全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2018.03.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


雨が上がりで
日差しもあったけど
風が
ビュービューと凄くて
寒かった

色んな物が
ゴロゴロ飛んでたよ

シックな
プリムラさんです


プリムラさんの横では
舞妓さんと同じくらい
好きな
ダブルのクリローさんが
開花


ほらっ
美花でしょ


お花が大きくて
重たくて
たおやかに
咲いているところも
お姫様っぽくて
好きだなぁ


寒いのを我慢して
ピーチヒルにも行って
クリスマスローズの鑑賞


ちょっと高さがある
ピーチヒルの方が
気温が低く
まだ全開になって無い子が
ほとんどなので
指で
お花を上に向けては
鑑賞

一面に入るスポットが
面白い
セミダブルがあるの

ちゃんと
セミダブルの筒の中にも
スポットがあるの
律儀でしょ

実は 昨日
有島フレグランス先生の
ブログを読んでたら
そっくりなのがアップされてた

ドキドキ



寒そうな花壇では
水仙の蕾から
黄色い花びらのぞいてた


この前
出かけた時にね
面白い所に行ったの

東北自動車道の
羽生パーキングにある
鬼平江戸処


江戸情緒あふれる町並みは
完璧で
驚いた


面白いわ~


でも
高速のパーキングなので
お店屋さんなの


中に入ってみると


建物の中にも
江戸の町が作ってあって
天井が空になってる

15分おきに
空模様が変わるらしい


東北や関東の食べ物って
私が住む
中国地方と違ってて
面白い

佃煮やお餅
お菓子など
気になる物を買って帰りました

旅先で
食べ物を買うのって
楽しいわ~


帰ってから
賞味期限の近い物から
毎日
1つずつ食べてるんだけど
お醤油味で海苔を巻いた
お餅が
凄く美味しかったぺろり

昨日は
風が強すぎで
寒さに負け
ガーデニングはお休み

今日は
穏やかな
ガーデニング日和になりますように


応援してもらえたら
嬉しいな 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.10 06:10:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: