全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2017.03.28
XML
カテゴリ: 薔薇


現在の様子で~す

これは ローズ・シネルジック
パッと 見ると
良い感じなんだけど


クラウン部分の
写真の 一番下側に
テッポウムシが 入ったの~

よく見て
 真ん中辺に 穴が 分かるでしょ


結構 穴が 深かったので
これは 枯れるかも~
と 覚悟してたら
穴が開いた 右側の 枝が
すぐに 枯れた号泣


なので
ひー これから
他の枝も 枯れるかも
と またまた 覚悟した

バッチリ枯れてしまった 右側の枝


でも~
月日は 過ぎ
他の枝は 何事もなく
ちゃんと 芽吹きました


被害は 
5本のうちの 1本でした


昨春の
ローズ・シネルジックさん


涼し気な
 綺麗な 薔薇


次は 地植えで
なぜか ボロボロになってた
ライラック・ビューティー


極悪い枝は 切って
残った枝も
こんなに ボロボロだけど
諦めきれずに 秋に 鉢上げ


すると~
最近 赤ポッチが 出てきた
ガンバレ ガンバレ 赤ポッチ


最後は
悲惨だった ラプソディ・イン・ブルー

ガーデンハウスの 横に植えてたのだけど
昨年
ガーデンハウスの 雨漏りを 直して貰ったら
大工さんが ラプソディ・イン・ブルーを
さんざんに 踏みつけてて
枝が 華奢だったため
めちゃめちゃ状態に~びっくり

株は 全て 諦め
挿し木状態な 感じで
一枝 育てていて
まだ こんな 状態


でもね
この子も 極小なんだけど
赤ポッチが 出たの
復活に 望みをかけてま~す


ガーデンハウス横で 咲いてた頃


他の薔薇に 無い
雰囲気 お色なので
もう一度 復活して 欲しいわ~


いつも
 応援してもらって
ありがとうウィンク


 ごめんなさい
コメント欄 閉じてます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.28 09:05:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: