全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.01.19
XML


ありがたいことに
母の所へは
娘が変わりに行ってくれて

夫も休日だったので
午前中は
みっちりと
誘引と剪定をしていました

切り落とした枝を
夫が全部
ゴミの袋に入れてくれたので
とても助かりました~

ちょうど
剪定が終わった頃
ポツポツと雨

それから本降りに~

お昼には
母の所から
帰ってきた娘と三人で
倉式珈琲でお昼ご飯

今日のピーチヒルは
寒くて寒くて
体が凍えたので
暖かい
ぜんざいが美味しかった~



では
ピーチヒル開拓の話しで~す

と言っても
その頃は
ピーチヒルなんて名前も無く
家の裏山だったけど

メイド・マリオン


家の裏山の
原野に
とにかくお花を植える
花壇を作る!

絶対に作ると!

一人で決めて
行動開始



しかし
一歩前に進むのにも
草が
邪魔をする始末で

花壇を作るどころか
歩く道が必要ではないかと
気付く



とりあえず
自分が歩けるように
草取り



しかし
今まで人の手が入って無い土は
固くて
草削りも
歯が立たない

それからは
力任せに
太い草の根元を
ゴンゴンと叩き
固い土と格闘する
毎日になった



そのうちには
なんとなくコツがつかめて来て
大きなスコップを使い
土を掘っては
草や石を
取る事が出来るようになる



夫は
そんな事をするのに
あまり賛成じゃなかったので

夫が仕事に行っている間
家事に支障が出ない程度
毎日毎日
土を掘り起こしていく

ローズ・ベルモント


身体は
すぐに全身が痛くなったけれど
今までの
心の痛みを思うと
その方が
よっぽどか楽で

身体を動かすことも
気持ちが良かった



そして
その頃の私は
陽の光が
心まで明るくしてくれる事を
知らなかったし

その光が照らす
草の葉の
隅々まで行き渡る
葉脈を見て

あぁ植物は生きている
草だらけの原野は
こんなにも息づいている

この中に
私も一緒に
存在したいと
自然に思うようになり

飽きもせず
毎日
土を掘り続け
ほんの少しずつ
草が無くなり
茶色い土が見えるようになって行った



2m位
自分が歩く所が確保出来たら
その前面を
今までよりも
もっと深く掘り
いよいよ花壇づくりに挑戦

一生懸命に
固い土を壊していると
ガツッと
スコップを持つ手に衝撃があり
スコップの先が欠けた

見れば
大きな石が埋まっている

花壇づくりが始まると
今度は
固い土だけでなく
ゴロゴロ埋まっている
石との格闘に変わった

レッド・インテューション


大きな石に当たると
1個を掘り出すのに
1時間はゆうに掛かる

ある日
どうやっても
掘り出せない大きな石に
当たってしまい

どんなに頑張っても
身体が痛くなるばかりで
動かすことも出来ない



仕方無く
その夕方
仕事から帰って来た
夫に
石を1個掘り出してほしいと
お願いした



この当時
うちの夫は
仕事の事しか頭に無い
時期で

そして
うちの夫
今時珍しい
男子厨房に入らずタイプ

なおかつ
エネルギッシュに仕事をしていた
この時期は
俺様タイプ絶世期だった

そして
土を触るとか
スコップで土を掘るなんて
考えたことも無い
人だった

そんな
俺様夫は
現地に行き

ブツブツと
この俺にこんな事をさせて
俺は
仕事をして疲れて帰って来るのに
こんな事をさせられたら
休息も出来ないと
怖い顔で
私に言いながら
土を掘り
石を取り出してくれた

それを聞くと
あぁ
こんなに言われるのなら
次からは
自分でどうにか掘り出そうと
夫に頼んだ事を
後悔する私だった

今では
その頃が信じられないほど
頼めば
何でもしてくれる
夫だけど
その当時は
全く違う
俺様タイプだったのよ~@@@
(もう10年以上前の話し)

続く

読み終わったら
ポチしてね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.19 17:31:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: