全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2018.01.30
XML
カテゴリ: 旅行


寒肥入れも着手


土を掘ると
下の方は凍って無いのだけど
土の表面は凍っているので
もの凄く作業しにくくて
端から
3株入れただけ


端っこに植えてるのは
サー・ジョン・ベッチェマン


その隣には
ストロベリー・ヒルを植えてて
一緒に咲くと
可愛いの


サー・ジョン・ベッチェマンは
なんといっても
そのお色が魅力


なんて表現したらいいのかな
陽の当たり方や
角度によって
見るたびに
違う色に輝く
他の薔薇に無いお色


葉色も魅力的なのは
ストロベリー・ヒル


大きなお花が
好き~手書きハート


誰でも
ゾッコンになっちゃう
咲き方の薔薇ちゃまです


一昨日と昨日
この寒いのに
京都に行ってました

冬の京都が好きで
ふらっと行って来たの

旅行シーズンじゃないし
大寒波の中なので
早朝の新幹線に乗ったら
乗客が誰も居ませんでした~

出発しても
この車両には
私達だけ!

こんな事は初めてだったので
記念にパチリ

これが
今年の冬の
京都の旅の
スタートでした


泊ったのは
京都駅直結の
ホテルグランヴィア京都
昨日の朝食会場で~す


バイキングはやめて
和朝食にぺろり


下に
京都駅の景色が見えるんです


目の前は
京都タワー


1泊なので
もう昨日は帰ったのだけど
京都でも雪が降って
凍えたけど
楽しい旅をして来ました

応援してもらえたら
嬉しいな 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.30 06:10:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: