全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2017.02.21
XML
カテゴリ: ワンニャンの事


数日前から
ワンコの レモンちゃんの 病院通いしてて
昨日も 雨の中 
検査と 点滴治療

さらに 今日から 3日間
 点滴治療に 通うので
しばらく 薔薇の お世話は お預けになるかもです

ワンコや ニャンコの 調子が 悪いと
精神的に 参ってしまいます

雨降りの 昨日は
写真も 撮れなかったので
昨年の 5月17日に 撮った
アップしていない 薔薇です

明るい 日差しが 似合う
クラウン・プリンセス・マルガリータは
秋に ワンコガーデンに 移植したので
今年は うまく 咲くか
ちょっと 不安


深い お色が
本当に 素敵な
バーガンディ・アイスバーグは


咲くたびに


色に 見惚れて
ただただ 見つめてしまいます


ベビー・ロマンチカと
ラベルは 付いていたのだけど
完全に 違う 薔薇の
この方

どなたかしら?
と 思いながら 8年目


ふっくらした ピンクの 蕾が
可愛いのは
アンナ・オリビエ


紫の 絞りが かっこいい
パープル・タイガーは
咲かすのが なかなか 難しい お方です


ミルキーホワイトが 可愛らしい
ロイヤル・プリンセスは
雨に 当てないように
今年は 玄関ポーチに 置きました

花びらが 多い 種類の
白薔薇は 
雨に 当たると
中心から 茶色くなるので
綺麗に 咲かすのが 難しいです


昨年 初めて 咲いた
かおりかざりは
もの凄い 数の 蕾に
ビックリ


きゃぁ この蕾


すっごーい


この後 摘蕾したのですが
もっと 早く 摘蕾しなきゃいけなかったわ

今年も いっぱい 蕾が 上がったら
早めにしなくちゃ
どうぞ 覚えていますように ← 自分が 覚えてるか それが 心配!!


秋遅くまで
良く咲いてくれた
かおりかざりでした


いつも
 応援してもらって
ありがとうウィンク
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村

 ごめんなさい
コメント欄 閉じてます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.21 08:26:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: