全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.04.13
XML


荒れ模様のお天気は続き
ピーチヒルが気になるので


雨が少し上がった間
すかさず
薔薇ちゃまの様子を見に行きました

とりあえず
薔薇ちゃまは何ともなかったけど
背の高いお花は
みんな倒れていました~@@


その様子に
ギョッとしたけれど

反対に
挿し芽した
ペチュニアや金魚草は
イキイキしていて
慰められました


そして
ピンクのマーガレットが
雨の中で咲いていた

なんて綺麗なんだ~


お庭をパトロールしたあと
スーパーに行った

母の施設からほど近い
市内の
よく行くスーパー

いつものように
中に入ると
お知らせがぶら下げてあるので
なにげに読むと

なんと~
お店の従業員さんが
コロナウィルス感染したそう
びっくり

それで
昨日4月12日の夜12時から
消毒作業をして
今朝4月13日の
朝7時に営業再開したそう

お店側の慌てぶりも分かる内容で
お知らせの日付も
1日間違ってる・・・


よく行くスーパーで
コロナウイルスだなんて

頭の中では
あるかもしれないとは
思っていたけれど

実際に
こんなお知らせを目にしたら
ビックリ仰天で
何処の売り場の人だったのかしら?
この前来た時の
食品レジの人だったりして
とか
色々思ってしまい
不安になってしまった

レジの人は
みんなマスクを着けてるし

私も
必ずマスクはしていて
買い物が済んで
車に乗ると手ピカジェルして
家に帰ると
すぐ手洗いしてるけど
やっぱり不安~

それに
レジに並んでいるお客さんの中には
マスクをしてない人も
けっこう居るのよね~

そんな事は無いと
思いたいけど
このスーパーから
感染が広がったら嫌だ~

びっくりしすぎて
結局
ATⅯで
楽天のポチ代金だけ入金して
帰りました~@@

あぁ
衝撃的な出来事だった

気を取り直して
シンバラリアです


大きな鉢の周りに
勝手にはびこって
一面にお花を咲かせています


鉢には
キバナセツブンソウ


わりと気に入っている
和庭の一角の
コーナー


もう一か所の
気に入っているコーナーには
白い水仙が咲いて


新しく作って
一か月経つので
この場所にしっくりと
馴染んで来ました


ピーチヒルの
青い妖精さん


ブルンネラ


トパーズ色の
小花が愛らしい


ブルンネラの
純粋に青い小花は
見ているだけで
嬉しい花で~す


読み終わったら
ポチしてね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.13 16:53:36
[こんな事がありました] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: