全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2019.04.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ワンコの散歩に行くと
久しぶりに聞く
ケーッと鳴く声

あっ
元気だったんだ
まだここに居たんだ

嬉しくなった

何処にいるのか探すと
ほとんど伐採されて
わずかに残った
竹の間に
雄のキジが居た

昨年の集中豪雨で
破壊された川べりには
たくさんの野鳥が
住んでいたけれど
被災後は
その数が激減してしまい

良く出会っていた
キジを
心配していたのだけど
今日会えて
安心した~

偶然なのでしょうけど
散歩からの帰り道にも
キジは
同じ所に居て
ケーッと鳴いてくれて
嬉しい朝でした

清々しい水色
忘れな草が咲きました


昨春にお迎えした
ネメシアも
夏冬を越してくれて
また開花


最後に咲いた
クリスマスローズの
ウィンターシンフォニー



一番輝いているのは
ジュリアン

このジュリアンは
もう6年生くらいで
大きな鉢いっぱいに
咲いています


満開になる前の
初々しい時も
可愛かった~


昨日
母のズボン下を買いに行くと
もう
冬物は売っていなくて

下着売り場のお姉さんが
もしかしたら
ここにあるかもしれませんと
処分品コーナーに
連れて行ってくれて

探すと
そこにありました
グンゼのズボン下

半額から
さらに半額

思いがけず
ラッキーな
お買い物になりました

今朝も
母からモーニングコール

昨日
眠れなくなる薬を飲まされた~
夜眠れない~
早く来て~!!

大変な勢い

看護師さんによると
母は
昼夜逆転で
お昼寝ばかりしているそう

認知症になると
昼夜逆転現象が
多いらしいです

しかし眠り薬なら
聞いたことがあるけれど
眠れない薬だなんて~

午後から行くのが
思いやられるなぁ

冬中
ずっと咲いていた
挿し芽で大きくなった
お花


石の間に
ウスベニヒゴスミレ


スミレは
自然な所で咲いているのが
一番似合います


こぼれっ子ビオラは


よく見ると
一花一花
お花が違います


冬に掘り上げて
鉢上げし
気になっていた
アストランティア

無事に
目覚めてくれました
綺麗な葉を
お披露目です



読み終わったらポチしてね~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.02 10:44:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: