全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.03.19
XML
カテゴリ: ピーチヒルのお花


我が家の
春の到来を告げる使者

白木蓮が
見頃になって来ました

白き花の
気高い開花


次々と
青空に向かい
開いていく
姿は


感動さえ
感じさせる


高く広がった
枝いっぱいに咲く
白き花


明るい光の中
雪のように
眩しく咲く
白木蓮は

不安な
世情の春の
何もかもを
浄化してくれそうに感じる

そんな気持ちが
湧きおこるだけで
免疫力が上がりそう

お花の力は
すごいなぁ


ぼーっと
白木蓮を眺めて
ずっと上を向いていたら
白さと眩しさに酔って
頭がクラクラしてしまいました

ピーチヒルでは
本格的な
虫とのバトルの
幕開けです

今日嬉しかったのは
昨日
バラゾウムシが吸って
チリチリになった葉を見つけたのに
バラゾウムシを
探し出すことが出来ず

今日
辺りを必死で探すと
すぐ近くに居たのを見つけ
無事に捕獲できたこと
(矢印の所は吸われてチリチリになった葉)


あ~良かった
一安心だわと

悲しいかな
これからは
こんな事が嬉しい
虫捕りおばさん一途です

もう
バラゾウムシも
チュウレンジハバチも
いっぱいいます~@@@

もう一つ
嬉しい事

モグラの活動が頻繁で
すっかり弱ってしまった
エヴリンを
冬に鉢上げしたところ


早くに1つ
ベィサルシュートが出てたんだけど
さらに2つ出てきそう~

エヴリンは私にとって
イングリッシュローズ第1号なので
また見事な
枝ぶりに復活して欲しい


早春は
薔薇の葉だけでも
楽しめる

生命力が満ち満ちた
燃え上がる色の
葉に
毎朝うっとりしています


薔薇の葉が無い時期
楽しませてくれた
早春のお花は
少しずつ終わって行きますね

お花が少なくなって来た
ジュリアン


アネモネは
新たに違う品種が咲きました

昨日1輪
今日も1輪咲きました

アネモネ パプ二ナ


今日咲いたお花 ↓


まだオシベが
きちっと閉じています


昨日咲いたお花は
オシベもメシベも
ダンスしているみたい


今年も変わらず咲いてくれて
お互いにニッコリ笑いあう
パプ二ナと私です


読み終わったら
ポチしてね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.19 21:09:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: