんですけど
ブルース・リーからジャッキー・チェンへ…というのは
自分自身の内面の変化と、そして何より時代の変化を
比喩的に表現してるのかなぁと思った私。

結論!
この映画はツッコミどころ&深読みどころ満載!
そしてモジモジあり~肉体美あり~流血あり~
雨にぬれた子犬のような瞳あり~
年上のオバサンに犯されそうになり~(!!)
グォン・サンウ好きにはたまらない一作であるのは
まちがいないと思われます(^^;。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.18 01:11:08
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

つぅーじー @ Re:おめでとう!ありがとう!!(03/23) ほんとに良かったですよね。準決勝に進む…
ぞうぞう☆ともぞう @ 頼りにされてる 社長さんというのは大体どこでも同じよう…
つぅーじー @ Re:…雪景色(03/20) 仕事のグチ言っちゃうの、分かります。も…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
夏海222 @ Re:日に日に(03/07) マジで~~!? こりゃ早めに撤退するし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: