全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.12.31
XML
カテゴリ: 誘引作業


昨日
綺麗な葉の
ドラセナを見つけたので
挿し木用に買ったと
書きましたが

1年前に
挿し木成功した方の
ドラセナ

実は
ここ数日で
葉が茶色くなってきたんです

どうやら
寒いのが苦手らしく
日差しが少しでも浴びれるように
窓ガラスの側に置いていたのが
悪かったらしく

夜は
室温が下がり
調子が悪くなったみたいです

なので
部屋の真ん中辺りに
移動させました



真ん中の
新しい葉は
まっ茶色で
もうダメみたい~



白くて
綺麗な葉も
先から茶色くなって来た



どうか
これ以上
枯れ込みませんように~



では~
誘引写真です

今日はイングリッシュローズの
ローズマリー

簡単明瞭な誘引でっす




今年の春の写真

今年と呼ぶのも今日限り

明日からは
昨年になっちゃうね~



ローズマリーと
エグランタインが
一緒に咲いているので

淡いピンクと白が
混じっています



白い方が
ローズマリーよん



イングリッシュローズお得意の
外はカップ
中はロゼットのお花



イングランドの田舎に咲く
白薔薇みたいな
ノスタルジックな雰囲気が
好きです~手書きハート



しっかし
寒いですね~

みな様の所は
雪が降りました

こちらも
朝起きると
地面には薄っすらな雪で

今の時間
11時52分にも
窓から外を見れば
雪が降っていますよ

こんなに寒いと
外ワンコのミカン君が
心配で

数日前には
私がミカン君の小屋に入り
(大人が二人入って座れる大きさです)

隙間風は入って来ないかとか
どの辺りが一番冷えるのか
確かめて

すでに
発砲スチロール系の物や
古いコタツ敷や毛布を
入れているのだけれど

さらにその下に
もっと厚い発泡スチロールを
敷き詰めました

すると
思っていたよりも温かなので
気持ち良くて
しばらく座っていたら
ミカン君が
一緒に住んでくれると思ったのか

甘えて甘えて
さらには
そこに寝そべって
ミカン君と私の
スイートホームのようでした~

一応
小屋の防寒対策はしたけれど

ミカン君も老犬なので
さらに夜だけ
服を着せる事にして
買って来ました

男の子だけど
可愛い赤なのよ~



着せられたミカン君は
お正月の
獅子舞みたいになりました

お顔を
グルグル回したかと
思うと



お獅子の
閉じたお口みたいにして
走り回ります



しばらくすると
元のお顔になりました

あっ
あんまり変わらんか@@



裏起毛になっていて
お腹もカバーできるので
これで
年末寒波を乗り越えてね~

お洋服が見えやすい
ポーズをとる
ミカン君




今朝
お散歩に行こうと
ミカン君を誘いに行くと

なんと
ミカン君


服を脱ごうとしたらしく~

首の所から
片足が出てました~



変わった事ばかりしている
ピーチヒルの薔薇日記ですが
来年も宜しくね~


どうぞみな様
 良いお年をお迎えください 



読み終わったら
ポチして下さいね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.31 12:12:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: