全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2017.11.11
XML
カテゴリ: ワンニャンの事

手書きハート


咲かないかな 咲かないかなと
待っていたら
雨の日に
一気に咲いて
いきなり退色

でも~
また新しいお花がひとつ
咲き始めた


秋のお花は
退色する過程が
素敵よね~


だけど
やっぱりシェエラザードは
ツンツン尖った花びらが
一番素敵


実は
この1週間
さくら猫ちゃんが体調を崩してて
ずっと
病院に点滴治療に通ってたの

ル・シエル・ブルー


食欲が無くて
どうやっても何にも食べないので
どうしようと思っていたら
体調崩して6日目の昨日
や~っと
ウェットフードを
食べてくれるようになって
ホッとした

もう
16歳の老猫で
人間で言うと80歳
だから心配でたまりません~

どうか
このまま
体調が良くなりますように

クリスマスローズに
活力液や液肥を始めました
置き肥は
今ネットで注文中


和庭のモミジが
黄色くなり


ホスタも
黄色くなって枯れ始め
晩秋の庭になってきた


そんな中の
モーリス・ユトリロ


紅葉の
黄色と紅を
持った花


秋に
ぴったりの薔薇だと思う


特に
晩秋に良く似合う


このお花たちが
終わって来ると


そろそろ
鉢薔薇の土替えを
始める季節です


応援してもらえたら
嬉しいな手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じてます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.11 06:10:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: